だいじょうぶ?マイペット

注射の効く時間について

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 9ヵ月

質問者:
埼玉県 / けいさん

 
2023/12/06 20:57

初めまして。

おくら、猫、5歳です。
尿に結晶ができやすい体質らしく。
先月半ばにおトイレから離れなくなり、かかりつけの病院に行って、尿中に結晶がみられると言われて、お薬を飲めない子なので注射していただきました。
その2週間後に(この間の日曜日)またおトイレから離れなくなり、病院に行ったら 細菌性膀胱炎と診断され、注射をしていただきましたが症状が全然治らず、昨日、病院に行ったら、おそらく膀胱炎からから頻尿だと言われて、また注射していただきましたが、少しおトイレに行く回数は減ってるような気がしますが、また症状は治りません。

こんなに注射が効くのに時間がかかるものなのでしょうか?
注射は、2週間効くから。と言われました。

症状が治らないと不安で何か他に病気を疑った方がいいのかな?と思ってしまいます。

食欲はあります。
いつもより少し元気がないなとは思うけど、だからと言って、ぐったりしている感じはありません。

宜しくお願いします。

こんにちは。
治りにくい膀胱炎でとても心配ですね。

さて、猫の膀胱炎でよく原因になるものは、一番は「特発性膀胱炎」、その他「尿石症」が多く、細菌感染は少ないとされています。

特発性膀胱炎は、簡単に言うとストレスで膀胱炎が起こる状態を指します。
治療方法は、トイレ環境の整備、飲水量の増加、炎症を止める薬、食事療法などです。

尿石症の治療は、食事療法や飲水量の増加、サプリメントなどです。

今回は、尿石症と細菌性膀胱炎のような状況と理解して宜しかったでしょうか?

まず、(おそらく)抗生剤の注射に関しては、ゆっくり効くものと思いますので、まだ4日ほどなので少しでも症状に改善があれば良い傾向かと思います。

ただし、もしかしたら特発性膀胱炎という原因を見過ごしているが為に、治療が難航している可能性はあると思います。

私が治療する場合は、膀胱の超音波検査、できたら尿検査も実施した後、おくすりの他上記のような治療法を組み合わせて治療にあたります。
まだ検査をしていない場合は行って、的確な診断をつけた後治療を行うのが、改善への近道でしょう。

ご参考になれば幸いです。

投稿者 けい さん からの返答

回答、ありがとうございます。

尿検査は2回ともしていただいての注射でした。

尿の様子もレントゲンで見せてもらったので、今回は細菌感染とのことでした。


今朝方は少しおトイレに行っていましたが、そこからは落ち着いて来ていて、おトイレには行ってないようです。

朝ごはんもしっかり食べて元気そうです。
今のところは安心しています。

また何かありましたら相談させてください。
本当にありがとうございました。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト