だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全3030件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肉球を噛んで皮むけ、腫れて、その後、付近が腫れ、はげたりしています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くまとこさん
質問日時
2014/08/14 16:12

はじめまして。4ヶ月になるキジトラ♀の猫です。
♀の姉妹がもう1匹、2匹で家中飼いをしています。

7/13
1ヶ月位前に右後足の肉球が腫れているのを発見しました。


7/17
初めてのワクチンで病院に行った際、先生に診ていただいたところ、何か怪我をしてバイ菌でも入ったのでは?その見解。様子見する事にしました。
・・・

回答
1名

5ヶ月の猫、食後の嘔吐についてです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / みあきすさん
質問日時
2014/08/10 19:02

アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
5か月の日本猫です。
先週から食後の嘔吐を繰り返しています。
内容物は形の残ったフード(毛や異物は無し)
嘔吐後はケロッとしており元気・食欲もあります。

初めて吐いた日に、普段行かせないようにしている場所へ行ってしまったそうです。(物が倒れてい・・・

回答
1名

肛門を布にこすりつける

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / カブトムシさん
質問日時
2014/08/01 17:55

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。二歳になるオス猫が一日に二、三回布団や座布団に肛門をおしつけながら前足で前進します。肛門の周りに便や分泌液などなく綺麗ですしにおいもありません。下痢や便秘などにもなっていません。
調べてみると肛門の病気など出てくるのですが・・・

慢性腎不全、嗅覚障害のある高齢猫の食事について。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮崎県 / みやこ123さん
質問日時
2014/07/13 02:28

はじめて質問させていただきます。どうぞ、よろしくお願いい たします。

雑種黒猫オス(去勢済)16才

一ヶ月前に、毛玉や胃液を毎日嘔吐。受診し、慢性腎不全と説明を受けました。(過去、血液検査を受けていたデータが残っていた)リンゲル液など皮下注しました。
このときは、食欲はやや落ちているものの、経口・・・

回答
1名

高齢で慢性腎不全の猫の悪性腫瘍の治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ゆうvvさん
質問日時
2014/05/03 21:29

こんにちは。大事な家族の治療について、どうすればよいのかわからず、ご助言いただけたらと思い、質問させていただきました。
18歳6ヶ月の猫なのですが、この度右側の上歯茎に1cmほどの出来物があり、針を刺して検査していただいたところ、悪性腫瘍であると診断されました。
6年ほど前から腎不全の診断を受け、現在・・・

回答
2名

便臭のする吐瀉物を吐きました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / はるぅさん
質問日時
2014/04/25 12:35

10歳の雌猫です。
2年前に 腺癌で小腸を部分摘出しています。
1月頃よりPHの関係で 2週間に一回抗生剤を注射していました。
3週間ほどまえから かなり便臭のする吐瀉をするようになったので 吐き気止めの点滴をしました。しばらくは吐き気もなく 食欲もよく 便は普通のと下痢気味なのとしていましたが ・・・

回答
1名

腎不全の治療法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / のんーたさん
質問日時
2014/03/11 12:56

いつもお世話になります。
猫 雄8歳です。 1年ほど前から腎不全の兆候があり療法食に切り
替え、フォルテコールを服用しておりました。
3週間位前から数値の上昇に伴い貧血が見られホルモン剤注射で一時、
貧血は改善しましたが、BUN、Cre共上昇してきているため
皮下点滴を始めた所、上手く循環、吸収されず・・・

回答
1名

重度の腎不全について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / allyさん
質問日時
2014/02/28 20:23

はじめまして。10歳の猫(♂)です。
2日ほど前から食欲がなくなり、動かなくなったので、今朝病院へ連れていきました。
鼻づまりの症状もありました。(これは1年くらい前からです)

かなり体温は低いこと、さらに
血液検査の結果、重度の腎不全を起こしており、
TP8.4 BUN 140 Cre 15.6 K 6.1ということで
静脈・・・

回答
1名

肝臓が悪い猫にしてあげられること

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はるみさん
質問日時
2014/02/15 23:52

愛猫(12歳くらいのメス)を飼っています。

去年の12月20日頃から頻繁に吐くようになりました。
2日続けて吐いたり、1日おきに吐いたりし、3日以上吐かないことはありませんでした。
元々たまに吐く子ではあったのですがさすがに心配になり、1月4日に病院へ行き、吐き気止めを貰い3日間飲ませました。
・・・

回答
1名

ご飯を吐く

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / モトラさん
質問日時
2014/02/13 21:47

アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。

2011年2月 避妊手術
抜糸後、開腹した部分がポコッとコブの様になっているが猫に異変が無い為そのまま。
2012年1月 ワクチン接種の為病院へ
開腹した部分のコブの様な物を相談→レントゲンを撮ると、開腹部分の内部がきちんと閉じておらず、その部分に腸が・・・

回答
1名

3030件中 1011 ~ 1020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト