だいじょうぶ?マイペット

浅川雅清 先生の過去の回答履歴一覧|50ページ目

589件中 491 ~ 500 件目を表示

  • 飲水量がグレーゾーンなのでいろんな先生の意見を聞きたいです

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月

    おはようございます。

    仰る通り、ワンちゃんにおいても、コルチゾール分泌量は一日の中で変動します。
    確か午前中がピークだったように記憶しています。
    が、それが一日の飲水量のムラに繋がっているかは定かではないかなと思っております。

    ちなみに我が家の子もクッシング症候群ですが、好き嫌いは激しいです。
    その辺は例外も存在する可能性とあるんでしょうね。

    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/26 08:34

    質問の詳細を見る

  • 飲水量がグレーゾーンなのでいろんな先生の意見を聞きたいです

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月

    追加のご質問ありがとうございます。

    夜だけ飲水量が増える具体的な理由は、申し訳ありませんがわたくしも存じ上げません。

    基本的に子宮卵巣全摘を行えば発情は来ません。
    が、ステロイド剤同様、ホルモンが抜けきるまで時間がかかるように体感しております。
    マウンティングも、時間とともに落ち着くのかもしれないし、クセになっているのかもしれないし、難しいところですね。

    また、正確な情報は存じ上げませんが、発情と多飲多尿は関係あると予測されます。それこそ、ホルモンバランスで、という意味ですが。

    ひとまず順次ホルモン検査を行いましょう。
    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/25 23:03

    質問の詳細を見る

  • 膀胱結石なのか?膀胱癌なのか?

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / コーイケルホンディエ / 男の子 / 15歳 10ヵ月

    ご返答ありがとうございます。
    恐らく、BRAF遺伝子の検査をされたものと推察致します。

    あとは、本人がいかに快適に過ごせるか、先生と一緒に考えて行きましょう。
    痛み止めの意味も含めて、非ステロイド性抗炎症薬が移行上皮癌の進行を抑える事例も報告されています。

    またお困りの際はご相談下さい。
    宜しくお願い致します。

     2023/09/25 18:30

    質問の詳細を見る

  • 繰り返す頻尿

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / ミックス / 男の子 / 1歳 4ヵ月

    追加のご質問ありがとうございます。

    なるほど、獣医師により治療方針は異なると思いますので、指示に従うしかないように思います。
    もしご納得頂けないようでしたら、他の病院にご受診頂くのも一つかもしれませんね。

    現状、食事療法と抗生物質による治療と理解して宜しいでしょうか?
    本人の様子が良好であれば、そのまま指示通り治療を続けてもらう形で良いと思います。
    じきに特発性膀胱炎として診断が固まるかと思います。
    その際はまたアドバイス差し上げますので、ご存知下さい。

    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/25 18:26

    質問の詳細を見る

  • なにか処置が必要でしょうか?

    質問カテゴリ:
    性器の異常

    対象ペット:
    / ヨークシャーテリア / 男の子 / 1歳 1ヵ月

    こんにちは。
    お写真のみの回答で申し訳ございませんが、ご了承ください。

    通常、手術の傷は余程のことがない限り2週間あればふさがります。
    今回は8カ月経過し、かつ粘膜部分はかさぶたもなくきれいに見えます。
    また、去勢手術の傷口はもう少し画面下、尾の方になると思います。
    以上から、手術とは関係ない何かにお見受けいたします。

    一度手術した病院に、確認の意味も含めご受診頂いてはいかがでしょうか?
    ご参考になれば幸いです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
    https://ofuse.me/ceb1bc10
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2023/09/25 16:41

    質問の詳細を見る

  • 飲水量がグレーゾーンなのでいろんな先生の意見を聞きたいです

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月

    こんにちは。
    度々の回答失礼いたします。

    わんちゃんの多飲多尿の定義は、各所体重当たりどれくらいとの情報があると思いますが、
    わたくしが見聞きする限り、獣医師の皆さんは教科書的な情報よりも少ないぐらいの量でも「多飲多尿」と判断されています。

    わたくし自身もそう解釈していますが、飲水量と併せて「尿比重」を参考にすることが多いです。
    尿検査はされていますでしょうか?
    概ね1.030を下回ると、腎機能低下または多飲多尿を疑います。

    ご参考になれば幸いです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
    https://ofuse.me/ceb1bc10
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2023/09/25 16:37

    質問の詳細を見る

  • 手術の影響と膵炎の影響のどちらでしょうか?

    質問カテゴリ:
    尿の異常 / その他

    対象ペット:
    / 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月

    こんばんは。
    獣医師により言うことが異なり困惑しますよね…
    エコー検査を始め画像検査においては、その施設の機械の良し悪し、獣医師の腕の良し悪し、獣医師の主観がかなり反映されます。
    薬の作用というより、評価する獣医師の違いにより、これだけ大きな意見の相違が出ているように思います。

    お話だけ聞くと、今の主治医の先生の方が正確に判断されているように思いますが、なんとも言えませんね…

    症状には波があると思いますが、ひとまず客観的なデータ(ホルモン検査)を集めていったほうがいいと思います。

    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/24 21:01

    質問の詳細を見る

  • 手術の影響と膵炎の影響のどちらでしょうか?

    質問カテゴリ:
    尿の異常 / その他

    対象ペット:
    / 柴犬 / 女の子 / 9歳 0ヵ月

    追加のご質問ありがとうございます。
    こうも獣医師により言うことが異なると、治療方針も迷ってしまいますよね。
    私自身のアドバイスもしかり、かもしれませんが……

    子宮蓄膿症に関しては、今までの経験上、手術してしまえば一週間ほどで、理論上も治ると思います。
    膵炎に関しては、慢性膵炎という形でしたら完治することはなく、付き合っていくものとなります。

    百歩譲って、慢性膵炎で各種肝臓の数値が高かったとして、なぜ徐々に上昇するのでしょうか……?
    こればっかりは私としては理解ができず、慢性膵炎とはまた別の疾患があるのでは、と予測したくなります。

    元の主治医の先生が点滴すれば治ると仰るのであれば、実際に点滴して治るか確認してみれば良いと思います。
    治らなかったら、やはりホルモン検査含め精査が必要なのではないでしょうか…?

    ご参考になれば幸いです。

     2023/09/23 07:41

    質問の詳細を見る

  • 慢性膵炎

    質問カテゴリ:
    体重の異常 / 食欲の異常

    対象ペット:
    / トイプードル / 男の子 / 10歳 9ヵ月

    こんにちは。
    かなりシビアな状況ですね。
    正直、いつ血栓症を起こして急に亡くなってもおかしくない状況だと思います。

    手短な回答になり申し訳ありませんが、早急に血漿輸血をしてあげた方がいいと思います。
    要は、自分で作るのではなく、輸血で補う方法です。
    恐らくはかかりつけの先生で難しいのでその選択肢が出てこなかったのだと思いますが、大きな病院をご紹介して貰ったほうがよいと思われます。

    追加のご質問があればまたお願い致します。
    ご参考になれば幸いです。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
    https://ofuse.me/ceb1bc10
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

     2023/09/22 14:52

    質問の詳細を見る

  • 誤飲

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ポメラニアン / 男の子 / 0歳 8ヵ月

    追加のご質問ありがとうございます。

    症状が出るのが48時間後になるので、本人の体調に変化が出るのも、そのくらいにならないと分かりません。

    診察を受けたほうがいいと思いますが、いかんせんネットでの相談ですので、正確な判断は致しかねす。
    何卒ご了承下さいませ。

     2023/09/22 14:47

    質問の詳細を見る

589件中 491 ~ 500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト