シーズーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。
可愛いシーズーです。
6歳0ヶ月くらい
所在地 三重県
名前 しゅうま
掲載期限2025/12/31
No.918
6歳3ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.918
掲載期限2025/12/31
No.917
5歳1ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.917
掲載期限2025/12/31
No.916
1歳4ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.916
掲載期限2025/12/31
カリ
2歳くらい
所在地 東京都
名前 カリ
掲載期限2026/2/20
ミンジユ
2歳9ヶ月
所在地 東京都
名前 ミンジユ
掲載期限2026/2/20
活発なシークン
2歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 シークン
掲載期限2026/2/2
シーズー♀ずん
5歳くらい
所在地 神奈川県
名前 ずん
掲載期限2026/1/2
シーズー♂課長
5歳くらい
所在地 神奈川県
名前 課長
掲載期限2026/2/24
関係あり?
こんにちは。ちょっとお聞きしたいのですが、9種のワクチンと腎不全は、関係あるんですか?
今四ヶ月のシーズーのチョコは、腎不全と診断されています。
生まれて、五日までは、母親のお乳を飲んでましたが、それから、吸いつき方が、うまくできずに、哺乳瓶で飲まそうとしても、飲むことができず、私が、スポイトで飲ましてきました。少しずつ大きくなり、二ヶ月では、まだ体重が少なかったけど、兄弟のプリンスと元気に遊んでいました。、三ヶ月で、一回目の9種のワクチンをうちました。そして二回目のワクチンをうつ9月7日の前の日二日ぐらいから、から戻し(吐くような感じで、胃液を出していました。)をしていたんですが、グッタリは、していなかったので、元気があるものとして、二回目をうちました。注射をしても、からもどしはありました。食欲がいまいち落ちて、いたけど、少しは、食べていました。
9月11日から戻しがあり、病院へ行く。熱は38度8分で熱はなし。吐き気止めの薬と注射をしてもらいました。
9月12日から戻しがあり、病院へ。熱は、前日と同じで、なし。同じ注射をしていただきました。
9月13日朝は大丈夫だったんですが、夜、食べたものが少し混じっていたように、吐きました。
9月14日に行き、血液検査と、バリュームを飲ましました。結果
BUN140以上、CRE5.5、TCHO340,IP15.0以上、CPK326でした。そく入院で、点滴をしました。
9月15日BUN140以上、CRE4.4、NH3144、TBIL1.4、CPK276
でした。
腎臓をやられているね。ということです。
9月19日の朝は点滴をしていたのですが、とうとう、点滴の針が入らなくなり、吐いてもいないということで、自宅にかえってきました。
食事は、少しずつですが食べています。目やにが少し出ています。水も飲み、尿の色は、薄いです。
母親は、六ヶ月でチョコともう一匹を出産し、もう一匹は、チョコと比べ、かなり大きいです。
九月20日に病院に行き、皮下注射をしてきました。吐いてもいないです。病院でもらった、腎臓に負担がいらない缶詰のフードを頂いてきました。
四ヶ月で腎不全になるということは、生まれつきに悪く、ここまできたのでしょうか?それとも、ワクチンの注射が関係していますか?
体の中のことなので、きずくことが遅く、今になってしまい、チョコには、悪い気がしています。
急性から慢性になることも、あるんでしょうか?
よろしくお願いします。
幾度の質問、申し訳ございません。
入院してからは、もどしていません。