だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全1470件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

3歳のトイレ事情

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / ゆーさん
質問日時
2021/04/02 10:11

モコは保護犬です。
前のお家で去勢して無かったらしく、家でのマーキング癖や
ゲージの中でも足を上げたままトイレをするので外に飛び散ってしまい、毎日のゲージ掃除プラスゲージの下に浸透してしまったおしっこ掃除です。

オスのワンちゃんは足を上げてするのは理解してますが、
足を上げてしない様にしつけ・・・

回答
1名

老衰ワンちゃんへの対応

対象ペット
/ ボストンテリア / 女の子 / 17歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / ボステリ💗さん
質問日時
2021/03/22 10:25

お世話になっております。

17歳8ヶ月のボストンテリアのお婆ちゃん犬が、ついに一昨日の夜ご飯からフードを食べなくなりました。自力で立つことはほぼほぼできません。歩行器に乗せて立位にしてあげると、なんとなく喜んでいる感じはします。

お水は私がボウルを口元に持って行ってあげると、なんとか自分の舌・・・

回答
1名

夜鳴きが始まり夜はほとんど寝ません 認知症なのでしょうか?

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
東京都 / ヒラリンさん
質問日時
2021/03/05 09:19

3月7日で13歳になるオス猫 今年始めからくしゃみが続きほとんど治ったのですがそれから猫トイレでおしっこをしなくなり病院で血液検査 尿検査
レントゲンと色々検査をしましたが異常はなく尿もでているとのことでけっきょく玄関でやっていたみたいでトイレが嫌なのかと新しいトイレにしそこでしてくれるようになっ・・・

回答
1名

10歳の犬の引っ越しとそれに伴う室内飼いについて

対象ペット
/ ボーダーコリー / 女の子 / 10歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / もたさん
質問日時
2021/03/17 15:08

こちらでの質問が見当違いでしたら、申し訳ありません。

隣の市の実家に、今年で11歳になるボーダーコリーを外で飼っています。
生後1歳ごろから1型糖尿病を患い、現在もインシュリンの注射を行っています。
父と母が面倒を見ていましたが、父の病気に伴い散歩の負担があり受け入れをお願いされて、私の方で引き・・・

回答
1名

嘔吐について

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / ゆみさん
質問日時
2021/02/06 10:49

血液検査の結果→恐らく膵炎からの腸炎が疑われるとの事です。(腸腫れています)
通院する時間がないので、抗生剤を貰いました。食欲がなく1週間半経ちます。元から痩せてたのもありもっと痩せてしまった為食事を強制的にシリンジであげました。ですが3.4時間後に吐いてしまいます。それと食事をあげた後お腹がキュル・・・

回答
1名

認知症?食べすぎの嘔吐

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ちーちゃんさん
質問日時
2021/01/29 22:10

ここ3週間のうちに5回の食べすぎからの嘔吐がありました。
連日と言うわけでもなく、3〜7日おきに食後に1度嘔吐があるだけです。

今月6歳になりましたが1日のトータル食事量もご飯の種類も1歳から変えていません。
⚫︎ドライフード療法食
(ロイヤルカナンユリナリーS/Oオルファクトリーライト)
置き餌で・・・

回答
1名

人間用のビオフェルミン

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / ころすけさん
質問日時
2021/02/12 08:46

うちに迎え入れて1ヶ月たたない子ですが
ブリーダーさんから頂いたドックフードは最初から食いつきはよくなく、日を追うごとに食べる量が減ってしまったので先住犬であげていた手作りご飯にすると食いついてくれました。
でも獣医さんはドックフード、トレーナーの方は食べてくれるものを優先して、と言われドック・・・

回答
1名

友人を初めて攻撃してしまいました。

対象ペット
/ ソマリ / 男の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
京都府 / みんみんさん
質問日時
2021/01/11 12:47

初めまして。アドバイスをいただきたくて相談させていただきます。

2か月前に友人が保護した子猫を2匹(オスとメスの兄妹)を預かり、先住猫とトライアルをしました。
鼻チュー挨拶、肛門クンクン、グルーミング、一緒に遊んだり一緒に寝るようになったので、大丈夫と判断してわが子にして生活してます。

相談・・・

回答
1名

犬のおしっこから感染症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / かんさん
質問日時
2021/01/04 10:54

トキソプラズマは犬の尿からもうつりますか??

レストピラ菌は人間にもうつる病気ですが
尿からうつると書いてありました。

レストピラ症にかかった犬が無症状の場合からも
菌は尿からでてきますか?

レストピラ菌は犬に症状がでなければうつらないんでしょうか?

コクシリア菌も尿からうつりますか?・・・

回答
1名

突発的に噛むのを治したい

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / ちゃんゆきさん
質問日時
2020/12/27 15:12

ルパン君は怒っても唸っても無い時に、突然本気で噛み付いてくる時があります。何がきっかけなのか予測できません。会話のキーワードや動作がスイッチだと思っていましたが、何もしてない椅子に座ってる状態の時にも噛み付くことがあります。家族はみな肉が千切られるほど噛みつかれて傷だらけの状態です。

元々里・・・

回答
1名

1470件中 161 ~ 170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト