だいじょうぶ?マイペット

臍(腸)ヘルニアの雌猫

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / マロン丸さん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/10/25 00:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。
我が家の雌猫(5ヶ月)は元は野良猫が産んだのを保護したMIXねこです。
保護した時には既に腹部に出っ張りがありました。
2ヶ月のころの予防接種の際の検診で「臍(腸が出ている)ヘルニア」と言われ「この大きさだと胸元まで切開しての手術が必要」との診断を受けました。
弟にあたる雄猫がいることや病気の予防も考え避妊手術を希望しましたが「1回に出来ない」との説明があり、雄猫も「まだ早い」と言われ様子を見て手術を受けることにしましたが、気を付けてはいたのですが、先日雄猫がこの雌猫にマウンティングしている処を発見しました。
雌猫のヘルニアのこともあるので、妊娠していたらと考えるととても不安でたまりません。
お腹が大きくなることで何らかのリスクが発生しないでしょうか?
今のヘルニアの状態での出産は可能なのでしょうか?
もしくは避妊手術をヘルニアの手術の前に行うことは可能なのでしょうか?
ヘルニアの手術や避妊手術は妊娠中(妊娠初期)でも可能なのでしょうか?
どうしたら良いのかわからず心配でたまりません。
是非アドバイスお宜しく願いします。
(雄猫は去勢手術の予約をしました)
ヘルニアは臍の位置に500円玉大です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト