だいじょうぶ?マイペット

橋本 祥男 先生の過去の回答履歴一覧|55ページ目

1077件中 541 ~ 550 件目を表示

  • 避妊手術をしたのに、オス犬が盛ってきます.

    質問カテゴリ:
    性器の異常

    対象ペット:
    / シーズー / 性別不明 / 年齢不明

    可能性のある病気としては子宮蓄膿症や膣炎、
    卵巣の取り残しなど、色々とあるでしょう。

    その年齢の動物の手術について、主治医の先生は
    どのように考えておられますか?
    年齢だけを判断基準にされずに、その子の現在の体調を考えて、
    実施可能かどうかを判断してください。
    これから、まだまだ生きなければ成らない年齢で、
    上記のような病気を抱えて健康であり続ける事は、
    不可能です。

     2007/02/05 17:43

    質問の詳細を見る

  • 糖尿病と避妊手術

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / パグ / 性別不明 / 年齢不明

    ①卵巣ホルモンの加減で、インシュリンに抵抗する高血糖が起こる事があります。

    ②糖尿病の患者が、卵巣ホルモンの影響で治療し難くなったり、インシュリンの量が増えたりはすると思いますが、避妊手術で糖尿病が完治するというのは考え難いと思います。

    ③手術や入院におけるリスクはその病院のスタッフ数や能力、機材などによって変化します。一般論を聞いても意味は無いと思います。
    実際にかかっている先生の見解を聞くべきです。
    その先生がどの程度のリスクを見ているかという事などを、
    充分話し合ってください。

     2007/02/05 17:31

    質問の詳細を見る

  • 上歯茎に大きな腫瘍?その後

    質問カテゴリ:
    鼻の異常 / 歯・舌・口の異常 / その他

    対象ペット:
    / プードル / 性別不明 / 年齢不明

    緩和ケアは終生行うことに成ると思います。
    口腔内の腫瘍は食べ物が通る場所なので、
    常に大量の細菌が繁殖していますから、
    抗生剤の投与は止めることが出来ないと思います。
    鎮痛剤は痛みの程度によって、使用するかどうか
    検討したら良いと思います

     2007/02/05 17:23

    質問の詳細を見る

  • 肛門の上の膨らみ。

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

    チャロちゃんは去勢をしていないオス犬でしょうか?
    もし、未去勢でオス犬でしたら、
    肛門周囲腺腫の可能性が高いでしょう。
    去勢手術とともに、切除すると良いでしょう。
    この腫瘍ですと、徐々に大きくなる事と、
    肛門周りに増えてくる事で、今後の生活の質が低下します。
    ひどくなる前に、治療してあげてください。

    年齢の事を考えると手術に抵抗が有るかと思いますが、
    肛門の事以外に、健康上の問題が無ければ、
    手術は可能だと思います。
    獣医師と良く相談してください。

     2007/02/05 17:19

    質問の詳細を見る

  • 目の周りが赤くなってます。

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

    病院で診察を受けてください。
    眼の病気や皮膚の病気など様々な事が考えられます。

     2007/02/05 17:11

    質問の詳細を見る

  • 勃起と陰睾丸(睾丸が降りていない事)は
    無関係です。
    過去の獣医師がどのように説明したかわかりませんが、
    陰睾丸は正常の場合と比べて、
    かなりの高確率で癌化すると言われています
    現在の生活に支障が無いとって、放置するのは得策では無いです
    もちろん、今すぐ癌になるわけでは有りませんが、
    歳をとってからの手術より、若いうちのほうが、
    安全なのはご理解いただけると思います

    早いうちの手術をお勧めいたします。

     2007/02/05 17:08

    質問の詳細を見る

  • 床をずっと舐めています

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

    体に何かの成分が足りなくなってくると、
    床や地面を舐める仕草が生じると言われていますが、
    実際に何が足りないのかは、また、
    本当に不足があるからそのような行動に出るのかは、
    確認しようが無いのが現状です。
    特にドッグフードの質が良くなっている現代では、
    実際の栄養素の不足という事は考え難いのが、
    実状で、問題の解決は難しいように思います。

    流動パラフィンはゴクゴクと飲めば、
    下痢などを起こしますが、
    相談の無いよう程度ですと、
    健康に害を与える程ではないと思います。

    一種の習慣性の行動になっていると思います。
    食後と決まっているのですから、
    食後はすぐに遊んであげるとか、
    気持ちを別の事に集中させる事で、
    止めさせる事は出来る様になるのではないかと思います。
    既に長い間習慣としているので、
    無くすまでには時間がかかると思いますが、
    根気よく続けていれば、無くせると思います。

     2006/11/02 13:30

    質問の詳細を見る

  • 慢性心不全

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    先天的に腎臓に障害を持っている猫ちゃんがいます。
    そういうケースでは若齢でも慢性腎不全を起します。
    慢性腎不全では、低蛋白食を与えたり、
    定期的な点滴治療を行ったり、
    薬を与えたりと、いくつかの治療法があり、
    それぞれを組み合わせたりして、
    容態を安定させます。

    慢性のものではなく、
    一日でも早く治られる事をお祈りします。

     2006/09/30 16:56

    質問の詳細を見る

  • 日に何度かヨダレをたらしながらケイレンをおこす。

    質問カテゴリ:
    ケイレンをおこす

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    病院でアドバイスしてもらってください。
    ケイレンの原因も調べずに、
    対処法を検討する事は出来ません。
    実際に病院で診てもらい、
    その先生に治療法を考えてもらい、
    それが、たまちゃんにとって耐えられるものかどうかを
    いくつかの治療法の中から考えていくべきです。

    ケイレン状態は決して楽では無いはずです。
    一日も早く病院に連れて行ってあげてください。

     2006/09/30 16:51

    質問の詳細を見る

  • 膀胱がん

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / パグ / 性別不明 / 年齢不明

    膀胱がんも完治が難しい病気ですが、
    腎臓の機能が殆んど働いていないとは、
    どういうことでしょう。
    腎不全という事でしたら、
    年齢の問題だけでなく、そちらの問題で、
    手術に耐えられないのではないでしょうか。
    膀胱がんでは、消炎鎮痛剤の一種が癌の成長抑制に、
    働くと見られています。
    切除などのオペが難しい患者さんでは、
    その薬を処方させていただく事もあります。

    大変難しい状況ですから、
    主治医の先生とよく相談されて、
    より良い方法を考えてあげてください。

     2006/09/30 16:44

    質問の詳細を見る

1077件中 541 ~ 550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト