だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

飼い猫の噛みつきに悩んでいます

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
東京都 / バンリさん
質問日時
2018/02/28 16:46

飼い猫の噛みつきに悩んでいます。

当該猫は…
血統書付き、アメリカンショートヘア レッドタビー 
10歳(2008年生まれ) メス
生後約4か月の時点でペットショップにて購入
現在一人暮らしの母(北海道在住)と平屋の住宅にて居住中
一頭飼い、完全室内飼いです

足、腕を狙って噛みつきます。噛みつき方はかなり強烈・・・

猫に飲ませるサプリメントについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 14歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / リコさん
質問日時
2018/02/27 13:04

はじめまして。猫に飲ませるサプリメントについて、教えていただきたく思います。私の猫は、巨大結腸症を患っており、自力で排便できません。1歳の頃発症しました。かかりつけの病院で、浣腸をしていただき、また、シリンジとカテーテルを出していただいて、自宅で、お湯で浣腸をして便を出しています。食事は、ドラ・・・

小脳障害について

対象ペット
/ ブリティッシュロングヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
愛知県 / おはわらママさん
質問日時
2018/02/24 12:43

ブリティッシュロングへアの9ヶ月の雄猫について、ご質問させていただきます。
体重は2.4キロです。

1ヶ月半ほど前に、体を痒がるため獣医さんにて痒み止めの筋肉注射を後ろ足にしてもらいました。
(ステロイド注射)
その日から、足をかなり痛がり、踏ん張りが弱くなったり歩く時にふらつくような感じになりま・・・

慢性の下痢と血便に悩んでいます。

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 20歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / やこさん
質問日時
2018/02/22 23:50

20歳の猫です。5年前に1年間、事情により母に預けました。その時より慢性の下痢と血便になりました。寄生虫にもかかっており、駆除し、寄生虫はいなくなったのですが、投薬治療も全く良くならず、エコー検査、血液検査ともに問題がないと言われております。
お医者様を変えて話を聞いて頂きましたが、他のお医者さま・・・

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/02/22 13:07

病気の猫の、体に負担がかからないための、最低摂取カロリーが知りたいです。

雄猫で推定7歳〜10歳です。鼻腔内に癌があると2016年6月に診断されました。その時、余命数ヶ月、長くて1年だと言われましたが、今もがんばって生きていてくれます。
2016年1月頃から、鼻炎のような症状が始まり、近所の動物病院を受診・・・

うっ血部分からの浸出液について

対象ペット
/ メインクーン / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
滋賀県 / まろんさん
質問日時
2018/02/21 23:57

4日前の夜にシッポの先を触るとひどい痛がりようで、先の方がぐねぐねと曲がったような感触でした。
骨折を疑い、翌日朝一で受診し、レントゲンを撮ってもらったら、骨は異常なかったのですが、身の部分が細くくぼんでいました。皮膚の状態を確かめるため、バリカンで5cmほど刈ったところ、うちの子供が髪の毛用の輪・・・

インターフェロンについて

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / みきさん
質問日時
2018/02/21 21:47

2月8日に呼吸が荒く感じ病院に連れて行き、先生からは気管支炎と診断され気管拡張剤と抗生物質の注射と飲み薬を処方されて1週間後再診。
その間呼吸はだいぶ落ち着いては来ていたが鼻水が多少出ていました。
先生からは気管支炎は長引く病気だから飲み薬を2週間分出しますので、2週間後もう一度レントゲンを撮っ・・・

怯えて警戒している大人の猫の取り扱いはどうしたらよいでしょうか?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / ぽっぽちゃんさん
質問日時
2018/02/20 14:52

すみません、お世話になります。今週の日曜日の2月18日に、一般家庭のおうちでケージの中で、3匹の雄猫(1年と半年飼育)3兄弟で飼っていた猫のうち1匹を譲ってもらって今日で3日になるのですが、一向に我が家の家族になつかず、警戒して怯えている様子です。ご飯はよく食べるし、排泄もトイレでするのですが、仔猫の時・・・

呼吸が荒い

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 12歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ricomillaさん
質問日時
2018/02/19 21:34

現在12才のメス猫です。
夫から言わせれば「以前からそうだ」と言うのですが、最近無頓着な私にも呼吸の仕方がかなり激しい?荒い?感じに見えます。
と言いましても口を開けてゼィゼィ、目をむいて明らかに苦しくという事は全くありません。
吸って吐く運動が速い?下半身(お腹の部分)全体で大きくうごいてます。・・・

回答
1名

呼吸が荒い

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / みきさん
質問日時
2018/02/19 21:33

10日前ぐらいに外に遊びに行って帰って来てから呼吸が少し荒い状態になり、近くの病院に連れて行き診察をしてもらいました。
レントゲンを撮って先生からの診断は、気管が炎症を少し起こしてるので、気管拡張剤と炎症を抑える注射を3本打ってもらいその日は帰宅しました。
次の日も来るよう言われたので連れて行き・・・

6360件中 1981 ~ 1990 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト