だいじょうぶ?マイペット

体重

質問カテゴリ:
体重の異常 / せきやたんが出る / 食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / はるまにあさん (この方の過去の質問 8件)

 
2011/01/18 13:25

こんにちは。今日は我が家の「ララ」♀11~12歳(たぶん)について質問させてください。
家に来た時はたぶん1~2歳で野良状態だったのでガリガリだったのですが、
避妊手術をして一軒家の室内飼いで食事も満足になると、みるみる太りだしました。
今では太ってるというか、肥えてるという表現があってる感じで、
体重は6.2kgあります。
また、太りすぎのせいか、香箱を組んで落ち着いているときでも、体が心臓の脈打ちに合わせすごく揺れたりしていますし、
もう一匹の猫にたまに追いかけられたりすると、くしゃみか喘息の発作のような、咳ともくしゃみともつかぬものを連発することがあります。(すぐに治るのですが・・・)
とにかく痩せることが先決だと思い、
また、お医者様にも、本来は3kg台が理想と言われ、
2年くらい前から推薦されたダイエットフードのヒルズw/dを与えています。
が、与える量がどのくらいが適量なのか今ひとつわからず、
袋の裏書だと6kgの猫には80gでも少ないように書いてあるのですが、袋の裏書の量は多めに書かれてあると聞きましたので、
我が家では323kcal/100gのものを、1日55g、
他にもう一匹の猫が水をあまり飲まないので毎日あげている缶詰を、
ララも欲しがるので朝晩小さじ1杯ずつ(たぶん一度に5kcal分くらい)をお湯増しして与えています。
合計すると、一日に摂取しているカロリーは188kcalくらい、200kcalは摂ってないと思います。
色々なサイトで、太っている猫の必要カロリー数などを見ましても、
6.4kgの猫に食べさせるべきカロリー量はもっと多いようなのですが、
ララはこれしか食べさせなくても、体重に変化がありません。
たま~に、もう一匹のを盗み食いすることもありますが、
気をつけてますので滅多にありません。
体重が減らないということは、これで少なすぎるということではないのだろうと思いますが、
一体一日のカロリーはどのくらいを目処に与えるべきなのでしょうか?
ちなみに、ララは野鳥観察の為と、夜寝るために一日5~6往復ほど1階と2階の間の階段を上り下りし、
日に何度か飲む水のみ場を1m程の高いところに設置してるので、
椅子にあがって、更に水のある棚へジャンプして上がる以外は、
殆ど運動らしい運動はしてません。
猫ジャラシ等で誘っても、手の届く範囲で動かずに遊ぶような感じです。
なんとか少しでも痩せてもらいたいのですが、
食事をどう見直せばいいのか分からず困っております。
何かお知恵がありましたら教えてください、
宜しくお願いします。

はじめまして。

まず、あくまで今の体重が病気のせいではなく「肥満」であるということをご確認ください。病気の中には体重が異常に増えるようなものもあり、これを無理にカロリー制限すると問題が生じる場合もあります。これはかかりつけの先生にご相談されればわかるでしょう。

それから、減量用の食事の量についても、食事の種類によっても量は違いますから、かかりつけの先生に相談されるのがいいと思います。そのコそのコでどの程度までカロリー制限をするかについては若干の違いがあります。

それらを踏まえた上で、まず本来3kgでいい猫が6kgあるということは、単純に理想体重の200%ということですよね!体重50kgが標準の人間が100kgあるのと同様とお考えいただければ、どれだけ重度の肥満なのかがおわかりいただけるかもしれません。

一般的に太っているネコちゃんの減量のためには、「理想体重」をもとにして食事の量を考えます。つまり6kgの食事を上げていては減らないということです。
3kgの避妊手術済みのネコちゃんであれば、一日の摂取カロリーは150〜180kcalでいいでしょう。今の摂取量であれば上限を越えるか超えないかというところですね。通常の食事であまり量を減らすと栄養バランスに問題が出る場合もありますので、原料用のフード(病院食など)を用いてカロリーコントロールをするのが理想です。

かかりつけの病院でダイエット計画など立ててもらってはどうですか?こまめに体重を測って調節してあげると変化が分かりやすいと思いますよ。

投稿者 はるまにあ さん からの返答

ご回答ありがとうございます。
とりあえず、こまめに体重を測ってみることから始めたいと思います。
フードはかかりつけの病院で勧められたものだったので、一ヶ月ほど、量と体重の推移を記録して、それから病院に行ってダイエット計画について相談してみます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト