だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12798件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

鼻にできものが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / チョーさんさん
質問日時
2006/07/08 17:35

半年ぐらい前から鼻の頭にポッチとできものが出来て病院で見てもらった所たいした事は無いと言われそのまま放置してました。
しかし、つい1~2週間前から1cmぐらいに赤くパンパンに腫れていたので病院で見てもらう事にしました。
先生いわく腫瘍かどうか解らないのでとりあえずクラリス50とクロコデミンを一週間・・・

回答
1名

座った跡に黄色い尿?…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 15:36

初めてですがよろしお願いします
ここ数日(きがついてないだけかもしれませんが)なんですが布団などに座っている跡などに黄色いちょっとどろっとした液体(尿でしょうか…)
がみられ病気かどうか心配しております たまに尻付近が濡れて黄色いのが尿道からでているときもあります トイレ等は普通にしているのでど・・・

回答
1名

急性膵炎と診断されました・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 15:34

2週間ほど前、食欲減退に倦怠感・嘔吐・下痢があり、病院に連れていったところ、血液検査の結果リパーゼが1330あり急性膵炎と診断されました。それから毎日病院に通い続けて注射を3本(吐き気止めと膵炎の注射)しているのですが、食欲は全くなく水分もそんなに多くはとりません。ここ数日は吐くことはないのですが、・・・

回答
1名

腹水について

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 七里さん
質問日時
2006/07/08 14:12

リチャードソンジリスの4歳の女の子です。
2週間程前から具合が悪く、動物病院へ連れて行ったのですが、
最初の病院では「衰弱してますね、それから便秘かな」と言われ、
点滴を打っていただいたところ、食欲も出てきて元気になりました。

しかし、5日程経ってまた具合が悪そうで、おなかの張りもひどく、
次はエ・・・

回答
1名

カメの食欲

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / pluto24さん
質問日時
2006/07/08 13:52

 ロシアガメとホシガメを2匹ずつ飼ってるのですが、食欲がすごくまばらです。
 ロシアガメ2匹は餌を出すと飛びかかって来るぐらい食欲旺盛なのですが、ホシガメの特に女の子の方が食事をしてる所をほとんど見た事が無く心配です。たまに、鼻水で鼻ちょうちんを作ってることがあって、よくキュッキュッと一匹だけ・・・

回答
1名

ここ三日元気がありません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 11:44

今回お世話になります浅野というものです。
よろしくお願いいたします。

犬は、雑種と柴犬の配合です、11歳小型犬です。
呼吸は浅く速く、ヒューヒューと小さな乾いた音が聞こえます。
鼻の周りは乾いております。
ここ三日食欲がまったくなく、たまにあげる御馳走の鳥のささみすら
自分からは手を出さない状態です・・・

回答
2名

桃の種が出てきたんですが・・

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Kinakoさん
質問日時
2006/07/08 11:19

5日の日に大量に吐いたので翌日病院に行ったんですが、レントゲンをとっても何も写らず吐き気止めをもらって帰ってきました。その後も嘔吐が続き心配していたところ、大量の嘔吐物の中に桃の種らしきものが出てきました。いつ食べたのかわかりません。もう一度病院に連れて行ったところ、目視の必要があるため開腹手・・・

回答
1名

療法食をたべません

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / 高橋祐子さん
質問日時
2006/07/08 10:35

こんにちは。
よろしくお願いします。
今年1月から療法食「z/d」を獣医さんの指示で食べさせています。
7月6日から夜になると嘔吐があり、便も軟便を日に2~3回ありました。
7日に病院にかかり、注射とお薬をいただき、今朝(8日)まで絶食しました。
嘔吐は7日の朝フードを食べた後1回ありましたが、それ以後はあ・・・

回答
1名

フェノバールの量

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 09:58

テンカン発作が三ヶ月以内に三回、
いずれも発作重積とおぼしいため
近々フェバノールを飲ませようかと考えています。

もちろん獣医さんと相談のうえで
薬の量や服用サイクルを決めるつもりなのですが
ここで不安があります。

いずれ
薬の量が増えていくと聞いておりますので
できることなら
少ない量からスタート・・・

回答
1名

口の周りが赤く、痒がる

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2006/07/08 08:35

2週間位前から、口の周りが赤くなってきて最近、痒みもあるようです。

ちょうどその頃から、新しいおやつを買って、
週に2~3回程度ですが与えるようになったので、
もしかしたらそれが原因かもしれないということで、
それを与えるのを止め、様子を見ていたのですが、
一向に良くならないのと、
以前から、耳も赤い・・・

回答
1名

12798件中 9911 ~ 9920 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト