だいじょうぶ?マイペット

犬の「よだれ」症状に関連する質問の検索結果(全792件)

「よだれ」症状に関連する病名の一覧

「よだれ」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

頸椎椎間板ヘルニアではないか、と診断された件

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
東京都 / juriさん
質問日時
2017/09/13 10:03

はじめまして。
フレンチブルドッグ 8歳9か月の女の子を飼っております。
先日の土曜日に、頸椎椎間板ヘルニアではないか、と診断されました。
確定ではないのは、レントゲンのみの検査ではっきり画像が見えず、恐らく4番5番のあたりではないか、と言われました。
症状は、四つん這いのまま動かなくなり、お座り・・・

回答
1名

門脈シャントについて

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
北海道 / ファンティさん
質問日時
2017/09/12 15:41

10歳のシーズー♀です。
以前質問させていただきまして病院で精密検査を受けたところ門脈シャントであることが判明しました。
判明が9歳ということと、クッシングと僧帽弁閉鎖不全をもっているため手術はせずラクツロースを与える内科治療のみを行なっております。
アンモニア数値はは200〜300くらいです。
肝性脳・・・

抜歯すべきか否か

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / なすでんさん
質問日時
2017/09/03 15:22

個人病院で今年3月に歯石取りと一本抜歯しましたが
2週間程度前に頰が腫れて大きい病院に行き
破裂するかもと言われていたら翌日破裂し消毒していただきました。
1人の先生は3月に歯石を取っているから抜歯せずに
ビルデンタマイシンを3週間飲むと。1人の先生はctと抜歯を同時にしてもいいということです。
・・・

回答
2名

愛犬が失神します。自宅での対処法を教えてください。

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
長野県 / やましたさん
質問日時
2017/08/12 11:23

私の愛犬は6歳の頃から心臓病を患っており、弁が閉まりきらない状況です。

今年4月頃から、突然変な鳴き声を出し、その場に倒れ、意識が朦朧として、舌が出て、呼吸が満足に出来ない「失神」のような症状を起こすようになりました。

通院もしていましたが、病院までの道中で具合が悪くなり、医師も手に負えない・・・

回答
1名

急に多飲多尿、甲状腺機能減退と言われましたが・・・

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 9歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / しいなさん
質問日時
2017/08/09 15:43

お忙しい中失礼します。

母の飼っている9歳半のMシュナウザー(オス)なのですが、
今年3月に目にできものができ、獣医さんに手術で取っていただきました。そのとき、全身麻酔ということで去勢手術もお願いし、無事に済んだとは思ったのですが、その1ヶ月後くらいから それまで家の中では決してしなかったおしっこ・・・

獣医さんでのお泊まりとトリミング

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
群馬県 / くるママさん
質問日時
2017/08/08 10:19

かかりつけの獣医さんでお泊まりもトリミングもしてもらっていました、子犬の時の予防接種からずっとお世話になってましたが、ここ最近お泊まりの時迎えに行くと若先生(親子で獣医さんです、息子さんを若先生と呼んでます、トリマーさんは娘さんです)をチラ見してはブルブル震えていたり、あれっ?と思う時があり気に・・・

血便、輸液点滴後の出血

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
東京都 / あじさいさん
質問日時
2017/07/12 10:44

腎不全治療中。自宅で毎日輸液点滴500ml。6月に痙攣発作。抗てんかん薬を飲んでいました。
しばらくなっかたので、薬をやめたら、7月に再び痙攣発作。すぐ病院へ行って座薬を入れてもらい、落ち着きました。
その後、呼吸が荒い症状が出始めました。夜1時間おきに50分くらい続く。
病院で聞いたら、脳に異常がある・・・

回答
1名

腎臓病とクッシング

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / はなこさん
質問日時
2017/07/09 12:54

はじめまして。
アドバイスを頂けたらと思い質問させていただきます。

2~3歳からてんかん発症です。 
発作の状態を見ながら薬を減らしたり停止したりしましたが、
発作が増えたため、現在フェノバール服用中(1日2回 1回1/2錠)最後の発作 1月21日(引越当日です)。

フェノバールを飲ませてい・・・

突然、座った状態で苦しみだす。。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 4歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / たくぴさん
質問日時
2017/07/02 18:44

結婚して、嫁の家に住むようになり
そこで出会ったので、年齢もわからず
捨て犬だったと聞いています

だいたい今年5才ぐらいと、言われたのですが
始めてあったのが2年前で
度々、発作のような物を見かけました。

お座りの状態で顔を下に向け
グー グー グーと、何回か声を出し続けて
途中からは、完・・・

めまいによるふらつきでしょうか?

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 15歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / かずよさん
質問日時
2017/07/01 08:36

5日前の夜中ですが、ふらついて倒れて泣き叫んでいました。
すぐに抱き抱えて様子をみたいたら、失禁をしました。3分くらいしたら普通に戻りました。
次の日の散歩の後にも同じ症状になったので、通ってる病院が休みだったため、開いていた病院に連れて行って診てもらいました。
血液検査をしてもらいましたが、・・・

792件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト