ゴールデンレトリバーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ゴールデンレトリバーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ゴールデンレトリバーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
音と光沢のある床への反応
元々、神経質なタイプではない性格ですが、ここ1年ほど前から、徐々に下記のような症状が出てきていて、最近酷くなってきている症状があり、ただの老化なのか、ほかの疾患が原因なのか気になっています。
半年に一度、健康診断を受けていますが、半年前の検査では特に以上はありませんでした、
名前を呼んでも聞こえていない(かなり近くで呼んでも反応なし)が、例えばペットボトルを潰す音や、ステンレス製の餌入れに餌を入れる音、何か物を落とした音に反応して、その音がなるごとにビク!ビク!と、すくむような動きをする。
散歩中ふつうに歩いているが、光沢のあるタイルなど腰が引けてその場所は歩きたがらない。
撫でている時に、少し崩れるような(ふらっとするというか、ガクッとする感じ)がある。てんかんのような意識がなくなるとか、倒れるなどはなし。
よろしくおねがい致します。