だいじょうぶ?マイペット

井上 平太 先生の過去の回答履歴一覧|62ページ目

2438件中 611 ~ 620 件目を表示

  • 酸素療法について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 1ヵ月

    通常の地球上は酸素濃度21%くらいです。40%とは約倍の濃度の酸素で満たされている酸素室に入院していると言うことです。
    このことにより換気機能の衰えた肺でも血液中に十分な酸素を溶存させることが出来ます。
    お大事にして下さい。

     2020/04/18 00:18

    質問の詳細を見る

  • ハムスターです。

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常 / 食事、栄養について

    対象ペット:
    その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 5ヵ月

    いけません。
    トウモロコシとひまわりだけでは高カロリーに偏りすぎ、肥満になります。
    バランスの良い総合栄養食にしましょう。
    若いうちは良いのですが、高齢になってくると健康被害が出てきます。

     2020/04/16 00:44

    質問の詳細を見る

  • 老犬パグの麻酔リスク

    質問カテゴリ:
    鼻の異常

    対象ペット:
    / パグ / 女の子 / 11歳 3ヵ月

    仰るような症状ですと確かに鼻腔内腫瘍や歯根膿瘍などが疑われます。
    ところで、歯のほうは大丈夫だったのでしょうか?
    ただ、歯根膿瘍だとしても抜歯が伴う治療ですと麻酔をかけないわけにはいかないでしょう。

    まずは術前検査を受けて本当のリスクの程度を具体的に聞いた方がよいでしょう。
    十中八九ではおおざっぱすぎて何とも言えません。ただ、それが10同じことを行うと1か2の確率で死亡するとすると穏やかではありません。私なら到底納得できません。もう少し詳しく聞いて納得してから行いましょう。
    お大事にしてください。

     2020/04/14 22:25

    質問の詳細を見る

  • 慢性腎不全について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ミックス / 男の子 / 12歳 10ヵ月

    1
    本当に腎不全だけなのか、循環器の問題が無いかどうかも精査しておいた方が良いでしょう。ただ、腎機能の低下が起きていることに間違いは無いでしょう。この数値だけでは私は重傷とは思いませんが、診察している獣医師に聞くのが一番です。複数回の検査をして数値の変化を見ていくべきでしょう。
    2
    ラプロスはあくまでも腎機能低下のスピードを遅くする薬です。他の薬と併用しながら効果を見ていきましょう。
    3・4
    仰るとおりそれらの治療を複合させて治療をしていきます。ネットで購入せず獣医師の指示に従って検査数値を見ながら使用していきましょう。
    5
    まだ食欲があるうちが、食事療法の適期です。食欲が低下してきますと療養食どころか食べられるものを探すのがやっととなります。腎臓用療養食は尿毒症の進行を遅らせることが期待できます。
    タンパク質は良質のタンパクが必要量入っておりますのでご安心下さい。

    ところで血糖値はコント...

     2020/04/12 22:50

    質問の詳細を見る

  • 何をしてあげれば良いでしょうか

    質問カテゴリ:
    のどの異常

    対象ペット:
    / ビーグル / 女の子 / 14歳 10ヵ月

    よくご相談され、飼主にとっても犬のビーグルちゃんにとっても一番良い方法を模索してみて下さい。
    最後に判断するのは飼主です。一番良いと思われる方法をワンちゃんにプレゼントしましょう。
    一緒に過ごせて良かったとワンちゃんが思えるように頑張りましょう。

     2020/04/10 15:43

    質問の詳細を見る

  • 手が目に当たったかもしれない

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 男の子 / 0歳 3ヵ月

    拝見しませんと何とも言えませんが、目を細めていたり涙が増えていたり目脂が出るようであれば動物病院に行きましょう。
    指の腹側が当たったのであれば可能性は低いですが、角膜に傷が付いたときにはすぐに診療を受けた方が良いです。ただし、このときには飼主の方から見て無症状なことはないはずです。
    お大事にして下さい。

     2020/04/08 19:02

    質問の詳細を見る

  • 何をしてあげれば良いでしょうか

    質問カテゴリ:
    のどの異常

    対象ペット:
    / ビーグル / 女の子 / 14歳 10ヵ月

    すぐにかかりつけと連絡を取って治療を受けましょう。
    少なくとも口から食べられないのであれば、点滴を受けなければ体が維持できません。
    場合によっては酸素テント入院が必要なのかもしれません。診察を受けて指示を仰ぎましょう。
    お大事にして下さい。

     2020/04/08 18:58

    質問の詳細を見る

  • ロキソニンを60gだとすると相当危険な量です。人間でも通常はmg単位しか飲みませんので命に関わる副作用が出る量です。箱ごと食べたのでしょうか?
    早急に動物病院で催吐処置をしないといけません。吸収されないうちに動物病院に行って下さい。

     2020/04/08 18:55

    質問の詳細を見る

  • 新型コロナウイルスについて

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    その他 / うさぎ(ライオンラビット) / 女の子 / 5歳 11ヵ月

    あくまでもネットでの調査だけですが海外の報告を見ても感染するかどうか不明・感染率不明・感染したとしても症状が出るかどうかも不明です。論文は見つかりませんでした。

     2020/04/08 18:50

    質問の詳細を見る

  • ウレション

    質問カテゴリ:
    しつけ

    対象ペット:
    / トイプードル / 男の子 / 0歳 7ヵ月

    行動療法の専門医に診察指導を受けられれば一番良いのですが、その前に主治医の先生にはご相談されているのでしょうか。
    ウレションは我々獣医師にとっても一番治しにくい問題行動の一つです。いっさい叱っていないのは正しいと思います。怒られた経験が多いと治療に時間がかかります。

    あくまでも当院での治療経験ですが、参考になれば良いと思いましてお話しいたします。
    クロミカルムと言う分離不安症の治療薬があるのですが、これを投与しますと不安の他に感情の高ぶりも抑えられますので、数週間使っていくと徐々にウレションの頻度がおさまります。成功体験が積み重なるとおさまってくると思います。ただ、うまく行ってもあまり大げさに褒めすぎないようにしてください。気長に付き合っていき、うまく行かなくても個性の一つとして受け入れるのも一つです。時間が解決することもよくございます。
    ただし要指示薬ですから獣医師の指導の下に使っ...

     2020/04/03 01:05

    質問の詳細を見る

2438件中 611 ~ 620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト