スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
軽度の椎間板ヘルニア時のお散歩について
Mダックス4歳♂(去勢済)について相談に乗って下さい。
1週間前に椎間板ヘルニアの軽いのを初めて発症しました。
1度の注射と3日分の内服で様子をみています。
最初の3日間は食べたドッグフードを吐いたり、痛みで震えたりしてましたが
痛みからの震えは初日だけでした。
嘔吐も吐き気止めの注射と胃薬で収まりました。
両後肢もマヒもなく、軽症の部類なのでレントゲンもCTも必要なしと言われて内服も飲みきりました。
階段、ソファの昇り降りを禁止されて、お散歩も排泄だけさせたら抱っこして帰るように指示されました。(1ヶ月は安静)
ただ、セカンドオピニオンで診て頂いた先生からは筋肉が衰えるので走らせたりしなければゆっくり歩行で十分お散歩した方が良いと言われて困っています。
愛犬自身は排泄したら帰ろうとします(元々お散歩が嫌い)。
軽度の椎間板ヘルニアの場合のお散歩はどうすれば良いでしょうか?