だいじょうぶ?マイペット

猫の「吐き気」に関する質問の検索結果(全261件)

猫の症状の一覧

猫 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎臓病のための新薬ラプロスのことでご質問させてください。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
鳥取県 / グリコさん
質問日時
2017/08/02 08:45

お世話になります。家にいる猫のアメリカンショートヘアー(14歳オス)が昨年糖尿病になり、ずっとインシュリン治療を続けてきましたが、最近胸に水がたまるようになり、更に腎臓も急激に悪化してしまいました。かかりつけの獣医さんにも手の施しようがないと言われてしまいました。ただ、以前から腎臓の新薬であるラ・・・

回答
1名

猫の心筋症について

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
京都府 / あゆさん
質問日時
2017/05/30 23:20

一昨日の昼頃、散歩に出かけていたなずなが突然いつもと違う鳴き声(呼ぶような声)でなきはじめました。心配になり、見に行くと後ろ足が動かない様子で、家に連れて帰ると口で呼吸をしていました。ネットで症状を調べると、心筋症の症状とかなり一致していました。車で病院につれていったのですが、病院についた途端・・・

回答
1名

猫の腎不全について

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 4歳 8ヵ月
質問者
東京都 / torizouさん
質問日時
2017/02/23 16:20

もうすぐ5歳の雑種猫(オス)です。嘔吐と食欲不振が一週間ほど続いたため病院に行ったところ、血液検査の結果腎臓の数値が悪いと言われました。クレアチニン2.7、bun27です。他の検査結果(すい臓など)がまだのため、確定ではないですが、腎臓が悪くなっているので今後は輸液を行なった方がいいかも、と言われました。
・・・

回答
1名

腎不全末期でCre5です。セミントラ又はフォルテコールを飲ませても大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 20歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / michidelphinusさん
質問日時
2017/02/10 10:52

はじめまして。
アドバイスを頂けないかと、初めて投稿させていただきます。
20歳の老猫(雌・雑種)です。
2年半前に腎不全が発覚しまして(当時Cre2.8)、フォルテコール→途中からセミントラが出てきたので切り替え飲ませてきました。
2ヶ月前に急に数値がCre7.3にあがり、セミントラはいったん服用を中止・・・

回答
1名

嘔吐 鳴き声がおかしい

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 3歳 5ヵ月
質問者
滋賀県 / dai06917943さん
質問日時
2016/12/30 21:56

4歳オス猫
27日から急に声が枯れる。
かすれて声が出ない状態になりました。
戻しはしないが、えずくような動作が何回もありました。
29日に病院に連れて行くと様子を見るように言われ
「ビクタス」「オンシオール」という薬を処方されましたが、酷くなったら飲ませてという指示でした。
本日(30日)に朝から夜・・・

回答
1名

インターフェロンについて

対象ペット
/ 野良猫 / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / よちまゆさん
質問日時
2016/12/11 17:26

はじめまして。こんにちは。
インターフェロンについて、教えて頂きたく、宜しくお願いいたします。
12月6日(火)に元気と食欲がないため、ちぃーちゃんを動物病院でみて頂きました。診断は風邪とのことで、インターフェロンの注射とお薬を出して頂きました。
12月7日(水)の7時頃、前日と同じ状況でしたが、昨日病・・・

回答
1名

突然の食欲不振、嘔吐(元気はある)

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / りんさん
質問日時
2016/10/29 17:06

初めまして今回初めて利用させて頂きます。
9歳になるアメショの男の子、体重は7,2キロあります。
突然食欲不振、嘔吐を繰り返すようになりました。
食べることが大好きで出したカリカリはすぐになくなってしまうぐらい食いつきがいいのですが、初めてカリカリを少量残して、おねだりもせずおかしいなと思ってたら・・・

回答
1名

食道に炎症のある17歳の雌猫の嚥下困難について。何か状況を改善できるものはないでしょうか。

対象ペット
/ サビ柄 / 女の子 / 17歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / cat777さん
質問日時
2016/10/04 23:21

はじめまして。
アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきます。
17歳雌のサビ柄猫です。

一ヶ月ほど前からフードが飲み込みづらくなりました。
食欲はあり,すりつぶしたフードを食べようとするのですが,喉を通らずに泡立った唾液のようなものがとろりと絡まった状態で,すぐに吐き出してしま・・・

回答
2名

黄色い嘔吐

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 13歳 3ヵ月
質問者
鳥取県 / たまさん
質問日時
2016/09/07 22:27

昨日から朝と晩に黄色い液体状の嘔吐をし本日も1回黄色い嘔吐をしました。
嘔吐をしだしてから食欲もあまりないようで、便も少なくいつもより軟らかい便です。
最近変わった事といえば嘔吐する3日前に毎年するワクチンをし歯肉炎用の飲み薬と軽い脱水症状がみられた為その薬も出してもらいその晩から飲ませていまし・・・

回答
1名

肝リピドーシス

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / まりもさん
質問日時
2016/08/17 21:20

元気のない野良猫を保護し病院に連れて行ったところ肝リピドーシスと診断されました。
黄疸もすごいです。
食欲もなく強制給餌をしています。
最近うんちがカチコチのせいでなかなか踏ん張っても出ずその内吐いてしまいます
うんちのときだけ吐きます。
病院でも聞いたんですが肝臓からくるものと言われました。・・・

回答
1名

261件中 71 ~ 80 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト