肛門から血膿がでるのですが・・・ 質問カテゴリ: 便・肛門の異常 / その他 対象ペット: 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 2006/09/30 22:47 はじめまして。ラブラドール♀11才の病状が良くならないので相談にいただけたら幸いです。 2~3ヶ月前から肛門から血膿がでます。抗生剤を変えて服用してましたが 血膿は治りません。 続けて毎日抗生剤を服用していて良いものなのか主治医に診察時に相談したのですが、明確なお答えは頂けなかったのですが、3日間服用をやめてみてそう変わらなければ、服用しなくても良いとの事でした。 血膿が止まらなくて良いものなのでしょうか? それと新たに、後ろ足膝外側に腫瘍があり、主治医に診て頂いたら軟部組織肉腫と思われるとの事でした。 正式な検査には、麻酔を要し体に負担がかかるので様子を見る事になりました。万一そうだとしても、高齢で体重は41キロありやっとで歩行している状態なので切除は難しいとの見解でした。 飼い主として愛犬にとって今の治療のままで最善なのか疑問です。 他に良い治療がないものかどうかアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 石本 浩 先生からの回答 中央動物綜合病院 (神奈川県) 血膿が何処からか、文面からは良く判りませんが。 血膿の細胞診や細菌培養検査、血液検査と血液塗抹細胞診をお勧めします 膝外側の腫瘍の細胞診は?局所麻酔や表面麻酔などはで来ませんか 2006/10/02 08:12 参考になった! 0 投稿者 さん からの返答 アドバイス有難うございました。m(_ _)m まずは、肛門からでる血膿の細胞診や細菌培養検査等を出来ないものか主治医に再度相談してみます。 2006/10/09 08:12
肛門から血膿がでるのですが・・・
はじめまして。ラブラドール♀11才の病状が良くならないので相談にいただけたら幸いです。
2~3ヶ月前から肛門から血膿がでます。抗生剤を変えて服用してましたが
血膿は治りません。
続けて毎日抗生剤を服用していて良いものなのか主治医に診察時に相談したのですが、明確なお答えは頂けなかったのですが、3日間服用をやめてみてそう変わらなければ、服用しなくても良いとの事でした。
血膿が止まらなくて良いものなのでしょうか?
それと新たに、後ろ足膝外側に腫瘍があり、主治医に診て頂いたら軟部組織肉腫と思われるとの事でした。
正式な検査には、麻酔を要し体に負担がかかるので様子を見る事になりました。万一そうだとしても、高齢で体重は41キロありやっとで歩行している状態なので切除は難しいとの見解でした。
飼い主として愛犬にとって今の治療のままで最善なのか疑問です。
他に良い治療がないものかどうかアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。