だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24488件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血液検査?

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / 暇猫さん
質問日時
2023/02/16 11:11

はじめましてご質問させて頂きます。

キジトラ猫MIXの6歳の男の子のオシッコの色が気になっていて
ここ、2ヶ月ほど前ぐらいからオシッコの色が薄い黄色に
元々、オシッコトラブルは多く特発性膀胱炎から尿結石症(砂)他、膀胱炎などと…なのでオシッコには気をつけ見ていたのですが
急に、オシッコの回数が減り1・・・

関節炎と診断されたあと

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 7歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / みうさん
質問日時
2023/02/16 11:05

2月11日頃少し歩き方がおかしくて日曜日に悪化してしまったので月曜日朝に病院に連れていきました
左前肩の関節炎と診断され薬を処方されたのですが
2月16日現在未だに痛がって悪化してるんじゃないかってくらいです
少しでも痛みを取ってあげたくてどうしたらいいでしょうか?💦
サプリを昨日から与えてみてます

コロナでしょうか?FIPの可能性は?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
島根県 / みいたんさん
質問日時
2023/02/14 21:50

4〜5日ほど前から食欲がない

1日目 食欲なし 便なし 元気なし 吐く くしゃみ

2日目 食欲なし 便なし 元気なし 吐く くしゃみ しゃっくり? 発熱 (病院で点滴 吐き気とめ 抗生剤点滴)
帰宅後 お水を飲む チュール少し食べる

3日目 抗生剤 元気なし 食欲なし 便なし おしっこあり チ・・・

回答
1名

下痢から軟便 体重減少

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / mamnさん
質問日時
2023/02/14 12:11

去年の夏頃、夜中の尿の量がかなり増え(ちびる時があるのでオムツ着用)オムツからおしっこが漏れてしまう程。病院を受診しました。おしっこの検査をして蛋白、糖に異常なし。比重の数字が腎臓病のグレーゾーンと言われ、月に一回の検査を続けています。尿検査の結果はずっと同じです。腎臓対策の食事にした方が良いと・・・

回答
1名

軟便 下痢

対象ペット
/ インド犬 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / えーすさん
質問日時
2023/02/14 08:19

3週間前から下痢→治る→軟便を繰り返ししており、昨夜からどろどろの下痢になってしまいました。
元気そうで 走りまわり、食欲も水も飲みます。
原因を考えているのですが、木の素材で出来たカミカミするおもちゃを 食べてしまったからなのか(固まりを飲んだとは思えません。)食べものが原因なのか 考えていますが・・・

肛門腺について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 7歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / fukukazuさん
質問日時
2023/02/13 14:16

1月19日にペットサロンでのシャンプーの時にお尻がにおいが気になるので、肛門腺絞りについて、聞いたらあまり出なかったと言われました。気になったので、かかりつけの病院で肛門腺を絞りをしてもらいました、たくさん溜まっているといわれました、その後、便をするたびに、周りの毛につくほど、でるようになりまし・・・

回答
1名

猫の糖尿病 インスリン プロジングについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / モカさん
質問日時
2023/02/13 08:08

私の猫はいま糖尿病でインスリンによる治療をしています。

その際、プロジングを使用しているのですが

今朝、注射を打つ時にプロジングの瓶を床に落としてしまいました。

担当の獣医さんからプロジングは強い刺激に弱いので気をつけてくださいと言われていたので使用できるのか心配になり質問させて頂いてい・・・

指間炎それとも悪性腫瘍

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 3歳 4ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2023/02/27 12:26

左前足に肉腫みたいな物が出来ていますが、動物病院で受診した方が良いでしょうか。悪性のものか心配です。

最近、下記の様な症状があります。
・前足を噛んだり、舐めたりする
・顔周りを後ろ足で掻く
・壁に身体を擦りつける
・ヘソ天の状態になり悶える

本日、トリミングの際に(アトピー性皮膚炎の心配・・・

回答
1名

猫風邪と診断されました

対象ペット
/ 捨て猫だったので不明 / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
大分県 / ぷりにさん
質問日時
2023/02/12 20:11

症状が出始めたのは約1ヶ月と半月ほど前でした

病院に行きそう診断されました

血液検査をしましたがご飯があまり食べれてなかったので少し数値が悪い所もあったようですがその他は問題なかったそうです

通院していくにつれご飯をたべなくなっていき、呼吸も荒くなっていきました

しかし一週間ほど前から・・・

咳について

対象ペット
その他 / フェレット / 女の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
広島県 / みーさん
質問日時
2023/02/12 14:21

2月11日よりケヘケヘといった咳を繰り返しています。
咳をしていても元気なので、ゲージから出して遊ばせていますが、その際も歩きながらケヘケヘ言ったり、途中くしゃみをしています。
また、唾を飲んで喉のつまりを取ろうとしているような行動をします。確認しましたが、喉になにか引っかかっている様子は見られ・・・

24488件中 1251 ~ 1260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト