だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9671件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

咳が1ヶ月以上続いています

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 18:30

初めまして、宜しくお願いいたします。
4月あたまで4ヶ月になるT・プードルの子犬です。2/6にうちへきたのですが咳が出ているため、治療をしています。

初めの抗生剤はあわず、違う抗生剤に3回変えて2週間づつのみ続けたところ、咳は1回/1日程度になり、あまり長く抗生剤を続けるのは良くないとの事で、インターフ・・・

回答
1名

フィラリアの治療

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 岡野 早苗さん
質問日時
2006/04/02 18:00

2月に迷っていたところを保護した「ふく」です(年齢は推定です) 血液検査をしたところフィラリア陽性と出ました。

レントゲンやエコーなどで、心臓の右側ゆがみなども認められました。治療法として、親虫は寿命がくるまで待ち子虫の駆除・予防を内服薬で続ける方法と、親虫を取る方法の説明を受けました。

親虫・・・

回答
1名

ご飯も水も口にしない…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/01 23:18

29日の朝から何も食べなくなり、いつもはひとなつっこいのにさわられるのも嫌がるようになり、外で遊ぶのが好きなのに家でじっとしていて、その夜に2度嘔吐しました。次の日の朝病院にいったところ、原因は分からないとのことでした。血糖値が高いのが気になるが糖尿ならば水を欲しがるはずだから、ずっと尿を出して・・・

回答
1名

乳首周辺のふくらみについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/01 21:01

はじめまして・・・よろしくお願いします。
この5月で5歳になる雌犬ですが、まだ去勢手術はしておりません。
以前から気になっていたのですが、一番右下の乳首周辺にピンポン玉くらいの膨らみがあります。痛がる様子もないのですが、このサイトを読み、不安になり質問いたしました。
 本当は、お腹が異常にギュウ・・・

回答
1名

小脳の異常

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / チコどんさん
質問日時
2006/04/01 20:02

数ヶ月前からバランスが異常に悪くなり最近、歩行障害が出るようになりました。
CTとMRIを撮った結果、小脳が萎縮していく奇病だと診断されました。現代の獣医学では治すことはできないと。
回復に向かうような処置も進行を遅らせることも止めることもできないと言われました。このまま見守るしかないと。
CT・・・

回答
1名

最近出てきた咳について

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / たかしさん
質問日時
2006/04/01 01:10

お世話になります。
私の飼い犬なのですが、ここの所一週間で咳が出るようになりました。咳の状況なのですが、昼間は1,2回に対して夜に10回程度と多いです。
病院に行って診ていただくとアレルギーの可能性があるということで、プレドニゾロンを飲ませています。
しかし、咳をする以外に、かゆがったり涙を流すよう・・・

回答
1名

左目がおかしい気がします。

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/01 01:09

はじめまして。うちの9ヶ月になるプードル(メス)の目についてお伺いします。左目の瞳孔が右目に比べて大きく光っているのですが・・・室内の照明のしたでもあきらかに、右目と左目の光り方が違います。色で言うと、青みがかった白のような。見えてはいるようなのですが、涙やけのアイローションをつけたりすると、・・・

回答
1名

週に1~2度粘着性の血便をします

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/31 23:05

約1ヶ月前に、血便、嘔吐、下痢をして、かかりつけの病院に行き、止血剤と抗生物質を注射してもらいました。その1週間後、顔が腫れ上がってしまい、相談に行くとアレルギーが疑われて病院食を分けていただきました。その後も出血を伴う下痢があるのですが、検便の結果細菌の感染はみられないとのことでした。それでも・・・

回答
1名

ジステンバーと診断?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / こあさん
質問日時
2006/03/31 21:52

初めて投稿させていただきます
3週間前に我が家に来た子犬なのですが
ずっと下痢、血便がつづいておりますこの
兄弟も下痢、血便が続いてるらしくて
一匹の子犬からジステンバーの疑いがあると
の事で一緒の獣医さんと言う事もありうちの
子も多分ジステンバーだと病院から連絡があ
りました。
先日他の病院で診察し・・・

回答
3名

足に溜まった液体?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/31 15:18

 一週間ほど前に気がついたのですが、飼い犬の前足の付け根のあたりが腫れていて、歩くのも痛そうなので、先日病院へ連れていったら、エコーをあてられて、液体みたいなのが溜まっているけど、血なのか、膿なのか分からないと言われ、一応、膿を失くすお薬だけもらったのですが、何なのか分からないので、心配です。・・・

回答
1名

9671件中 8261 ~ 8270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト