だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
猫が突然失明してしまいました。
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/05 04:21

先生、早速お返事いただきまして本当にありがとうございます。
ユウは毎日目が見えませんが見えていた時と同じようにくるくる迷いながらも日向ぼっこをしたりベットに乗って寝たりトイレは場所まで行くのですが上手くトイレをまたげず傍でそそうをする回数が増えましたが、それでもマイペースに我が家をパトロールのように行ったり来たりしています。
年齢的にもともと寝ている事が多かったので動きたいのに動けない!といったストレスはそこまでなさそうで安心しています。
食事は腎不全用のものは受け付けてくれないのでどうしたものか・・・悩みはそこです。
土曜に獣医さんに行くので相談しようと思っています。
先生からいただいたメールに「腎不全はかなり苦痛を伴う」と書いてあるのですがユウにはまったく辛い様子が今は見えません。
連れて行った獣医さんも「何故今まで症状が一切なかったのか不思議だ」と驚かれるくらいユウには辛い様子がなく失明し、その検査で腎不全の末期とわかったくらいです。
ユウが我慢をしているのか私にはわからないのですが食事をしないのは辛いからなのでしょうか。
輸液を考えたのですがユウは病院をとても怖がりますのでとても辛い様子もないため我が家でのんびり余生をおくらせた方が良いのではないか・・・と悩んでいます。
また私がユウといつまでも一緒にいたいからといって私のエゴで延命治療をするのはやはり自然に逆らっているような気がしてユウも決して望んでいないと思うのです。
突然の出来事で毎日悩んでいますがユウが辛そうな様子もなく傍によってきて横でぐっすり寝ているのを見ると無理矢理嫌がる事はやめようと思います。
輸液は痛みは伴わないのでしょうか?
輸液は週何回くらいしてあげるのが良いのでしょうか?
また質問になってしまい申し訳ありません。
お時間がある時で結構です。
またアドバイスをいただけたらと思います。
優しいアドバイスをいただきまして本当にありがとうございます。
家族全員で暖かく最後の日まで愛情をもって見守ろうと思っています。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

時松 和美先生
 / 
ハートフル猫の専門病院
質問タイトル:
猫が突然失明してしまいました。
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/05 03:43

先生、早速お返事のメールありがとうございます。
私もユウは家の中が好きですし病院をとても怖がりますので家でゆっくりユウのペースで余生をおくってもらいたいと思っています。
トイレに関してはトイレ近くでしてしまう事が増えてきましたので広い範囲にペットシーツを置いたり工夫をしています。
ただゲージは入れたことがないので逆にストレスにならないか不安ですが・・・大丈夫なものでしょうか?
ユウは自分がわかる範囲で家の中を行ったり来たり後はお気に入りの場所でスヤスヤ寝ています。
腎不全は辛い症状が色々と出るようですがユウには辛い様子がまったくなくほのぼの毎日を過ごしています。
腎不全で症状があまり出ない場合もあるんでしょうか?
獣医さんもとても驚いていました。
我慢強いのか本当に辛さがないのか話が出来ないのでわかりませんが不思議でなりません。
ただ残り少ない毎日をのんびり穏やかに生活してほしいと思い家族で最後の日まで見守るつもりです。
優しいアドバイスをありがとうございます。
今までユウに楽しい思い出をたくさん貰ったので最後まで愛情いぱいで見守ろうと思います。
本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

原 節郎先生
 / 
はら動物病院
質問タイトル:
外耳にできた腫瘍の手術について
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / Midoriさん

 先生への回答日時:
2007/04/05 03:42

御回答ありがとうございました。

年齢を考えたり、手術に危険は無いとは言えないしとか考えているとパニックになりそうです。

でもなるべく早く担当医にもう一度相談して良い方向へ持って行くように致します。4

質問に回答いただいた獣医師

時松 和美先生
 / 
ハートフル猫の専門病院
質問タイトル:
鼻水とくしゃみ
質問カテゴリ:
鼻の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / 猫奉行1さん

 先生への回答日時:
2007/04/05 03:28

時松先生、ご回答をありがとうございました。

完璧な家猫で、まったく外に出しておりません。予防注射は、3歳くらいまでうけましたが、その後受けておりません。

いまだに鼻水、くしゃみが止まらない状態ですが、だるくはなさそうです。やわらかいエサや、固いエサなどもすすんで食べております。ということからも、どうやらニオイはわかるようなのです。もう一匹の猫(オス、同じく6歳、6.2kg)のほうに症状がうつったりしないかと心配なのですが、こちらのほうはまったく問題がないように元気なのです。
花粉症や、鼻かぜなどということがあるんでしょうか。
もう少し様子を見て、改善されないようでしたら医者に行こうと思っています。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

時松 和美先生
 / 
ハートフル猫の専門病院
質問タイトル:
耳が汚いんですが・・・
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / ごんちゃん&トラたんさん

 先生への回答日時:
2007/04/05 03:22

ご回答ありがとうございます。
耳ダニを駆除してくれるお薬があるんですか。でも病院に行った方が完治するので頑張って早く病院に連れて行ってあげます。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
おもらし
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / オハナコさん

 先生への回答日時:
2007/04/05 02:50

お忙しいのに回答いただきありがとうございます。
抗生物質を飲ませて2日ほどたちますが、まだおしっこの回数は多いですが、おもらしはしなくなりました。
このまま薬がなくなるまで様子を見て、それでも治まらないようならまた病院に行って尿検査をしてもらいます。
丁寧にお返事いただき感謝しています

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
耳が汚いんですが・・・
質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / ごんちゃん&トラたんさん

 先生への回答日時:
2007/04/05 01:46

ご回答ありがとうございます。症状はだいたい一致します。頑張って早く病院に連れて行って上げます。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
免疫不全
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / レオのママさん

 先生への回答日時:
2007/04/05 01:40

早速の回答ありがとうございます。
体重は問題無い様です。
しかし今日朝ごはんを吐きました。
爛れも酷く痛みで自分の体重も支えられず四本足で立っていられません。
皆に相談し病院での再検査をしてもらえる様にしたいと思います。本当にありがとうございました。

質問タイトル:
ケイレン、咳、不整脈は心配ないのですか?
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす / せきやたんが出る

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/05 01:13

井上先生、お忙しい中お返事をいただきまして本当にありがとうございます。以前実家で飼っていた犬をフィラリアで亡くしてことがあり、予防を怠らないようにしようと思っていたので、胎盤感染なんてものがあるなどと知り、心配でたまらなくなっていましたが、先生のお話をきき安心することができました。心疾患のことは、定期検査を受けながら様子をみていくことにします。
本当にありがとうございました。

質問タイトル:
無菌性結節性脂肪織炎について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2007/04/05 12:58

ご回答いただきまして、ありがとうございます。今微量のホルモン剤を毎日飲ませています。(他の部分の炎症反応があるため)今の症状が治まったら2日周期で飲ませていく予定です。まだ1歳なので、今後どうしたらよいか我が家の家計も大変なので、思案中です。また何かご助言ありましたらば、よろしくお願い致します。

14568件中 7371 ~ 7380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト