だいじょうぶ?マイペット

心臓に雑音、不整脈があるといわれました

質問カテゴリ:
その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山形県 / こむぎさん (この方の過去の質問 10件)

 
2012/05/27 14:58

先週狂犬病の予防注射のため病院にいきました。そこで心臓に雑音、不整脈があると言われました。血液検査もなく、老齢のためだとの話でしたが特に薬を処方されるでもなく、高栄養の今の食事にサプリをプラスしたらなどの話だけでした。心不全などの心臓の病気が心配で、いろいろ調べましたが、咳はしないし、呼吸が荒い、苦しいかというとそうでもなく心雑や不正脈があるということが何を意味するのか理解できていません。最近は散歩もやっとで初めこそ元気に歩くものの30分後にはとぼとぼと歩き、おしっこのため片足を上げるのもふらつきます。ぼんやりしたりほぼ一日中横になっています。目もよく見えていないのか少しレンズも白く濁ってきています。耳も遠くなっているようです。確かに老衰しているのはわかるのですが、このまま穏やかに生活することだけを気をつければいいのか、薬が本当はいるのではないのか疑問を感じているのです。
高齢ですのでこのこが少しでも心地よく生活できればいいとは思っているのですが、飼い主のエゴですが一日でも長生きしてほしい思いもあり
悩んでおります。今回は狂犬病の注射も猶予していただくほどですので
かなり衰弱しているとの先生の判断もあります。今後どうしてあげればいいのか・・。アドバイスをいただけたらとご相談しました。
まとまらない文章申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト