だいじょうぶ?マイペット

検査について

質問カテゴリ:
吐き気 / その他

対象ペット:
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / タンぺさん (この方の過去の質問 30件)

 
2008/01/21 15:09

こんにちは。いくつか質問したく、アドバイスよろしく御願いします。
フレンチブル♀避妊済もうすぐ2歳です。
軟口蓋過長の手術をして、一ヶ月になります。
パピー時代に胃腸炎になりました。その後もたまに嘔吐があり、昨年秋ぐらいから嘔吐が頻繁になりました。
検査についてですが、血液・X線・バリウムをしましたが、異常が見当たりませんでした。
次は内視鏡とのことですが、全身麻酔なのでためらっています。
今でも嘔吐は続いています。
薬は何度か替えましたが、だんだん効かなくなるので、
今回の検査に至りました。
バリウムでは分からなかったものが、内視鏡では何が分かるのでしょうか?
エコーを聞いてみましたが、エコーでは分からないと言われたのですが、
エコーをした場合、どのような症状が見つかるものでしょうか?
内視鏡でも原因が分からなかったときは、次の検査はどのようなものになるのでしょうか?
短頭種なので麻酔リスクが心配です。気管チューブを使うとのことですが、内視鏡検査でも、万が一の事態も考えられるのでしょうか?
軟口蓋の手術は他院にてやっていただきましたが、内視鏡もそこの病院でやってもらう方が良いものでしょうか?
手術してから一ヶ月ですが、また麻酔をしても負担や影響は出ないでしょうか?
お忙しいところ、たくさん質問して恐縮です。よろしく御願い致します。

 どのような順番で検査を行うか、どの検査を重要視するかは動物病院によってかなり異なります。獣医師の得意不得意や経験によっても、動物病院の設備によっても異なってくるでしょう。もちろん何を疑っていくかによってもかなり検査内容に差異が出てくると思います。
 何しろ嘔吐という症状はかなり多種にわたる病気で発生する症状といえます。さらに別の項目の血液検査を行い内科的問題をクリアーにするべきなのか・実は外科的な問題があり試験的開腹手術が近道なのかは、実際に見た獣医師にしか判断はできかねると思われます。
 次に前回の麻酔との間隔の問題ですが1ヶ月経っているのであれば気にしなくても良いと思います。もちろん気管チューブは使うべきです。ただし、麻酔には常に一定の危険性は伴います。この犬種ではなおさらだと思います。
 最後にどちらの病院で内視鏡検査を受けるべきかの質問に関してです。私個人的には軟口蓋過長の手術から1ヶ月経たないうちに別の病院で嘔吐の治療を受けている飼い主の方の理由が気になります。両方の病院の意見を聞き、飼い主の方が納得された病院でお受けになるのが一番でしょう。もちろん転院に理由があり、今の病院が飼い主の方のスタンスに一番合っているのであれば、ご自身の気持ちに従うべきだと思います。
 お大事にしてください。」

投稿者 タンぺ さん からの返答

井上先生、アドバイスいただきありがとうございました。手術した病院は、今は遠くなってしまったので、通院ができなくなりました。今のかかりつけの先生と、再度お話させてもらおうと思っています。先生からのアドバイス、大変参考になりました!ありがとうございました!

フレンチブルドッグの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※フレンチブルドッグの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト