回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 肝門脈微小血管異型性について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / プードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / ヤマオカさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 畠中 道昭先生 /
- 久米川みどり動物病院
- 質問タイトル:
- 鼻の横の出来物について
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / lupiさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 10:36
早々にお返事を頂きましてありがとうございました。ご回答を拝見してやはり全切除が最も良いのではと思い手術を受けさせる決心がつきました。
こんなに早くお返事を頂き、大変感激しています。本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 朝方の嘔吐
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 09:26
御回答ありがとうございました。
あれから、嘔吐も無く、元気食欲もありますので、次の尿検査の時に、主治医の先生に嘔吐した旨を伝えて、相談をしてみようと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 鳴き声と歩き方についての質問
- 質問カテゴリ:
- のどの異常 / その他
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 広島県 / tosh33さん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 09:13
アドバイスありがとう御座いました。
早速、病院に連れて行ってみようと思います。
- 質問タイトル:
- 口内炎でしょうか。
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 鹿児島県 / レバサシさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 11:18
人間と同じなんですね。ありがとうございました。さっそく、病院に連れて行ってみます。
- 質問タイトル:
- 血管肉腫について
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常 / 食欲の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / Bigさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 11:15
今本先生
ご回答を有難うございました。
血管肉腫は、発現場所によっては症状が出にくく、そして、根治し難い病気だと解りました。
お手数をお掛けしました。
- 質問タイトル:
- 生え変わりのせい?
- 質問カテゴリ:
- 歯・舌・口の異常
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福岡県 / sora@0403さん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 10:56
今本先生、早速、回答いただき、ありがとうございました。
下の歯は一昨日全て抜けて、もう早速、新しい歯がでてきています。赤みもだいぶん落ち着いたようです。
これからも歯磨きを欠かさず、新しい歯を大事にしていってあげたいと思います。
本当にありがとうごさまいした。
- 質問タイトル:
- 昨日ご相談しました、若年性白内障のことで教えてください。
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 10:54
ありがとうがざいます!!いろんな情報を頂けると本当に助かります。1日1日の様子を細かくメモっていますので、先生にも理解していただいて、最善の治療を行っていただきたいと思っております。これからも先生方のアドバイスを参考にさせていただきます!!
本当にありがとうございますm(__)m
- 質問タイトル:
- 若年性白内障
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 10:49
ありがとうございます。薬を再開したのが直接的な原因かはわかりませんが・・・また下痢がはじまりました・・・。明日先生に相談してみたいと思います。先生方のお心遣いに感謝ですm(__)mこれからも宜しくお願いします。
- 質問タイトル:
- 目の異常
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / ANILLOSさん
- 先生への回答日時:
- 2007/09/16 10:47
有難うございました。翌日すぐ獣医さんに見てもらったところ、眼底も角膜も異常無いそうです。眼底が光って見えたのだろうとのことでした。目やにが出てるのは結膜炎なので目薬を差して様子を見ることになりました。いつもと目の様子が違っていたので、余計な心配をしてしまいました。お騒がせをして申し訳有りませんでした。でも体の異常を表現できない子のこと、手遅れにならないよういつも気をつけていくつもりです。









