浅川雅清 先生の過去の回答履歴一覧|39ページ目
全589件中 381 ~ 390 件目を表示
-
こんばんは。
このご相談は猫ちゃんのケースで宜しかったでしょうか?
猫ちゃんは肛門腺のケアを日頃から行うことはあまり多くありません。
ですので、今回のケースは珍しいのかなと思いました。
まずは、本当にその匂いは肛門腺なのか、本当にその液体は肛門腺なのか、一度診察を行って考え直してみても良いのかもしれません。
実は肛門腺ではなく、肛門そのものや大腸の疾患かもしれない、なんていうことがありえそうな気がしました。
年齢的にも注意して経過を見ていきましょう。
ご参考になれば幸いです。2023/12/03 20:56 -
こんばんは。
アレルギーはとても悩みますよね。
特に皮膚科診察は、肉眼所見が物を言う世界なので、可能であれば皮膚科専門医を受診しましょう。
まず、ステロイドに関しては、わたくしもアレルギー疾患でよく用います。
用いるからこそより実感するのですが、効果はピカイチですが確実に副作用が存在します。
適切に使えるよう、正確な診断のもと、治療を行いましょう。
次に、アレルギーの診断については、何か検査はされていますでしょうか?
アレルギー検査に関しては賛否両論ありますが、わたくしとしてはある程度の指針を決めるうえでとても有用だと思っています。
すなわち、血液検査でどの物質にアレルギーがあるか、判定する検査です。
ステロイドを使用し始めると検査に影響が出ます。もちろんアポキルも影響が出ますので、短期的に休薬したのちに検査を行いましょう。
検査結果が出て、それでもなおステロイドの投与が必要であ...2023/12/03 20:50 -
追加のご質問ありがとうございます。
わたくし自身は無麻酔歯石除去を行いませんので、十分にお伝えできませんがご了承ください。
特にリスクというものはありませんが、施術後デンタルケアをさらに嫌がる可能性はあります。
麻酔下と比べて、歯の裏や細かいとこのろ処置が難しいと考えられます。
万が一出血が酷いと、無麻酔だとコントロールが難しいと思われます。
人間のスケーリングもそうですが、意外と痛いですよね。動物も恐らく痛みを伴います。
ご参考になれば幸いです。2023/12/03 20:39 -
こんにちは。
かなりシビアな状況ですね。
まず、鼻出血が認められることから、歯のトラブル、真菌感染、腫瘍を疑います。
そういった観点で、腫れに対して鑑別疾患を立てていけば良いように思いました。
状況としては、わたくしであれば咽喉頭のリンパ腫や扁平上皮癌、鼻腺癌の浸潤を第一に考えて、麻酔をかけた際にせめて針で細胞診を行うと思います。
2週間かかる検査とのことなので、多分組織生検をしたのだと思うのですが、細胞診ならその場である程度予想がつきます。
リンパ腫であれば抗がん剤が効くので、まだ諦めるには早いでしょう。
腫瘍っぽくなければ、あとは抗生剤や抗真菌薬で治療反応性をみることも可能でしょう。
ご参考になれば幸いです。2023/12/03 13:47 -
こんにちは。
詳細にお写真もありがとうございます。
こちらの症状は、様々な疾患に認められる、非特異的な症状なので、まずは受診しましょう。
ご参考になれば幸いです。2023/12/03 13:39 -
こんにちは。
お写真もありがとうございます。
今回のお写真では、申し訳ありませんが赤み腫れの程度が判断が難しいです。
口唇が全体的に赤いとなると、アレルギーのようなものを想像します。
もしかしたら、拾い食いしたもののなかに、反応するものがあったのかもしれませんね。
症状が続く際はご受診ください。
ご参考になれば幸いです。2023/12/03 13:31 -
こんにちは。
デンタルケアは皆さん悩まれますよね。
さて、今回は麻酔がかけられない何か疾患または体質的なものがあると考えて宜しいでしょうか?
基本的に歯石は麻酔下で、超音波スケーラーにて除去するのが一般的です。
ご紹介頂いてます商品に関しては、私自身使用した経験がありませんのでなんとも言えませんが、試してもらっても良いと思います。
多くの自宅でのケアグッズにおいて、あまり期待は出来ないと思いますが。
ご相談者様同様、事情があり麻酔がかけられない子は多く居ます。
その際ご検討頂くのは、無麻酔歯石除去です。
大阪なので、探せばあるかもしれませんので、ご参考にして頂けたら幸いです。
歯が抜ける程の歯肉炎なので、やはら無麻酔では難しいとなるかもしれませんが。
ご参考になれば幸いです。2023/12/03 13:29 -
こんばんは。
少し悩ましい状況ですね。
わたくしの知る限り、写真の部位から採血することはありません。
検査とは関係ないでしょう。
元々赤くなっていたものが、時間経過とともに写真のように黒くなったとの解釈でよろしいでしょうか?
一番には「皮膚炎」を考えます。
炎症が収まって、かさぶたのようになっていると考えられます。
それであればいいのですが、写真は写り方の問題なのかただならぬ雰囲気を感じます。
他、皮膚腫瘍やホルモン疾患での石灰沈着も年齢的には考えた方がよいと思いますので、念のため一度ご受診頂いても良いと思います。
ご参考になれば幸いです。2023/11/28 17:27 -
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 11歳 7ヵ月
こんにちは。
食べむらがあると心配になりますよね。
可能であれば現在の疾患についても、病名と治療をお伺いできたらより正確にご回答できると思いますが、その点ご了承下さい。
読み取れたものとして、貧血と血圧低下、その他血液検査の異常値がある、というところでご回答させて頂きます。
年齢、犬種的には、上記検査結果より甲状腺機能低下症と腫瘍を疑います。
腫瘍であれば、脾臓の血管肉腫のような、出血して貧血になるようなものを想像します。
もしそちらについて、精査や治療がお済みでしたら申し訳ありません。
これら疾患は、日によって調子の良し悪しがあり、よくよく食べむらが出ます。
まずはそれら考えうる疾患の診断、治療をオススメします。
何も無い状態でご回答すると、ウエットフードのようなものを併用すると、より食事が美味しくなるでしょう。
あとは、半生タイプのフードも指向性が高いです。
まだ試されてい...2023/11/28 14:34 -
こんにちは。
確かに仰る通り、正常でもその位置に丸い構造が左右ともあるのが正常です。
でも確かに大きく感じますね。
こちらは、左右差はありますでしょうか?
左右差がなければ、年齢的にも正常な構造で、個人差の範疇かもしれません。
左右差があれば、「腫れている」という解釈でいいと思いますので、しこりなのか、上の歯が当たって腫れているのか、そういったところを診察して行けば良いように思いました。
ご参考になれば幸いです。2023/11/28 14:24