- 投稿者の過去の質問
-
- 未回答
- 心臓病の治療。これ以上治療法はないのでしょうか??
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 7ヵ月
2017/03/31 19:16
年齢性の心肥大で一年半程前から治療しています。
肺水腫になった事はないですが、心臓の肥大のせいで器官が圧迫されているのはずっと良くならず、咳が酷くなったり落ち着いたりを繰り返し、薬が増え続けてい... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 心臓の薬と症状。このやり方で良いでしょうか?
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 5ヵ月
2016/12/05 14:56
おかしな咳が出るようになり、診察を受けた所、年齢に伴う心臓の過大だと病院で言われました。今年の9月に診察されました。そこからエースワーカー、気管支拡張剤、利尿剤、二トロールの4種類を朝晩2回服用してい... 続きを見る
-
- 未回答
- 同じ姿勢のせいで足が痺れる事がありますか?
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 7ヵ月
2017/02/05 23:00
病院での待ち時間の1時間弱ずっと抱っこしており、その後下に降ろして散歩させると後ろ足の片方だけ引きずるような、カクッとなるようなおかしな歩き方していました。
ですが、痛がってたり、鳴いたりはしていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 7ヵ月
2017/02/20 13:08
現在、エースワーカー、二トロール、気管支拡張剤、ベトメディン(錠剤にP01とプリントされた物を一回につき2分の1錠)を朝晩1日2回食事と一緒に与えています。
1日2回だと通常約12時間置きに与えるとは思うので... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 7ヵ月
2017/03/03 13:44
咳がまたちょっと酷くなってしまったのと、心拍数が速くなってしまった事もあり、ベトメディンを増量する事になりました。
今まではベトメディン1.25mgを2分の1錠、1日2回服用していました。
それを今日から... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 心臓病。ベトメディンが追加に。強い副作用がある薬??
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2017/01/26 13:38
昨年秋頃に年齢性の心臓疾患がわかり、何回か薬の増減がありながら昨日までは
エースワーカー
二トロール
気管支拡張剤
利尿剤
の4種類を服用してきました。咳も落ち着き、食欲もあったのですが、4、5... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
- 犬 / チワワ(ロング)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 5ヵ月
2025/05/01 19:16
先週から赤くなってます。
トリミングの翌日になりました。
通院はまだです。
何が考えられますか。
ちなみにフードをロイヤルカナンミニインドアパピーからミシュワンに変えてから3日くらいたってました。... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
2025/02/21 20:16
口の下?
辺りが腫れていてシコリのようなものはないのですが脂肪の塊みたいなプニョプニョしたものがあります。
軽く触っても痛がらないのですが、少し強めに触ると痛いのか嫌がります。
どのようなものが考... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 6ヵ月
2024/12/27 21:35
いつ頃かは分かりません。
気づいたら口の横に小さなイボみたいなのが出来ています。
他のワンちゃんと戯れて噛まれてできた物だと最初は思っていたのですが、中々治らないので触ったら少し膨らみがあります。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン×キャバリア / 男の子 / 8歳 5ヵ月
2025/05/03 01:54
7時間ほど前
桶に服を入れ、スプレータイプのオキシクリーンでつけ置きしていたものをうっかり廊下におき忘れており、
室内で放していた犬が廊下からリビングに帰ってきたタイミングで「舐めたかも」と思い口周... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/04/10 12:00
以前に相談させて頂いたのですが、ミニチュアダックス♀18歳です。17歳から歩行中にビクビクとなり立ち止まるのを頻繁に繰り返してたのですが、最近は家の中でも発症する様になりましと。
獣医さんからビファイン... 続きを見る
チワワ(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
チワワ(ロング)に関する記事をもっと見る
チワワ(ロング)の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。
スプラッシュ
1歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 スプラッシュ
掲載期限2025/8/17
かりんこ
2歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 かりんこ
掲載期限2025/8/17
チワワの子犬
0歳2ヶ月
所在地 奈良県
掲載期限2025/5/30
チワワの女の子❤
5歳3ヶ月
所在地 岡山県
名前 チワワの女の子🐶❤️
掲載期限2025/5/31
ラクターです。
6歳くらい
所在地 広島県
名前 ラクター
掲載期限2025/6/30
No.621
3歳9ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.621
掲載期限2025/6/30
チェリー
6歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 チェリー
掲載期限2025/8/17
心臓疾患が原因の咳。咳の音が変わりました。原因は??
心臓の疾患(年齢的な物だと言われています)で1年程前から薬を服用しております。
肺に水は溜まってはいませんが、かなり心肥大があるとは言われています。
心肥大のせいで気管が圧迫され、咳はそのせいだと言われています。
薬はエースワーカー、ラシックス、二トロール、ベトメディンの4種類を朝晩2回服用しています。
昨日位からなのですが、咳の音が今までと何か違うな、と感じています。
相変わらず心臓疾患特有のガーガーと言う喉が鳴っているような、鼻の奥から出るような独特な咳なのはかわらないのですが、更に鼻声になったと言うか、豚の鳴き声のような鼻がブヒブヒ言ってるような音に変わりました。
咳の音と言うのは気にしなくていいんでしょうか??
咳の音が変わると悪化している、何か症状に変化があると言う事はありますか??
食欲はあり、息遣いが荒い、肩で息をしている、苦しそう、ぐったりしている等といった事はありません。
回答をよろしくお願い致します。