だいじょうぶ?マイペット

浅川雅清 先生の過去の回答履歴一覧|52ページ目

589件中 511 ~ 520 件目を表示

  • 繰り返す頻尿

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / ミックス / 男の子 / 1歳 4ヵ月

    こんにちは。
    繰り返す症状でとても心配ですね。

    さて、今回行った検査に関してですが、尿検査のみでしょうか?
    レントゲン検査やエコー検査は行いましたでしょうか?
    また、膀胱炎の原因として「細菌」や「結石」は確認されていますでしょうか?

    猫の膀胱炎において、細菌性膀胱炎は発生率が低く、概ね特発性膀胱炎であることが多いです。
    恐らく今回のケースも特発性膀胱炎です。
    簡単に言うと、ストレスを感じて膀胱炎になっているようです。

    リモコンの件も含め、何か本人がストレスになっているものはありませんでしょうか?
    精神的なストレスもそうですが、内臓に何か異常があり、痛みストレスから膀胱炎になることもあります。
    ですので、血液検査はさておき、レントゲン検査や超音波検査も必要な検査だと思っています。

    特発性膀胱炎に関してはいろいろアドバイスがありますが、長くなるのでまた診断が固まったら再度ご質問くだ...

     2023/09/19 14:40

    質問の詳細を見る

  • ピンク色の吐瀉物

    質問カテゴリ:
    吐き気

    対象ペット:
    / 茶白 / 男の子 / 2歳 0ヵ月

    こんばんは。
    少し心配な症状ですね。

    ピンクっぽいということですので、出血しているのかもしれません。
    もしくはその色に近い食事を与えていると、そうなることもあるでしょう。

    元気食欲はあるとこので安心ですが、続く場合は必ずご受診頂くことを推奨致します。

    ご参考になれば幸いです!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
    https://ofuse.me/ceb1bc10
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2023/09/18 22:15

    質問の詳細を見る

  • 卵巣遺残症候群とエストラジオールの関係について

    質問カテゴリ:
    性器の異常

    対象ペット:
    / パピヨン / 女の子 / 10歳 0ヵ月

    こんばんは。
    万が一卵巣遺残だとなかなかショックですね。

    さて、今回の検査の解釈、わたくしもとても難しいと思い、かつ今後の経過が非常に気になりご回答させて頂きました。

    まず、検査会社の説明文を元にホルモンをおさらいしますと、
    エストラジオール→発情期に分泌、卵巣の他副腎からも出る
    プロゲステロン→黄体期に分泌、ほぼ卵巣の黄体のみから出る
    ですので、今回のケースは「発情期」であったため、プロゲステロンは低値であったと推察されます。

    発情期が来たということはすなわち卵巣遺残があるのか?と言われると、少し根拠に足りませんね。
    後は、超音波検査にて、腎臓の尾側に卵巣様の構造物が確認できたらほぼ確定なんだと思います。

    では、卵巣遺残以外の可能性はありえないのか?と言われると、上述した通り副腎からも分泌されるので、あくまで予想でしかありませんが、副腎皮質機能亢進症などでエストラジオールの産生...

     2023/09/18 22:10

    質問の詳細を見る

  • 胆嚢粘液腫 CRP高い

    質問カテゴリ:
    熱が出る / その他

    対象ペット:
    / ポメラニアン / 男の子 / 15歳 10ヵ月

    お薬を飲ませるのは大変ですよね。
    特にフラジールは苦いので尚の事です。
    個人的には液体より、ちゅ〜るやちゅ〜るび〜、メディボールなどの投薬補助おやつの使用を推奨します。
    特にちゅ〜るであれば、粉々にして混ぜた後、指で口に塗り込むことも可能です。

    嘔吐や下痢、食欲不振、発熱があれば、どこでも良いので受診されたほうが良いでしょう。
    入院か通院かはその時の状態で、診察した先生の指示に従いましょう。

    宜しくお願い致します。

     2023/09/18 07:08

    質問の詳細を見る

  • 胆嚢粘液腫 CRP高い

    質問カテゴリ:
    熱が出る / その他

    対象ペット:
    / ポメラニアン / 男の子 / 15歳 10ヵ月

    追加のご質問ありがとうございます。
    無事退院、おめでとうございます。

    本人の体調が問題なければ、を前提にお答えしますと、

    再診は一週間後で良いかと思います。
    下痢の後、便が改善傾向にあると数日便が出ないことがあります。
    フラジールは確かに辯を固める傾向にあります。
    中止する必要は、余程の便秘でなければ無いと思います。

    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/18 06:08

    質問の詳細を見る

  • 追加のご質問ありがとうございます。

    SDMA、甲状腺が問題なければ、確かに慢性膵炎かもしれませんね。
    腹部エコーもしているとのことで、より疾患が除外できますね。
    体重も増加傾向とのことで、良好な経過のように思われます。

    フードに関しては、個人的にはウエットフードだけでも大丈夫だと思います。
    ネコちゃんは特に食事に好みがありますもんね。
    量に関しても、標準体型であることを前提に、体重維持出来ていれば良いと思います。
    特に消化器系フードは吸収が良い為、グラムの割にカロリーが摂取できると考えられます。
    より明確にするには、一日のグラムより一日の摂取カロリーで考えると分かりやすいでしょう。

     2023/09/17 23:25

    質問の詳細を見る

  • 透明な大量の尿と水の多飲について

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / パピヨン / 女の子 / 10歳 0ヵ月

    追加のご質問ありがとうございます。

    尿比重は上昇しておりしましたか。
    であれば、7月の低下していた尿比重の方が検査誤差なのかもしれませんね。
    一概に大丈夫とは言い切れないかもしれませんが、良い兆候だと思います。

    甲状腺機能低下症も多飲多尿の鑑別のひとつと記憶しております。

    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/17 22:50

    質問の詳細を見る

  • 検査の間隔について

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / 雑種 / 女の子 / 16歳 6ヵ月

    ご返答ありがとうございます。

    このまま元気でいてくれることを、私もお祈り申し上げます。
    抗がん剤も副作用がありますので、悩むところですよね。
    抗がん剤の種類や予後データも、お時間頂ければ用意できるはずなので、お悩みの際はまたご相談下さい。

    宜しくお願い致します。

     2023/09/17 22:39

    質問の詳細を見る

  • 透明な大量の尿と水の多飲について

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / パピヨン / 女の子 / 10歳 0ヵ月

    こんばんは。
    細かく観察、検査をしていて、とても素晴らしいですね。

    さて、多飲多尿についてですが、今回のケースだと少し複雑かもしれません。
    一日だけ多飲多尿、というのはそんなに多くはありません。
    が、精神的なストレスのようなもので一過性に起こることは考えられます。
    ですが、7月の健康診断で異常はなかったとのことですが、尿比重1.020は異常です。
    何か、多飲多尿になる疾患が隠れていると思ってもらっていいのではないでしょうか?
    特に、一般血液検査で測られない、腎臓病の早期マーカーSDMAや、甲状腺機能低下症としての甲状腺ホルモンは測定されていますでしょうか?

    歩きながら排尿するのは、尿量が多く出し切れていないことも想定されます。
    が、年齢的に筋肉の問題もあるかもしれませんね。

    進展がない回答で申し訳ございませんが、ご参考になれば幸いです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様...

     2023/09/17 22:30

    質問の詳細を見る

  • 胆嚢粘液腫 CRP高い

    質問カテゴリ:
    熱が出る / その他

    対象ペット:
    / ポメラニアン / 男の子 / 15歳 10ヵ月

    こんばんは。
    15歳と高齢で、なかなか大変な状況ですね。

    手短な回答になり申し訳ございませんが、胆嚢粘液嚢腫という疾患は、基本手術適応です。
    なかなか内科的には対応が難しく、場合により胆嚢破裂を併発している可能性もあります。
    ただ、15歳ということで、先生も手術を渋っているのでしょうね。

    基本としては、点滴と抗生物質の投与かと思われます。
    他、間違いなく気持ち悪さがあると思うので、わたくしであれば吐き気止めは併用します。
    下痢もあれば下痢止めを使います。
    痛みもあれば痛み止めも併用します。
    膵炎も併発しているとのこで、膵炎治療の新薬、ブレンダも併用します。
    どれも主治医の先生はやられていると思いますが、確認してみてもよいでしょう。

    ご参考になれば幸いです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
    https://ofuse.me/ceb1bc10
    ーーー...

     2023/09/17 22:22

    質問の詳細を見る

589件中 511 ~ 520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト