縄田 龍生 先生からの回答
先天的な異常があったのかもしれません。
今は先生を信じて治ることを祈りましょう。
2006/10/01 12:55 参考になった! 0
投稿者 ポップ さん からの返答
大変御礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。残念ですが、9月26日に私の腕の中で、息を引き取りました。19日から通院していたんですが、もうほとんど食事を取っていなかったので、先生から、もう長くはないだろうと、言われ、苦しまずにいくだろうと言うことでしたが、そのとおりでした.チョコも苦しまず、天国にいきました。でも、四ヶ月という短い生涯でしたが、私たち家族を楽しませてくれました。もう一匹の兄弟プリンスに、チョコの分まで頑張ってもらいたいです。本当にありがとうございました。
本当に御礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
2006/10/08 12:55










慢性腎不全
始めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズー4ヵ月です。今は病院に入院しています。九月の七日に、二回目のワクチンの注射をしました。その二日前ぐらいから、空の吐き気をしていて。でも、それほど元気がないと言うほどでもなかったので、注射をしました。それからも空吐き気をしていたので、病院に行き、吐き気止めの薬と吐き気止めの注射をして帰りました。食事もあまり食べず、水分はとれていて、おしっこも出ていたので、先生に聞かれたときには、水分もとれ、おしっこも出ていると返事はしました、レントゲンを採ったけど異常なし、また11日にも通い注射をしました。その間食欲は、あまりなかったです、14日にも、バリュウムを飲まして、つまり具合を見たけど、異常なし、血液検査で、異常が見つかり、bunが、140以上、creが、5.5、tchoが、340、ip15.0以上,cpk326、plt57000でした。腎臓関係が、やられているみたいで、入院をして、点滴を、始めました、点滴しかないということ。
15日にも検査をして、bun140以上、cre4,4nh3144、tbil1.4cpk276、plt32000でした。慢性の腎不全だろうということでした。
原因は、わからないということでしたが、もう助かる可能性はないんでしょうか?病院で点滴をしてがんばっています。
後から言われればおしっこには、色はなく、薄いし、匂いもなかったです、水分はかなりとっていました、
母親も一年ならずの出産でした、二匹生まれて、一匹元気で、生まれてからも自分でお乳を飲み、チョコは、生まれて五日までは、自分でお乳を飲んでいたけど、それから全く飲まなかったんで、母親のお乳の吸い方が下手で、口に含ませても、すぐに外れてしまい、でも、お乳を探し手痛し、結局哺乳瓶も飲めずに、私が、スポイトで何時間置きに飲ましていました。だから、生まれつきに悪かったんでしょうか?少しずつ大きくなり、兄弟や両親と元気に小さいながら、遊んでいたので、もしかして、ワクチンの注射がいけなかったんでしょうか?三ヶ月の時に、一回目をしています、
急性から慢性に進行することもあるのですか?
何とかして、助けてあげたいのですが。また、19日に検査をするといってました。奇跡を信じています、まだ,四ヶ月だから・・・・・
よろしくお願いいたします