トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
お転婆娘のメルル
4歳0ヶ月
所在地 広島県
名前 メルル
掲載期限2025/10/25
エミコ
3歳くらい
所在地 東京都
名前 エミコ
掲載期限2025/11/8
すもも
0歳9ヶ月
所在地 東京都
名前 すもも
掲載期限2025/11/8
りきくん
1歳6ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
おうじくん
2歳1ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
ハッピーくん
2歳0ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
No.815
6歳0ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.815
掲載期限2025/9/20
No.814
0歳11ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.814
掲載期限2025/9/30
No.813
2歳2ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.813
掲載期限2025/9/30
シフォンちゃん
4歳11ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
あまやちゃん
4歳9ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
おはぎちゃん
4歳1ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
エレナちゃん
5歳0ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/30
パスコちゃん
4歳1ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/23
教えてください
12歳のトイプードルのメスです。昨年6月に悪性リンパ腫消化器型低グレードという診断を受けました。クロラムブシルとプレドニン(途中からALP高値ステロイドのせい?と言う事で、ゼニダコートに変更)とウルソで今まで落ち着いていましたが、今月入って食欲がだんだんなくなりました。今は缶詰のフードも食べず、ブロッコリーやかぼちゃ、食べられるものといった感じで食べさせています。プレドニン服用のせいかALPがずっと3500以上と高値、腎機能軽度低下もあります。1月10日の採血でT B i l Iが0.7 CRP 4.25相変わらずALPは、3500以上、H bは、10.2 腹エコーでは、肝臓の明らかな病変はなく、胆嚢粘液嚢腫はあるものの以前とは明らかな変わりはないとの事でした。尿も食べられないこともありますが、ビリルビン尿だと言われました。嘔吐はなく、便は軟便で目に見えた血便はないです。
主治医の先生からは、目に見えない出血がジワジワあるのだろうと、それと肝臓にも転移があるのだと思うといわれました。
今はクロラムブシル1回/4日、プレドニン0.5錠、ゼニダコート、ガスター10 0.5錠、ウルソ100 2錠、ビオフェルミン1錠 、抗生剤です。
やはり、今の症状は、リンパ腫の広がりからでしょうか?
リンパ腫の末期というのどんな風になるのですか?