「ゴールデンレトリバー」の検索結果(全210件)
「犬」に関する質問と回答を探す
ゴールデンレトリバー 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食事量をメーカー推奨量より数割少なくすることについてのご意見
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 大分県 / さつまいもさん
- 質問日時
- 2020/10/28 19:47
お世話になっております。
もうすぐ1歳3ヶ月になるゴールデンレトリーバー男の子を飼っております。この子の父親の体重が35kgということで、ロイヤルカナンゴールデン専用子犬用の35kgの推奨量を測って与え、今33.4kgで、骨格が大きめでくびれや肋骨の状態から見て理想な体型だと思います。普段フ・・・
嘔吐でぐったり 病院❓
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 8歳 6ヵ月
- 質問者
- 愛知県 / ランディさん
- 質問日時
- 2020/09/13 14:21
はじめまして。
ゴールデンレトリバー8才オスの事で質問させていただきます。
室内犬で金曜日の夜まで食欲もあり元気もあり変わらない様子でしたが、
土曜日の朝よりケージから出てこないのでそのままにしておいたら
少し経ってでてきて、突然多めに吐いた。
嘔吐物は夜ご飯のドックフード未消化だった為、様子・・・
デルクリアー、ビオイムバスターの副作用
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 13歳 2ヵ月
- 質問者
- 埼玉県 / ぼんごりあんさん
- 質問日時
- 2019/08/20 10:46
3週間ほど前にドライフードを変更してから便の調子があまり良くなく、変更後一週間くらいに下痢、血便、粘膜便で獣医にかかりました。食欲、元気はあるのでデルクリアーを二錠一週間与えていましたが、ドライフードを減らしてふやかしても、少し増やすだけで下痢に戻るため、ヤギミルクを溶いた白米の雑炊をやるよう・・・
飼い犬の餌量について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / すずありさん
- 質問日時
- 2019/07/29 11:16
7/20に生後2か月のゴールデンレトリバーを家族に迎えました。
最初我が家にきたときの体重は2.6キロでした。
そこから毎日100gくらい増えています。
ペットショップで売られていた時に鼻水みたいなものが出ており、
自宅に来てから咳をしだしたので病院に連れて行くと、
風邪以前にあばらが確認できるくらい痩・・・
口腔内、皮膚に腫瘍
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 9歳 0ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / れおのすけさん
- 質問日時
- 2019/05/28 20:42
こんにちは。
ゴールデンレトリバー9歳1ヶ月を飼っています。
皮膚、口腔内にデキモノが出来てることに気づき、
不安になり、こちらに質問させていただきました。
口腔内のデキモノに気づいたのは今日で、
皮膚のデキモノに気づいたのは10日前位です。
皮膚のデキモノは、何か、大したことのないデキモノ[ニキ・・・
目が見えない状態の再発で救急対応するべきか
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 岩手県 / ぐっちさん
- 質問日時
- 2014/08/14 22:24
よろしくお願いします。ゴールデンレトリバー6歳半です。
1週間前に目の様子がおかしく、段差などにつまずき、目が見えないようだったので知り合いのペットショップ店員に見せたところブドウ膜炎ではないかということで、病院に行きました。
病院では目薬「タリビッド」「ステロップ」、飲み薬「プレドニン」「ノル・・・
フェノバールについて
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2014/02/26 17:39
はじめまして、薬についてアドバイス頂ければと思い質問させて頂きました。
ゴールデンレトリバー13歳(7月生まれ)です。
去年の8月中旬に初めて癲癇の重積発作を起こし、瀕死の状態になりましたが、一命をとりとめ、もう歩けるようにはならないだろうと言われましたが、1か月くらいかかりましたがなんとか歩ける・・・
ゴールデンレトリバーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ゴールデンレトリバーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23