だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全859件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

骨折治療中のギプス固定による皮膚の擦れ化膿について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 17歳 8ヵ月
質問者
東京都 / とんさん
質問日時
2020/06/12 19:09

はじめてご相談致します。今年3月上旬に豆柴メスが前足片方を骨折し
現在もギプス固定をしていますが今月にかかりつけ動物病院で経過観察したところ擦れにより皮膚が化膿していますとのことで抗生剤2週間を出され、様子をみて皮膚の化膿具合では入院してほしいとのことでしたが、また糞尿時は外へ抱きかかえてさせ・・・

回答
1名

腟炎で抗生物質が効果ありません

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / サンママさん
質問日時
2020/05/20 15:36

どうぞ、宜しくお願い致します。
9歳柴犬(雌、避妊済み)
5月13、14日と続き、寝起きにシーツや陰部へ少し黄緑色の粘液がついているのを発見、14日動物病院受診し、粘液検査の結果ブドウ球菌による細菌性腟炎であるためミノマイシンを処方頂きました。1週間経過しても粘液は残り再度受診。粘液を再検査して・・・

回答
1名

オーバーショットで手術

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / スズさん
質問日時
2020/05/17 10:08

4ヶ月の豆柴の女の子です。
まだ乳歯なのですが、下の歯の犬歯が上の歯茎に当たるらしく穴が2箇所あいています。
痛がっている感じはしないのですが、穴が空いているので歯を切る手術をする予定です。
手術をせず、経過観察という事は出来ないですか?
2ヶ月せずに避妊手術をする事になると思うので、麻酔をかけ・・・

外耳炎でなかった場合、今後の診察治療について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / やまとさん
質問日時
2020/05/09 16:37

初めまして。3歳の雄豆柴について質問させていただきます。
5月5日の朝起きてきたら、歩く際に頭が左側に極端に傾げ、悲鳴のような鳴き声をあげ、何回も頭をブルブルさせました。当日夕方まで続いたので、医師の診察を受けました。かかりつけ医はGW中で休診だったため、初めてのクリニックに行き、症状をつたえた・・・

貧血サプリについて

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 41歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / しばいぬおうじさん
質問日時
2020/04/30 09:17

13歳のしばいぬですが、肝臓が悪く薬を飲みながらなんとか生きています。
目も白内障です。
貧血の診断もあり、ふらつきながら歩いています。
そこで、貧血に対応するサプリを探していますがお勧めはありますか?

回答
1名

お尻を上げる、食欲がない、お腹の音

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
沖縄県 / みなみさん
質問日時
2020/04/28 13:24

5歳、雌の柴犬についてご相談させて頂きます。

今朝からですが、散歩後、朝食のドライフードを食べませんでした。午後になって再び出しても口にしません。食べないことは年に何度かあるので気にしていませんでしたが、お尻を上げる仕草を度々します。お腹の音(ぎゅる〜のような)もします。
他に症状、持病はあ・・・

回答
1名

頸椎ヘルニア

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/04/09 21:11

10歳柴犬11kgですが、本日MRIにて頸椎ヘルニアと診断されました。
2番のところらしく、今後の治療について後日相談となりました。

現在は、2週間前よりプレドニゾロン5mg 朝晩一錠づつ、
ガバペン300mg 朝晩1/2錠づつ投与しています。
プレドニゾロンの効果は高く、減量と散歩後に痛みにより震えが出る為、1日・・・

手が目に当たったかもしれない

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / otakisanさん
質問日時
2020/04/07 20:40

初めまして。
心配なことがあるので相談させて頂きました。2か月と2週間の柴犬です。
4月7日の夜、愛犬を撫でていたところ、急に頭を動かし、私の指が犬のまぶたに少し引っかかってしまいました。
もしかしたら、その時に私の指の腹が眼球に少し当たってしまったかもしれません。
心配して目を見て見たのですが、・・・

回答
1名

原因不明と言われた痛みと震え

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2020/03/29 16:09

柴犬10歳オスの原因不明の震え、痛みについてご教授願います。
先週の月曜日(3/23)より、朝散歩前、後に少し震えがありました。
食欲もあり、排便についても問題はありません。
しかし、火曜日(3/24)の朝の散歩時に首輪から胴輪へ変える際に、今まで聞いたことがない痛そうな泣き声をあげました。
その日は病院が・・・

ラムチョップの骨は犬にあげてもいい?

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 5歳 10ヵ月
質問者
広島県 / あらたさん
質問日時
2020/01/24 14:03

自分が食べ終わったラムチョップの骨を犬にあげても良いのでしょうか?あげても良い場合に何か注意点があれば、教えていただけると助かりますm(_ _)m

回答
1名

859件中 171 ~ 180 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト