- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/06/02 01:15
アドバイスお願いします。2歳のパグメスです。
しゃっくりは子犬に多いとよく聞くのですが、大人になった最近に増えてきました。食後というより、リラックスしている時や夜中など寝ている時に急にしゃっくりして... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/11/08 12:50
よろしくお願いします。
パグ3歳にもうすぐなるメスです
朝方に軽い呼吸困難のようにガハガハになったり頭部や顎部の部分痙攣を軽く起こしたりしてたので、大学にて精密検査を受けてきました。
結果は、首の脊髄... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/03/01 12:01
はじめまして、長いですけど・・よろしくお願いします。2歳パグのメスがいます、その子が生後三か月の頃に家に迎えて翌日から下痢になり、病院に連れて行き、自然な物から作った整腸剤だからと粉系のお薬を処方... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/03/06 09:19
アドバイスをよろしくお願いします。
9歳のパグ避妊済みメスがいます、今まで発作らしき症状はまったく無縁で元気に過ごしていました。3カ月ほど前にMRI以外のCTからほぼ全身を健康診断で診てもらい、心臓も悪... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/08/11 21:08
もうすぐ3歳になるメスパグです、よろしくお願いします。
生後半年頃から少しだけ4本足の動きがおかしく見えます。前足二本の足首?付近がぐらつく感じに見えてよくその付近から上が小刻みにプルプルとカクカク... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
2012/01/24 06:39
10歳シーズーのメスの件でよろしくお願いします。
この子は小さい頃からアトピーとアカラス両方持ちで、ずっと治療の繰り返しでした。今では軽度の甲状腺付きです。
チラージンと毎週ドラメクチン、アカラスが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2011/09/02 04:21
よろしくお願いします。
ろうと胸と肺に関することについて教えてください
中度~大よりと言われている、ろうと胸がある犬です
年齢と共にろうと胸の圧迫が少しずつ進行していて、ろうと胸が原因で生まれつき心... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 5ヵ月
2025/05/19 23:14
右後ろ脚のかかとの部分に、ラズベリーに似たできものがあります。
特に気にする様子はないので放置していたんですが、最近になってプラプラ取れそうで取れないです。
細い糸でプツッと取るのは危険ですか?
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメマル(ポメラニアン×マルチーズ) / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/04/10 18:55
元気よくご飯をモリモリ食べるのですが、おへそ辺りに膨らみがあります。
ヘソヘルニアでは無いでしょうか?
ブリーダーは大丈夫と言ってますが、本当に大丈夫でしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
- 犬 / パグに関連する質問
-
- 回答 1名
- お尻周りの家の脱毛としっぽにできものが2つ
対象ペット:犬 / パグ / 女の子 / 6歳 2ヵ月
2024/09/09 09:46
初めまして
アドバイスをいただきたくよろしくお願いいたします
6歳のパグ犬の女の子です
1か月前くらいから、お尻の周りのケガ脱毛して、一部皮膚が赤くはれている、同じころからしっぽにできものが2つくらい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2024/04/30 00:07
こんばんは。今日の夜21時頃に夜ご飯をしたのですが、待ての状態で普段はよだれを垂らすこと無かったのですがなぜか今日涎を垂らしており驚き質問させていただきました。食欲も元気もあるのですが初めてのことで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 女の子 / 2歳 11ヵ月
2024/01/13 17:36
朝迄元気だったのですが突然痙攣して口から泡をだし病に行きましたが次の日の朝天国に、もともと門脈シャントので施術を2回しましたが血管が太すぎて全部塞げませんでした。痙攣した時にMRIを撮って脳がかなり委... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2023/11/30 12:45
前々から、口の周りに出来物が出来ることがよくありましたがよく見てみると口の周りが赤くなっているのに気づきました。落ちているヘアゴムや色んなものを食べてしまうことがあり結構かなりたべているとおもいま... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 高齢犬がここ1週間で歩けない状態となり急に吠えるようになりました
対象ペット:犬 / パグ / 男の子 / 14歳 1ヵ月
2023/09/25 22:01
高齢のパグの行動についてご教授いただきたく質問させていただきました。
現在14歳のパグが、2週間ほど前によく吠えて落ち着かない様子で、左後ろ足が引きずる傾向(元々足関節が弱いと診断されていました)があ... 続きを見る
パグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
パグに関する記事をもっと見る
パグの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※パグの里親情報を掲載しています。
パグ♀ギンリン
4歳くらい
所在地 千葉県
名前 ギンリン
掲載期限2025/8/24
わからない異常な行動
9歳パグ避妊済みメスです。アドバイスのほうを宜しくお願いします。数日前に異常行動が長時間続きました。異常行動は、9歳で腰痛持ちなのに機敏な動きが出来るほどの異常なホリホリ行動です。一年前にまったく同じ行動が数時間続いた後にムーンフェイスが出たのでアレルギーの注射を二本打ってもらい症状が治まった過去があります。その過去がありましたので今回の異常行動もムーンフェイスが起こる!と思い病院に行き、ムーンフェイス防止になる抗ヒスタミン?とステロイド?の二種類の注射を打ってもらいました。その注射は24時間の効果があると言うもので24時間後にまた出るかもしれないとのことでその後に飲ませる一日二回のアレルギーの錠剤(抗ヒスタミン?)を貰いました。(一日目)最初の異常行動が3時間続く⇒病院でアレルギーの注射(24時間効果)⇒12時間落ち着く⇒(二日目)前日の12時間後に6時間の異常行動が再開⇒アレルギーの錠剤を飲ませる⇒3時間治まる⇒4時間の極端な異常行動再開⇒病院でアレルギー疑惑と別に脳疑惑も出る⇒脳圧の薬で効果が出るか見る為に飲ませる(1~2日後にしか効果が現れないと言われる脳圧の薬)⇒帰宅後3時間の異常行動続く⇒その後二日経過してますけど異常行動は現れてない。けど元気がなく一瞬ソワっやビクっと起きあがるようなシグサと耳をブルブル振る行動(手で耳はかかない)は少しあります。脳圧の薬が1~2日後にしか効果が現れない割には、3時間で元気はないけど異常行動は治まったのでムーンフェイスの前兆による異常行動だろうと考える先生と、普段から耳が赤い・普段から身体をカキカキしているような症状がこの子にはないから、一年前の異常行動プラスムーンフェイスも今回のも脳の異常からきて、異常行動の後に顔が腫れるという考えの先生と、今、先生の意見が真っ二つに分かれており、一人は今後もステロイドが必要と言えば、ステロイドよりも脳圧の薬かMRIがその後必要かも?と言われる先生と同じ病院内で・・・私は長時間続く異常行動とムーンフェイスが出なければ、とりあえず今はそれでいいのですが・・・必要ならステロイドでも脳圧の薬でも注射なり薬なり今後、顔が腫れて倒れるような状態にならなければどっちでも貰いに行くのですが・・・(涙)どうぞ、今後の為にアドバイスを何でも少しでもいいので宜しくお願いします。。。異常行動時間は連続ではないです。熟睡していてもビクっと起きあがり異常なホリホリという「休む⇒異常ホリホリ」で私のパグは、長時間の丸二日ほとんど寝れてなく身体が疲れ果ててました(涙)今はまだ二日間、異常行動は出てないけど、アレルギーの薬(抗ヒスタミン)一日二回に脳圧の薬もまだ併用して飲ませています。それが残り後三日分ありますが、異常行動など、また出そうな素振りもあって怖いです。。。一回ムーンフェイスを思いっきり出させてしまったほうがいいのでしょうか?荒れてに・・なりますが。ギリギリなラインで何かを抑えてるような感じにも私には思えます。出そうで出ないようなムズムズな感じです。