だいじょうぶ?マイペット

猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全331件)

猫の症状の一覧

猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎不全末期でCre5です。セミントラ又はフォルテコールを飲ませても大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 20歳 5ヵ月
質問者
神奈川県 / michidelphinusさん
質問日時
2017/02/10 10:52

はじめまして。
アドバイスを頂けないかと、初めて投稿させていただきます。
20歳の老猫(雌・雑種)です。
2年半前に腎不全が発覚しまして(当時Cre2.8)、フォルテコール→途中からセミントラが出てきたので切り替え飲ませてきました。
2ヶ月前に急に数値がCre7.3にあがり、セミントラはいったん服用を中止・・・

回答
1名

突然の食欲不振、嘔吐(元気はある)

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / りんさん
質問日時
2016/10/29 17:06

初めまして今回初めて利用させて頂きます。
9歳になるアメショの男の子、体重は7,2キロあります。
突然食欲不振、嘔吐を繰り返すようになりました。
食べることが大好きで出したカリカリはすぐになくなってしまうぐらい食いつきがいいのですが、初めてカリカリを少量残して、おねだりもせずおかしいなと思ってたら・・・

回答
1名

食欲がなくなり、ストレスと診断されました。寝てばかりで心配です。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 9歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / mimimamaさん
質問日時
2016/10/17 15:02

はじめまして。
スコティッシュフォールド 9歳の雄猫が2週間くらい前から食欲がなくなり、先週はじめに通常の半分くらいになったので、動物病院に連れて行きました。
食欲がない以外は嘔吐、下痢などもなく、思い当たるのは前のように動き回ることがなく、ぼーっとして座っているようになり、鳴いてごはんや撫で・・・

回答
1名

階段昇り降りできず動くと動悸する。トイレしない。食欲なし。

対象ペット
/ 拾い猫 / 女の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / きなこもちさん
質問日時
2016/10/13 09:38

今年の六月、元気ではあったんですが乳腺のシコリ(右のみ大きなもの)がありを手術をしました。
術後回復もよくすぐいつも通りになりました。
※過去に去年2回ほどお尻の左に尿管の膿?がたまり(ストレスと言われた)潰して取ってもらったことがありました。


9月下旬ごろから3.4回ほど(昼夜関係なく1日1回くらい・・・

回答
1名

急に痩せてきました

対象ペット
/ 祖母がアメリカンシヨート / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ネコジャラシさん
質問日時
2016/10/12 15:22

2年前に初めて動物病院受診したときに腎臓ステージ2といわれ奨められたロイヤルカナンと週に2回位好きなレトルトにコバルジンをたべさせ暫くは元気になり食欲ももとよりよかったのですが 今年の6月位から突然ロイヤルカナンをたべなくなり食べるものをたべさせている状態です。またコバルジンで便秘するのでネフガー・・・

回答
1名

肝リピドーシス

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / まりもさん
質問日時
2016/08/17 21:20

元気のない野良猫を保護し病院に連れて行ったところ肝リピドーシスと診断されました。
黄疸もすごいです。
食欲もなく強制給餌をしています。
最近うんちがカチコチのせいでなかなか踏ん張っても出ずその内吐いてしまいます
うんちのときだけ吐きます。
病院でも聞いたんですが肝臓からくるものと言われました。・・・

回答
1名

腎不全の猫についてです

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 15歳 6ヵ月
質問者
長野県 / ナルミさん
質問日時
2016/08/09 19:28

今年の7月くらいから食欲がなく、家族がいる居間に来ず上の部屋で寝ていることが多くなり、7月19日に病院に連れて行ったところ、腎臓が弱くなっていると言われました。
AST132 ALT116 BUM108 クレアチニン4.6
体重は2.5でガリガリの状態という結果でした。
その日の内に病院で点滴をしてもらい、ロイヤルカナンの・・・

顎がおかしいです

対象ペット
/ その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / mtsyさん
質問日時
2016/06/23 13:46

6月13日の夜、いつもの様に猫が足にまとわりついてきました。
私はバランスを崩してしまい、猫を踏んでしまいました。

口から流血しており、下顎が閉じない状態になっていました。
幸い、血はすぐに止まったのですが、顎がおかしく、
すぐに病院に行こうとしましたが、手を伸ばすと威嚇され、
すごい勢いで・・・

回答
2名

便臭のする吐瀉物を吐きました

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / はるぅさん
質問日時
2014/04/25 12:35

10歳の雌猫です。
2年前に 腺癌で小腸を部分摘出しています。
1月頃よりPHの関係で 2週間に一回抗生剤を注射していました。
3週間ほどまえから かなり便臭のする吐瀉をするようになったので 吐き気止めの点滴をしました。しばらくは吐き気もなく 食欲もよく 便は普通のと下痢気味なのとしていましたが ・・・

回答
1名

肝臓が悪い猫にしてあげられること

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はるみさん
質問日時
2014/02/15 23:52

愛猫(12歳くらいのメス)を飼っています。

去年の12月20日頃から頻繁に吐くようになりました。
2日続けて吐いたり、1日おきに吐いたりし、3日以上吐かないことはありませんでした。
元々たまに吐く子ではあったのですがさすがに心配になり、1月4日に病院へ行き、吐き気止めを貰い3日間飲ませました。
・・・

回答
1名

331件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト