だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3343件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

自分の尾を追いかけて、噛んでしまいます。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / マロリさん
質問日時
2011/02/01 22:41

はじめまして。
アドバイスをいただきたくて、質問させていただきました。

柴犬のメス、5ヶ月です。
去年の11月に、わが家に来ました。

12月くらいから、自分の尾を追いかけて、グルグル回るようになり、
そのまま、尾を噛むようになりました。
尾を追いかけて、グルグル回っている時は、低いうなり声を出します。
・・・

回答
1名

毛が固まったらどうすればいいか教えて下さい。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / みーたさん
質問日時
2011/01/31 23:19

はじめまして。8歳の猫の毛について、アドバイスを頂けないでしょうか。雑種ですが、メインクーン波の長毛でかなり細い毛です。2年程前から突然毛が固まりだし、慌ててシャンプーをしたところ、さらに固まりが増えてしまいまいた。ボコボコと全身の毛が根元から固まってしまっている状況です。ブラシでは全くほぐす・・・

回答
2名

処方薬の影響

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ケラさん
質問日時
2011/01/28 22:14

以前に何度か質問させて頂いたM・ダックス(6才・♀)
避妊済みです。

数年前から、蛋白喪失性腸症によりステロイド剤と整腸剤を
服用し、療養食を与えています。
重ねて、数ヶ月ほど前から抗癲癇薬も服用するようになり
ました。

最近はお散歩後の足裏からの出血に悩まされていましたが、
靴や靴下を履かせたりお・・・

回答
1名

ご飯を食べてくれません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 松橋さん
質問日時
2011/01/28 11:20

もうすぐ生後三ヶ月になるチワワがいます。家に来て3日でコクシジュウムが見つかりました。それから薬を飲ませるも嘔吐や下痢をし、入院。

そして一週間後の今週水曜日に退院に元気になり家に戻ってきてくれました。家に来てすぐに普通の便をしましたが、夜中に下痢と多少の形のある便をしました。翌朝、食欲があり・・・

噛むんです。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / 如月さん
質問日時
2011/01/27 18:05

捨てられていた犬を11年前に拾ってきました。
普段は大人しくお腹を見せて撫でてもらおうとする子なのですが
先日軽く足をガラスで切ってしまい
消毒してあげようとしたら突然大きな唸り声と共に腕に噛みついてきました。
肉がえぐれる程噛まれて病院にいきました。

数日後散歩にいくために縄をほどこうとした時に
・・・

困っています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / りむさん
質問日時
2011/01/24 17:28

はじめまして。1歳になるミニチュアダックスフンドを飼っています。
生後1ヶ月から飼い始め、トイレなどのしつけは3、4ヶ月の頃覚えてくれました。
それから普段はリビングで放し飼いしていて、出かける時などはゲージに入れるという生活をしていたのですが、帰ってくるといつもトイレのシートや入れ物が噛んでグ・・・

噛み癖の対処法について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はるまにあさん
質問日時
2011/01/19 15:33

こんにちは。
我が家の猫の「牙」のことで質問させてください。
ララは野良猫でふらりと我が家の庭にやってきて住み着いたので、家で飼うことにしたのですが、
飼い始めた当初から7~8年くらいまで、家族の足にいきなり攻撃して噛み付いてくることが多々ありました。
放浪しているときにきっと蹴飛ばされて足が怖か・・・

回答
1名

体重

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はるまにあさん
質問日時
2011/01/18 13:25

こんにちは。今日は我が家の「ララ」♀11~12歳(たぶん)について質問させてください。
家に来た時はたぶん1~2歳で野良状態だったのでガリガリだったのですが、
避妊手術をして一軒家の室内飼いで食事も満足になると、みるみる太りだしました。
今では太ってるというか、肥えてるという表現があってる感じで、
体重・・・

回答
1名

マウンティング

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / yukkeさん
質問日時
2011/01/15 07:08

はじめまして。
5歳半のオスのミニチュアダックス、去勢していません。
最初は私たちと別部屋のゲージにいれて寝かせていましたが、2年前引越しをしてから、ベットで一緒に寝るようになりました。
半年ほど前から、主人にだけマウンティングをするようになり、ここ数カ月だんだんエスカレートしてきました。
発情期な・・・

回答
1名

肝臓数値が下がりません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / saru姉さん
質問日時
2011/01/13 12:14

はじめまして。アドバイス・ご意見を頂きたく質問させて頂きました。猫(雑種)12歳の雌です。昨年の猛暑の頃から痩せ始めMAX8kgあった体重が現在4.8kgに減りました。体重の減少と共に問題行動(朝餌を食べた後,誰もいないところで大声で鳴く,走り回る,神経質になり物音を気にする,便・尿の増加,軟便,嘔吐が多い等)も見・・・

回答
1名

3343件中 1401 ~ 1410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト