だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
後ろ足の異常?それとも・・・
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / kanzakiさん

 先生への回答日時:
2007/06/14 12:36

その後は、明らかな痛みの様子はないのですが、やはり散歩の途中で急に座り込むことはあります。
アドバイスいただいたように、注意深く様子を観察して、再度受診しようと思います。どうもありがとうございました。

質問タイトル:
血の粘膜
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / akkyt921さん

 先生への回答日時:
2007/06/14 12:25

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございました。
検査の結果、やはり大丈夫でした。
おそらく先生のおっしゃったとおり、排便の際に傷をつけただけと思われます。
すごく不安で心配していたので良かったです。本当にありがとうごございました。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
亡くなった原因を知りたいのです
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / atienoさん

 先生への回答日時:
2007/06/13 08:07

和泉谷先生
アドバイスありがとうございます。
さっそく診てもらおうと思います。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
緑内障
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/06/13 08:00

早速のご解答ありがとうございます。6日の日に病院へ連れて行きましたら、眼圧が28まで下がっておりました。もうしばらくは、点眼薬で様子をみましょうとの事を言われました。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
乳腺腫瘍について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/06/13 07:54

有難うございます。早々調べていただき、その結果医師と相談して今後の事を、決めて行きたいと思います。アドバイス有難うございます。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
首が傾き、フラフラしています。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/06/13 07:42

お忙しい中、早速のお返事ありがとうございました。
近いうちにまた病院へ行き、主治医の先生に質問してみたいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

和泉谷 研 先生
 / 
マック動物病院
質問タイトル:
おやつに入っていた乾燥剤を食べてしまいました
質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
和歌山県 / マロリンさん

 先生への回答日時:
2007/06/13 07:24

教えて頂き有難うございました。朝1番に乾燥剤の入った商品の、製造会社へ聞いてみるとシリカゲルでした。早朝ダックスだけ嘔吐を1度しましたが、その後は食欲もあり元気です。チワワはいつもと変わらず元気です。でもしばらくは、様子を見ていきたいと思います。有難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

岩崎 隆先生
 / 
なしの木動物病院
質問タイトル:
phコントロールフード
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/06/13 07:09

こんにちは。
回答ありがとうございました。

先生のアドバイス通り、
一度病院にいって、検査と相談をしてから決めたいと思います♪

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
発作の回数が多くなってきました。
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる / 吐き気

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / エルエルさん

 先生への回答日時:
2007/06/13 06:52

ご回答、本当にありがとうございます。「心臓の問題をクリアにすべき」と言う事なので、早速実行したいと思います。
この様に、お医者様からのアドバイスを頂く事が出来きる事は、素人の私からして、本当に救いになり、ありがたいです。本当にありがとうございます。
後日、心臓の方を調べてもらったら、右側が肥大し、胸水・腹水がありまりました。
まさに、心臓でした。(脳にも変わらず問題はあるって事には変わりはないそうです)
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
門脈シャントで大学病院の療養施設を勧められました。どんなところなのでしょう。
質問カテゴリ:
意識に障害がおこる / ケイレンをおこす / その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ほいさん

 先生への回答日時:
2007/06/13 06:18

飯田先生、早速のご回答ありがとうございました。2)の件ですが、手術は出来ないことは無いが、大変高リスクでしないほうが良い、という選択の余地が無いようなお話でした。が、過度の期待をさせない様にお話してくれたのかも知れません。シャントであるかも含め、もう一度主治医の先生と話し合ってみます。ありがとうございました。

14568件中 6591 ~ 6600 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト