遠藤 薫 先生からの回答
こんばんは。
症状から椎間板ヘルニアの疑いが強いですね。
ダックスフンドは椎間板ヘルニアの好発犬種です。
治療は痛みの強い時には積極的に鎮痛剤、ステロイドを使用し、さらにビタミンB群を投与し安静にします。初期であればこれらの治療でかなり良くなりますよ。
2005/11/27 22:13 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
遠藤先生へ
早速の返答有難うございました。こんなに早く回答がいただけるなんて大変嬉しかったです。ヘルニアは疑われましたが、主治医の先生は診察の結果、消去されていました(消去法しかないので・・。)
そういえば階段の上り下りなどを嫌がるような気もしますが、調子のいいときにはソファーから楽に飛び降りたりもします。
どちらにしろ、もう一度かかりつけの先生にお聞きしてみたいと思います。有難うございました!
2005/12/04 10:13
伊東 彰仁 先生からの回答
喉のどの位置にあるのか分からないのですが、甲状腺腫じゃないのでは?そのしこりの正体は、バイオプシーをして確認するべきです。甲状腺腫のため甲状腺機能が亢進して、現在の症状が出ていることも考えられます。血液検査の項目と、検査結果が分かるといいのですが。
2005/11/27 22:26 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
伊東先生へ
早速の返答有難うございました。二件も回答をいただけてしかも違う意見が聞く事が出来、考える材料が出来て本当に嬉しいです。
甲状腺腫のことは全く考えていませんでした。のどのしこりは気になっていましたが、今回の事とは関係ないと思っていましたので。新たな視点をいただけてなんだか光がさしたような気がします。
血液検査の項目に甲状腺機能などは無かったと思います(先生も私たちも頭から関係ないと思っていましたので)
かかりつけの先生に検査をお願いしてみたいと思います。有難うございました!
2005/12/04 10:26
痛みを訴える
はじめまして。9歳になるオスのスタンダードのダックスフントです。5歳の時に、前立腺肥大になりその時は去勢することにより回復しました。それから、のどの所にくりっとした塊(最初はぷよぷよしていた)が出来ていますが、人間でいうがま腫のようなものであり、心配ないといわれていて、元気に過ごしていました。
ところが、先週の水曜日くらいから急に元気がなくなり、例えば何かの拍子に触れるとキャンと痛がるようになりました。暗いところにじっとして動きも鈍くなりそうかと思えば不安なのか室内をくるくると落ち着きなく動き回ります。痛みには波があるらしく、本当に痛い時には息も苦しそうで全身が震えます。そういうときは腹部がとても硬くなっています。ただ、出された食事は残さず食べますし、排尿排便も問題なく、特にもどすようなこともありません。かかりつけの先生の所で、半日あずかってもらって検査してもらいました(レントゲン、血液検査、尿検査、便の検査)全部問題ないようです。今のところ、なすすべがなく様子を見るといった感じなのですが、苦しそうな時はこのまま見ていてよいのか不安になります。
主治医の先生は、少し大げさに犬がアピールしているのでは?といった事を言われるのですが、生活環境も特に変わらずロッキーにとって特にストレスを与えるといった問題も思い当たりません。
飼い主としては、今後どういった事に注意していけばよいでしょうか。例えば大きな病院で専門的な検査を受けた方がよいのでしょうか。とりあえず食べて排便排尿に問題ない間は見守るしかないのでしょうか。