だいじょうぶ?マイペット

今道 昭一 先生の過去の回答履歴一覧|43ページ目

542件中 421 ~ 430 件目を表示

  • 目が急に腫れ上がりました

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

     蕁麻疹あるいは血管性浮腫の状態ではないでしょうか?

     様々な原因がありますが、よくある原因はお薬(ワクチンなど)、食物、虫さされなどです。原因をはっきりさせないと、何度も繰り返すことがあるので気をつけて下さいね。

     2006/01/09 17:57

    質問の詳細を見る

  • 便を食べてしまします。

    質問カテゴリ:
    食欲の異常

    対象ペット:
    / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

     糞を食べる行動は本来犬にとっては自然な行動の1つです。
    子犬では食事が足らない、あるいは糞に興味を示していることから食糞することが多いです。子犬では成長とともに食糞しなくなることも多いですが、後まで残ることもあります。
     次に対策をいくつか述べておきます。

    ●健康上の問題はないか
    最低限の検査として消化器に問題がないかをチェックします。体重、痩せていないか、お腹の寄生虫や排便量が異常に多い、軟便などの症状がないかなどを調べます。

    ●ごはんについて
     成長期に空腹感から糞を食べ始めてそれが習慣化するケースが多いです。現在の体重に見合った食事の量、回数あるいは成犬用フードとして適切かどうかをチェックしてください。
     排便量が非常に多かったり、あるいは安価なフードの中には消化吸収が悪いものがあります。
     便の臭いを食べ物と勘違いしていることもあるので、食事を変更することも試してみると良い...

     2006/01/07 11:16

    質問の詳細を見る

  • かきすぎ?皮膚病?

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

     かゆみが主体の皮膚疾患は数多くあります。
    猫ちゃんで首を掻くのであれば、外部寄生虫と微生物感染、あるいは外傷などを検査します。これらの疑いがない場合は、食事あるいはアトピーなどのアレルギー疾患も視野に入れて診断を進めていきます。

     また、文面にある軟膏がどのような成分なのかわかりませんが、外傷以外の皮膚疾患ではその効果はあまり期待できません。

     2006/01/07 11:05

    質問の詳細を見る

  • 耳を気にしてます

    質問カテゴリ:
    耳の異常

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

     しきりに頭を振ったり耳を掻くなら、耳に何か問題があるのでしょう。外耳炎を起こしているかどうかは診察しなければわかりません。単に耳が赤くなっているだけのときもあります。

     いずれにしても、しきりに頭を振ったり耳を掻くのは早急に対処してあげましょう。耳の問題は放置すると治癒するまでの時間が延びてしまいます。

     2006/01/05 18:28

    質問の詳細を見る

  •  かゆみが主体か色素沈着が主体かで診断や検査手順は大きく変わります。しかし、程度はわかりませんが、かゆみがあるなら、外部寄生虫、微生物感染の評価は必ず実施しなければいけません。

     これらの検査で問題がなければ、主体となる症状がかゆみか色素沈着かで大きく変わってきます。お時間がございましたら、当院HPの皮膚科診療を参考にして下さい。

     2006/01/05 18:23

    質問の詳細を見る

  • 弟に激しく威嚇します

    質問カテゴリ:
    ペットトラブル / しつけ

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

     問題行動の治療はまず健康上の問題点がないかを評価し、詳細な生活環境を聞いて問題があると思われる原因を探さなければいけません。
     
     ワンちゃんは人と違って人間社会を理解できません。人にとっては何ら問題がないようなことでも、ワンちゃんにはとても恐怖をあおっているかもしれません。

     このような原因を見つけるには行動学に精通した獣医師あるいはトレーナーに相談しなければなかなか解決しません。

     2005/12/30 17:09

    質問の詳細を見る

  • なぜ?

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明

     難しい問題です。この行動には何らかの原因があるはずです。行動学的な問題を考える場合、まずは病気からくる行動変化かどうかをチェックします。健康と判断されたら、精神的、心理的な問題として捉えその原因を探していくことになります。

     私は猫の行動学について知識がありませんが、ちゃーこちゃんのこの行動は早急に対処するべきでしょう。行動学の問題は専門的知識が要求されます。猫の行動学に精通した獣医師に相談しなければいけません。

     2005/12/30 11:29

    質問の詳細を見る

  • 飼い犬に3つこぶができてるんです。

    質問カテゴリ:
    目の異常 / 皮膚の異常

    対象ペット:
    / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

     しこりやできものは原則的に診察を受けて下さい。診察すれば今後の方針は決まるかと思います。治療が必要なものか経過を見ていいものかどうかが判断できると思います。


     病院に行く前に次のことを確認しておくと診察時に役立つかと思います。また、今後もこの点については注意してください。

     部位 形 大きさ
     表面の様子 硬さ
     成長速度 舐めたり掻いたりしていないか

    判断できるなら、"できものと正常部位の境界"も大切です。

     2005/12/30 11:22

    質問の詳細を見る

  •  蕁麻疹あるいは血管性浮腫の状態でしょうか?様々な原因がありますが、よくある原因はお薬(ワクチンなど)、食物、虫さされなどです。原因をはっきりさせないと、何度も繰り返すことがあるので気をつけて下さいね。

     2005/12/30 11:21

    質問の詳細を見る

  • 皮膚の異常

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

     直径7cmで排液がある、さらに足を痛がるなら何らかの処置はしてあげて下さい。ここまで大きくなると摘出手術が必要かもしれません。体中のイボと大きなイボは同じかもしれないし、別のものかもしれません。いずれにしても診察は受けて下さい。

     2005/12/30 11:18

    質問の詳細を見る

542件中 421 ~ 430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト