だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
26回嘔吐しました
質問カテゴリ:
吐き気 / その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ひげおじさん

 先生への回答日時:
2007/07/23 11:18

ありがとうございます。膵炎らしいのですが、7月14日の時点でCRPが5.6あります。FOYを点滴して元気になって退院しました。今はサイエンスダイエットの療法食にしています。膵炎の原因は何だったのでしょうか?また同じご飯で起こしそうで心配です。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
キシリトールについて・・。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / きっこさんさん

 先生への回答日時:
2007/07/22 09:40

縄田先生。アドバイスありがとうございました。
『おそらく猫では問題は無いと思います』との事で、これまで使ってきた事を考えると安心致しました。
ですが、各メーカーも“キシリトール除外”の方向に向かっているのであれば・・やはり、私もアドバイス通り“キシリトール”抜きの商品に換えてみようと思います。

これまでの事も、これからの事も・・・不安を解消する事が出来ました。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
血便と食欲不振
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / xはるるxさん

 先生への回答日時:
2007/07/22 09:35

縄田先生、こんばんは。
ご回答いただきありがとうございます。
その後、注射と頂いたお薬が効いたようで、血便と食欲不振はすっかり善くなりました。

書き方が悪くて申し訳ありませんが、縄田先生の仰るとおり診察して頂いた際、「人で言う風邪みたいなもの」と説明頂いておりました。
説明不足で申し訳ありません。
便を見て頂けなかったので不安だったのですが、血便の原因のほとんどが抗生物質投与で善くなるとのお話を伺い、ほっとしました。

お医者様は飼い主を選べる訳では無いので、いろんなタイプの方がいらっしゃってご苦労も多いかと思いますが、縄田先生の様に解りやすくご説明頂けるお医者様がいらっしゃる事は、飼い主にとってとてもありがたい事です。
お忙しい中丁寧にご回答頂き、ありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

蓮井 良太先生
 / 
はすい動物病院
質問タイトル:
顎の下あたりにタコのようなものが
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / tomoko0525さん

 先生への回答日時:
2007/07/22 09:10

早速のご回答いつもありがとうございます。
翌日確認すると数時間のうちに掻いたのか
赤く爛れていたので慌ててかかりつけの獣医さんに行きました。
炎症が出てるのでまずは抗生物質を1週間位
投与し炎症が引いてから針で調べるそうです。
可能性の件ですが、その時同じような事を
お話してもらったのですが、帰宅してから
ちゃんと覚えてなくて困ってしまいました。
ここで改めて文字で教えていただき思い出す事ができました。


以前相談させていただいた皮膚の状態の件ですが
やはり先生もおっしゃってた膿皮症でした。
今回もらった抗生物質で膿皮症も効果があるので問題なくどちらも回復して欲しいです。

ありがとうございました。


質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
血尿
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
沖縄県 / みーるさん

 先生への回答日時:
2007/07/21 04:44

お忙しい中、アドバイスの方ありがとうございました。
一度、動物病院に行ってみたいと思います!
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
癌の早期発見
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / ユキママさん

 先生への回答日時:
2007/07/21 11:04

参考になるサイトを教えていただき誠に有難うございました

腫瘍マーカーの本当の役割がまだ達成されてないようで残念ではありますが北森先生の言われるとおりまずは飼い主として出来る限りの努力を惜しまずこれからも接していきます

何でも相談できる獣医さん!>これが一番難しいことでもありますね!
現在の獣医さんと出会うまで何十件の病院へいったことか。

幸い今の病院は少し遠いのですがフード&フィラリア(レボリューション6)購入為に最低でも月に1回は病院へ行き現在の我が家のネコ達の健康状態や医療等の情報交換をしています

これからも頑張ります

アドバイス有難うございました

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
癌の早期発見
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / ユキママさん

 先生への回答日時:
2007/07/21 10:02

大変貴重な情報を教えていただき誠に有難うございました!
腫瘍マーカーの実現を心待ちにしています

自分の出来る範囲ではありますが今後も早期発見&予防に努めたいと思います

ユキ&我が家のネコにとっては私が一番信頼できる主治医ですものね!
私も頑張ります

お忙しいところを本当に有難うございました

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
子猫の骨折について
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
栃木県 / ナガシマさん

 先生への回答日時:

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
去勢手術について
質問カテゴリ:
その他 / しつけ

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / kaedeさん

 先生への回答日時:
2007/07/20 10:16

早速のご回答ありがとうございます。
手術までもう少し時間があるので
担当の先生ともう一度話し合ってみようと
思います。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
年に数回なんですけど
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / takemocorinさん

 先生への回答日時:
2007/07/20 04:57

アドバイスありがとうございます。
実は昨夜、3回も連続で症状が出たので
近い内に病院に行きたいと思ってます
発作が起きた時に意識はあります
手足の突っ張りはありません
目の焦点は確認してないのでわかりません
おしっこ、便などの失敗もありません
心臓に疾患がある場合は
避妊手術は避けた方が良いんでしょうか?
でも、相談して良かったです。
どうもありがとうございました。

14568件中 6311 ~ 6320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト