- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎臓病末期で膀胱炎 ペニシリンに耐性 どうしたら?
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 19歳 0ヵ月
2024/08/02 14:18
お世話になります。答えにくい質問かと思いますが、最後にできるだけ苦しめたくない思いで質問させていただいております。
長年腎臓病を患っている19歳です。この1年は認知症で大声と徘徊がありますが、今年に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
- 猫 / 不明に関連する質問
-
- 回答 1名
- 虫を食べてしまった(死骸か生きているものかは不明)
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2024/09/29 05:52
今日(9/29)の朝5時前ごろに追いかけっこをし始めたので、怪我防止のために床に置いていたものを片付けました。その際に、虫の死骸か生きていたものかわからないのですがむしゃむしゃ食べていました。朝方で部屋の... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 2歳 10ヵ月
2024/05/28 09:28
猫ちゃんの処方につきまして皆様方のご助言をお持ちしております。
よろしくお願い致します。
※自己紹介
3歳 雄猫 体重4.5kg 家猫 ワクチン接種済
※相談内容概要
一年半ほど前に一瞬、目を離し... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2023/11/27 23:36
11/27
口内に白いできものがあります。
似た様な他の質問者さんの写真に写されているできものよりも大きかったので質問させていただきました。
こちらはどういったできものなのでしょうか。。
ご飯を食べ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 不明 / 女の子 / 3歳 2ヵ月
2023/03/07 11:01
はじめまして。ご相談したいことがありまして連絡させていただきました。
ずっとごはんをあげている地域猫なのですが去年の秋頃から舌が出たままになっていて、1月半ばに右耳の辺りを怪我してふらつきもひどかっ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 猫の治療について今後どうすればいいのか悩んでいます
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2019/05/29 11:56
よろしくお願いいたします。
1歳6ヶ月ぐらいの保護した野良猫で去勢手術した子です。
5日前に様子がおかしいので病院に初めて連れていきました、診察結果は
重度の尿毒症といわれました。
膀胱がパンパンでカ... 続きを見る
- 子猫(キトン)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / デボンレックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2024/12/11 14:27
12月2日にブリーダーさんから譲り受けたデボンレックス8ヶ月の女の子です。
家に来て2日間は健康的なウンチでしたが、3日目から軟便になり当初は移動中(新幹線で2時間)にあげたおやつのせいかと思い、それ以降... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / トラ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2024/12/11 09:25
2日前から
イチゴジャムのような赤い何かが出る
特に何か家の中の落ちてるものは食べてない
体調はすごく元気。餌も食べる水も飲む
12月5日に外から保護した。
通院はノミダニの検査と薬のみ
原因はな... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/11/17 22:16
先程鼻の上と眉毛のあたりにポツっとしたものがあるのが分かりました。たくさんあるわけではなくこの2箇所にあります。
調べてもなんだか分からないので、教えて頂きたいです。
他に症状は見当たりません。... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
頭に黒毛がある白猫ちゃん
0歳6ヶ月くらい
所在地 福島県
名前 頭に黒い斑点がある白たゃん。猫
掲載期限2025/5/31
白猫 シロさん
6歳0ヶ月
所在地 愛知県
名前 5s144 シロさん
掲載期限2025/7/8
尿蛋白の持続
尿蛋白について質問させていただきます。
もともと尿石症になりやすい猫で
7どほど尿路閉塞を繰り返していました。
最近、人間用試験紙ウロペーパーにて蛋白、糖、PHを測定しています。
漢方治療で尿石症はおちつき
朝イチはPH6尿糖は-
食後はPH7になりまた時間がたつとまた下がるというサイクルになっています。
水分補給のため少量のウェットフードに水をまぜ毎日150mlほど飲ませてます。
自発的に水をのんでる姿はみかけないのですが
おしっこ回数が小さい時から多く、1日に、5.6回ほど行きます。
3ヶ月ほど前の血液検査では腎臓の数値に問題はありませんでしたが、最近ウロペーパーで毎日蛋白がプラスマイナスから1プラスになっています。
腎不全の前触れでしょうか。。