- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2012/12/24 01:57
はじめまして。ビーグル犬 8歳6ヶ月 オス 未去勢です。最近、おしっこの回数が非常に多く、何か病気なのか?精神的なものなのか?すぐに病院へ行った方がよいのか、アドバイスをお願いいたします。
2~3ヶ... 続きを見る
-
- 未回答
- スポーツ心臓とかアスリートドッグタイプというのはどのようなものでしょうか?
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2013/05/19 15:17
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル8歳♂未去勢です。
もう1年になりますが、アレコレ病気の疑いということで検査をしたりしております。
経緯をご説明いたしま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
2013/09/28 19:12
はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
ビーグル9歳♀(避妊済)です。以前は結構な運動量でも平気だったのですが、最近、少し遊んだだけでとても疲れた様子で、気にな... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2024/08/04 16:20
多飲多尿で病院にかかりましたが血液検査エコーともに異常がなく、尿崩症か心因性によるものを疑われ、8/1から尿崩症の薬を使ってみようということになり点眼をはじめました。
ネットで調べても犬の尿崩症の治療... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
- 犬 / ビーグルに関連する質問
-
- 回答 1名
- 歯茎に黒色アメノ-マが見つかり抗がん剤を投与後、血便と食欲不振
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 5ヵ月
2024/03/26 13:59
16.5歳のビーグル犬雌です。心臓象弁膜症で3年ほど前より薬で治療しています。また最近は体表面におできがあちこちにできるようになり、口の中にもおできが出来、出血も何度かしました。つい最近口のおでき... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 2つの病院を受診したが震えと腹痛が改善しません
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 7歳 4ヵ月
2024/01/29 21:54
1/25の夕方から震えていて元気がなく尻尾も垂れていて様子がおかしいと感じました。お腹を触ると嫌がり痛そう?な様子もありました。なんとなく肋骨のところが張っているような気もします。ベランダで飼育してい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 6ヵ月
2022/01/11 13:04
こんにちは。以前、栗尾先生に16歳ビーグル犬の心臓腫瘍(ケモデクトーマ疑い)について大変丁寧なご回答をいただき、その節はありがとうございました。
その後、安静に気をつけながら安定的な生活を続けており... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 男の子 / 19歳 0ヵ月
2021/09/21 16:08
長文にて失礼いたします。
既に天国へ旅立ってしまった愛犬のことで大変申し訳ございません。愛犬の最後の状況について、先生方にお伺いしたいと思い投稿させていただきました。
先日9/11(土)の朝、愛犬クー... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 16歳 0ヵ月
2021/07/14 19:01
はじめまして。今週16歳になるビーグル雌のことでご相談させてください。
ちょうど2年前に心雑音を指摘されエコー検査で僧帽弁閉鎖不全ステージB2と診断。(LA/AO 1.51)アピナックを飲み始めて現在に至ります... 続きを見る
ビーグルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ビーグルに関する記事をもっと見る
ビーグルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ビーグルの里親情報を掲載しています。
ACE阻害剤の影響は?
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル8歳6ヶ月 体重10kg ♂未去勢です。
現在、多飲多尿の症状があり、尿崩症の疑いが強いとのことで検査予定になっております。
多飲多尿の症状がが始まった時の状況の中で、薬との関連があるのか知りたいのですが、よろしくお願いいたします。
7月に、心雑音が現れて検査を受け、レントゲン・エコーの検査の結果、まだ異常は現れておらず、咳、運動したがらないなどの症状も全くない状態でしたが、早く治療を始めたほうが良いとのことで、ACE阻害剤を1日1錠飲み始めました。薬の種類は、ノバルティス・・英語がわからず、写真を添付いたします。
この薬を飲み始めてすぐに多飲多尿の症状が現れ、病院で聞いたところ、腎臓の働きがよくなってお水をたくさん飲むようになったのでしょう、気にすることはない、と言われました。
その後、1ヶ月半ほどこの薬の服用を続けましたが、心雑音以外心臓の症状がないので、服用を中止し、現在も飲んでおりません。
ところが、多飲多尿の症状だけはますます酷くなり、異常だと思って数日前に病院に行ったところ、下垂体性の尿崩症の疑いが強く尿検査中です。3回の検査で改善が見られなければ、年明けに入院して検査する予定、という経過です。
4月、7月、9月、12月に血液検査をしておりますが、いずれも腎機能・肝機能を示す数値に異常はありませんでした。
心雑音と多飲多尿は、直接の関連性ないのかもしれませんが、この経緯の中で何か結びつくことがあるのでしょうか?
教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。