だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24503件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

エリザベスカラーを外してあげたいのですが、外すと手足や腰あたりを痒がり、血が出るまで歯で噛みます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 9歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / そらさん
質問日時
2018/09/09 16:41

こんにちは。アドバイスください!
そらは7月末にピーナッツ状の粘液が性器からダラダラ出始め、検査したところ子宮蓄膿症とのことで8月1日に子宮と卵巣の摘出手術をおこないました。無事に傷口もきれいに治って、問題なく元気になったのはいいのですが。。。
手術後、傷口を守るためにエリザベスカラーを1週間ほど・・・

回答
2名

咳が止まらない

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
奈良県 / みみさん
質問日時
2018/09/07 19:31

実家の犬が2ヶ月程前から咳が止まらないらしく
ほとんど常に咳をしている状態らしいです。
特にお腹見せて撫でてアピールするためために
仰向けになったらすぐ咳き込むそうです。
そのため良く眠れていないみたいです。
考えられる病気やこれからの対処の仕方。
費用などを教えて頂きたいです。
よろしくお願・・・

回答
1名

猫のしつけについて

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / みゆきさん
質問日時
2018/09/07 18:33

毛布や衣類を吸ったり、カーペットを噛んだりします。喉を鳴らして甘える時だけやるので繊維質が足りないとかではないと思います。餌も気をつけています。無理矢理にでもやめさせるべきでしょうか?
また、自分のベッドでは寝てくれず、私のベッドで寝ようとして熟睡できないのでドライヤーで追い払ったりしています・・・

回答
1名

ストルバイト結晶の食事について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 10歳 11ヵ月
質問者
長野県 / はなさん
質問日時
2018/09/07 15:32

尿検査でストルバイト結晶が出ました。 獣医師の指導で、サイエンスSP缶と抗生物質を一週間。 現在はサイエンスCDドライフードに移行して一週間です。
PHチェッカーを購入をしてチェックをしています。 平均的に6以下の数値で安定しています。
矢張りこの数値は、治療フードを続けているからだと言う事なのでし・・・

猫 慢性腎不全 食欲がなく下痢が続いています

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / うさぎ。さん
質問日時
2018/09/07 01:32

8才の猫です。
8/7、食欲がないため動物病院を受診すると慢性腎不全と診断されました。
体重は6.6キロあったのが5.1キロに減っており、現在は4.6キロです。
8/7よりセミントラとコバルジンを開始したのですが効果なく、8/20よりセミントラからラプロスへ変更、毎日100mlの皮下補液を開始しました。
初めはちゅ~・・・

回答
1名

血小板減少症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 6歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/06 08:49

初めて質問させて頂きます。

先日、血小板減少症の診断を受け、帰宅後、2時間半たって急変し、亡くなりました。

週末の土、日で旅行へ一緒に行っており、出発の朝に目の中の出血を見つけ、その日にお腹に内出血があるのを見つけました。
引っかいたか、ぶつけたのかと、それほど気に止めてなかったのですが、・・・

回答
1名

緑内障と自律神経。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 17歳 8ヵ月
質問者
東京都 / 甘夏みかんさん
質問日時
2018/09/05 22:08

質問をお願い致します。実家にいる猫になります。
先月、8月31日の夕方、嘔吐後に痙攣をし病院へ行きました。
その日はステロイドと栄養剤を打って目は瞳孔が開いたままだから緑内障と言われ点眼、見えていないと言われました。
帰宅後はクルクル回るだけで動けず、尿便はトイレで出来ませんでした。

翌日に・・・

至急返信お願いします

対象ペット
/ 野良猫 / 男の子 / 1歳 11ヵ月
質問者
静岡県 / 丸さん
質問日時
2018/09/05 20:37

昨日から、嘔吐していて食欲もなくて、今日も嘔吐しました。
夕方病院に連れて行ってレントゲンと、吐き気止めの注射打ってもらいましたが夜また白い泡みたいなものを吐いてしまったのですが、吐き気止めの注射打ってから吐いたら明日バリュウム検査と言われたのですが、夜間救急行った方が良いですか?

通常の便の後下痢をする

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 5ヵ月
質問者
宮城県 / いぬ子さん
質問日時
2018/09/05 20:36

こんにちは、屋外で飼っている9歳オス雑種犬なんですがひと月ほど前にドックフードを変え初めは大丈夫だったのですが数日たった頃下痢をしました。
フードを変えるのが早かったのかと思い前の餌を多めに入れ食べさせていたのですが治らず通常の便をしたあと泥状の下痢をします。散歩の時は普通の便をしてから少し歩・・・

犬の食欲不振・拒食

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
北海道 / mさん
質問日時
2018/09/05 19:26

初めまして。
もうどうしたら良いのか分からないのでご教示下さい。

現在、里親で引き取ったトイプードル3歳と暮らしています。
お迎えした時から食欲、ご飯への興味が少なくご飯も食べない事が多々あります。
食べない期間は1日~2日で、空腹で胃液を吐いても食べない事があります。
試行錯誤し、フードを変・・・

24503件中 4631 ~ 4640 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト