樋口 高裕 先生からの回答
でこぽんさんへ
さぞご心配なことでしょう。
繰り返す下痢の原因がはっきりしないので、対症療法にとどまってしまうこともあります。
抗生剤を長く飲ませていると、確かに耐性菌の発生も危惧しないといけません。
若い小型室内犬で下痢症状を呈する厄介なものに、「門脈シャント」があります。
詳細な血液検査はやられた事ありますでしょうか? 先天的な肝臓循環の異常で、消化器症状などが繰り返し、やがて肝臓が小さくなって
肝硬変になってしまうこともあります。当医院でも繰り返す下痢の子に、この様な症例があり、勉強させられた経験があります。
主治医の先生でもセカンドオピニオンの先生でも、率直にご相談され、どうか原因の究明を今一度お願いしてほしいです。
全く、的外れな事を言っているかもしれませんが、ご検討くださいませ。お大事に。
2021/09/13 18:41 参考になった! 2
投稿者 でこぽん さん からの返答
樋口先生
お忙しいところ、ご返信くださいましてありがとうございました。
血液検査は、かかりつけ病院で毎年受けておりまして、今年はALP95、リパーゼ222が基準よりやや高い数値とのことでしたが、特に検査治療の指示はありませんでした。
下痢の症状は安定していますが、今回のお薬は飲ませて、また繰り返すようならば、やはり先生にしっかりお伝えして相談したいと思います。
丁寧なご助言をありがとうございました。重ねて感謝申し上げます。
2021/09/14 13:25
栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
24日の抗菌薬処方は適切かといわれると悩むところです。
少なくとも不適切というわけではありません。
一般的に抗菌薬などの投薬は1~2週間程度であることが多いですが、個人差があったり、病気の重症度によって、投薬期間が短くなったり、長くなったりはあります。
なので数か月程度投与することも無くはないという感じです。
長く抗菌薬を飲ませ続けているというのは確かにいいことではありません。ただ、薬剤に耐性がつくといっても同じ薬をずっと続けていない限りは心配しなくてもよいとは思います。
かかりつけの先生からフラジール、ディアバスター、ビオイムバスターの処方が長い間あったということですが、薬を飲んでいない期間もあったはずです。それであれば大きな問題はないはずです。
でもできるだけ、飲み薬を長く続けることは控えていった方が無難です。
いわゆる下痢が続いてしまうような慢性腸症のような場合は、プロバイオティクスや糞便移植、再生医療が有効だったという報告も出てきています。もし、アモキクリアなどの抗菌薬治療でうまくいかない場合は、そういう別の視点からの治療方法もありかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/09/13 22:56 参考になった! 1
投稿者 でこぽん さん からの返答
栗尾先生
お忙しい中、ご回答をくださりありがとうございました。
24日間の服用はずいぶん長く感じて不安に思ったのですが、症状によってはある程度長くなる可能性もあるとのこと、安心しました。
ネットでいろんな情報が入ってくるので、私自身調べすぎて混乱してしまっているところが多分にありますので反省しています。
プロバイオティクスや糞便移植、再生医療等、存じ上げず大変参考になりました。ありがとうございました。
今のところ症状は落ち着いて回復しているようですが、今回いただいたお薬はしっかり飲ませて、再発させないようあらためて食事の内容を見直して、日常生活のケアをしっかりしたいと思います。
あらためてお礼申し上げます。
2021/09/14 13:34
再び 栗尾雄三 先生 からの回答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2021/09/15 15:52
抗生剤の服用期間について
はじめまして。3歳5か月のMIX雌犬5.8kgの下痢症状について、担当の医師に直接相談しづらく悩んでおりますので、ご助言いただければ幸いです。
1歳頃から粘血便を伴う下痢症状を毎月1~2回の頻度で繰り返しています。かかりつけの医師からは、毎回フラジール、ディアバスター、ビオイムバスターを処方され、10日ほどでおさまりますが根治しませんでした。
9/2にまた下痢をした際、セカンドオピニオンを兼ねて別の病院で詳細な便検査(RealPCRTM検査)をしていただいたところ、クロストリジウムパーフリンゲンス陽性とご連絡をいただきました。
この菌には、フラジールよりも効果があるとのことで、アモキクリアを処方していただき、1回1錠1日2回を10日間服用してきましたが、昨日9/12また粘膜混じりの下痢の症状がありました。
医師に相談したところ、さらに2週間分のアモキクリアに加えて、ビオイムバスター、フェロペリン各1日2錠2週間分を処方されました。計24日と長期になりますが、これは除菌のために適切な服用期間なのでしょうか。
小さなころからずいぶん長く抗生物質を飲ませ続けてきたことで、他に悪い影響があるのではないか、薬剤耐性がついてしまったのではないか、と不安を感じてお伺いした次第です。
フードは9/2より医師の勧めで高繊維のドライフードに切り替え、標準量の8割弱を与えています。
どうぞよろしくお願いいたします。