栗尾雄三 先生の過去の回答履歴一覧|57ページ目
全1090件中 561 ~ 570 件目を表示
-
獣医師の栗尾と申します。
見分け方ですね。
我々、獣医師は割と簡単に見分けることができますが、それは頭にいろんな体型の記憶があったり、獣医師なりのカンのようなものが働くからです。
言葉で表現するというのはやや難しいですが、記載してみます。
浮腫み:多くの場合が手足に出ます。お腹などの体幹が浮腫むことはほとんどありません。ふくらはぎの周囲が一番わかりやすいです。
腹水:お腹に水がたまって垂れ下がるイメージなので、背中はゴツゴツした感じがあることが多いです。背骨は出てるけど、お腹は出てる感じで、アンバラスな外観となります。あとは単純ですが、水がたまるということはその分、飲水量と排尿量のバランスが悪くなるはずです。具体的な計算方法はないのですが、腹水がたまっている子の多くは水をよく飲んでいます。
肥満:これは上記の2つじゃない場合で、体重が増えていたり、皮下脂肪につつまれている感触が...2021/09/20 15:29 -
獣医師の栗尾と申します。
検査値というのは治療の舵取りには有用ですが、あくまで数値だけのことととらえる必要があります。
大事なのは症状があるかどうかです。
吐いたり、震えなどはおさまっているのでしょうか。
それであれば、積極的な治療はする必要はありません。
膵炎に関していえば、最も大切な治療は食事管理です。
薬で治すというものではありません。
もちろん吐いているということに対して、吐き止めなどをするのは良いことなのですが、食事の管理を怠っては治るものも治りませんし、再発することも非常の多いです。
他に治療方法ということですが、申し上げた通り、膵炎の治療に食事のケアは絶対的に必要です。もちろん、そのあたりの指示はあったとは思いますが、かなり意識する必要があります。
ここまでは一般的なお話ですが、下記は私の個人的な意見です。
アンピシリン、ビクタス、MINOということで抗生剤がたくさ...2021/09/19 13:40 -
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/09/15 17:15 -
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/09/15 15:52 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / お父さん犬はチワワ、お母さん犬はヨーキーです。 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/09/15 15:52 -
獣医師の栗尾と申します。
エルベン注射というのは個人的には使用したことはないのですが、止瀉薬という分類で、確かにいわゆる下痢止めですね。
なぜかは確かによくわかりません。
便は今は普通でも、お腹の調子が今後悪くなってくることを予測されての可能性もあります。予防的なことですね。
副作用などはほとんどないはずです。大きな問題ではありません。
吐き止めと同時に投薬することはよくあります。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospital...2021/09/15 15:51 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / お父さん犬はチワワ、お母さん犬はヨーキーです。 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
獣医師の栗尾と申します。
24日の抗菌薬処方は適切かといわれると悩むところです。
少なくとも不適切というわけではありません。
一般的に抗菌薬などの投薬は1~2週間程度であることが多いですが、個人差があったり、病気の重症度によって、投薬期間が短くなったり、長くなったりはあります。
なので数か月程度投与することも無くはないという感じです。
長く抗菌薬を飲ませ続けているというのは確かにいいことではありません。ただ、薬剤に耐性がつくといっても同じ薬をずっと続けていない限りは心配しなくてもよいとは思います。
かかりつけの先生からフラジール、ディアバスター、ビオイムバスターの処方が長い間あったということですが、薬を飲んでいない期間もあったはずです。それであれば大きな問題はないはずです。
でもできるだけ、飲み薬を長く続けることは控えていった方が無難です。
いわゆる下痢が続いてしまうような慢...2021/09/13 22:56 -
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/09/13 15:23 -
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/09/13 15:22 -
獣医師の栗尾と申します。
ミルタザピンの錠剤がよくないというのはあまり聞いたことがありません。
(もちろん、薬剤というのは作用や副作用は当然にありますが、そういうレベルの話ということなのかが気になります。)
その情報元はどちらでしょうか?差し支えなければ教えてください。
人に影響するかどうかは人間のお医者様にお問い合わせください。
塗り薬なので、素手で触れてもおそらく問題ないとは思いますが、われわれではお答えいたしかねます。
どうぞよろしくお願いいたします。2021/09/13 15:22