だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
目の充血?
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / miyumamaさん

 先生への回答日時:
2007/08/15 09:28

様々な検査をした結果、リンパ腫と判明しました。余命をお聞きしたところ、1年くらいではないかと。。。家族皆ショックを受けており、六三郎の話になると涙涙です。。。が、病院を変えてちゃんとした病名が分かった事、良い病院に恵まれました。長い間一緒に過ごした家族ですから、一日一日を大切に、六三郎と過ごしてやりたいと思っています。ご丁寧に回答して下さった蓮井先生、ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
僧房弁閉鎖不全症について
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / ケンままさん

 先生への回答日時:
2007/08/15 11:17

北森先生、本当に親切丁寧にお教えくださり有難うございました。良い先生に恵まれたこと・・・感謝しています。愛犬にいましてあげられる事を精一杯していこうと思います。
北森先生にアドバイスを頂けたこと忘れず頑張ります。有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
脱毛について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/08/15 10:35

北森先生。ありがとうございました。
甲状腺の可能性は低いと言われましたが、命に関わる疾患なんですね。
週明けまた病院に行くのでその時に詳しく相談して検査もしてもらおうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
低体温の可能性は見てると高いような気がします。貧血・朝も全然起きれませんし。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
室外飼い
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / おまぬけさんさん

 先生への回答日時:
2007/08/14 03:00

今本先生、ありがとうございます。

3回目の予防接種が今日終わりました。
とにかく、戸外に出たくて仕方がないようですが、実際外に出るとどうなのかわかりません。
ななの様子を見ながら、少しずつ外に適応させていきたいと思います。

今後ともよろしくおねがいします。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
フロントラインについて。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / 橋本 権さん

 先生への回答日時:
2007/08/14 02:58

今本先生ありがとうございます。
凄く心強いです。
これで本当に安心して使用できます。
ただ残念な事にフロントラインは危険だと思ってる人が多数いるようです。
掛かりつけの獣医さんにしっかりと聞いてもらいたいですね。
愛犬を守ってやるのは飼い主だけですから・・
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
夏のヒートについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / kenpiさん

 先生への回答日時:
2007/08/14 02:50

さっそくの回答有難うございます。先生の言われる通りホントに毎日が発見って感じです。この行動はストレスからきてたんですね
。なるべく早く避妊の事は考えるようにします。一人でお留守番とか少しずつ改善するように努めて、依存症を克服できるように頑張ります。それがこの子にとってためになるんですよね。アドバイス有難うございました。またこれからも宜しくお願い致します。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
皮膚病でおなかの周りが黒くかゆがって
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / マサべーさん

 先生への回答日時:
2007/08/14 02:41

早速、回答いただきまして有難うございます。
 動物病院に連れて行こうと思います。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
アクネについて
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / Hana and Mimiさん

 先生への回答日時:
2007/08/14 10:59

やはり診察してもらった方がいいんですね。早々に連れて行くことにします。車がないと、獣医さんに連れて行くのもけっこうたいへんで(道中ものすごく鳴くし)、診察に行くべきかどうか迷うことが多いのですが、詳細なアドバイスをいただき、ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
避妊について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / nukuchanchinさん

 先生への回答日時:
2007/08/14 10:43

是松先生
お礼が遅くなり申し訳ありません。
とても参考になりました。ありがとうございます。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
ケイレンなのでしょうか
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / marron0725さん

 先生への回答日時:
2007/08/13 11:25

お返事有り難うございます
こてっと横になってリラックスしたら、両手両足をピーンとしてぴくっぴくっとし始めます。眼は開いていますので寝ている時ではありません。遊んでいて急にそんな風になったこともありません。単なる癖ということは考えられますでしょうか?

14568件中 6171 ~ 6180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト