だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
咳が出ます。
質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ 白きじ / 男の子 / 1歳 0ヵ月

質問者:
大阪府 / やんみさん

 先生への回答日時:
2021/05/18 16:52

回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
猫も普通に咳をするんですね。少し安心致しました。
もう1歳になるので健康診断も兼ねて病院へ行こうと思います。
その際に先生とも相談したいと思います。

他の先生の意見も聞きたかったので、回答本当にありがとうございました!

栗尾雄三先生 からの返答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。

■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

質問タイトル:
子猫の下痢、ご飯を食べません
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
兵庫県 / 月音さん

 先生への回答日時:
2021/05/18 08:37

アドバイスありがとうございました!慣れてきたのか食べるようになりました!また同じ様なことがたればすぐに受診したいと思います!

質問タイトル:
皮膚糸状菌症について
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ シンガプーラ / 男の子 / 1歳 2ヵ月

質問者:
埼玉県 / mohasuさん

 先生への回答日時:
2021/05/18 04:49

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
慢性腸症と甲状腺機能亢進症の治療について
質問カテゴリ:
体重の異常 / 食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 14歳 8ヵ月

質問者:
埼玉県 / AKKOOさん

 先生への回答日時:
2021/05/15 17:49

栗尾先生、たびたびの質問にお答えいただき、ありがとうございます。
知りたかった病気についての知識を得ることができ、またさらに具体的なご提案もいただき、ありがたく存じます。
こちらでお答えいただいた内容をふまえ、主治医とよく相談のうえ、これからの治療を進めていきたいと思います。
ありがとうございました。

栗尾雄三先生 からの返答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。

■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
猫のT細胞消化器型リンパ腫
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 吐き気 / その他

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 6歳 0ヵ月

質問者:
静岡県 / かえでさん

 先生への回答日時:
2021/05/18 03:36

ご丁寧な回答、感謝致します。
ありがとうございます。


もう、飲まず食わずで2週間が経とうとしているのにまだ自力で歩いています。こんなに頑張ってくれるなんて…

ロイナーゼを14日に打ちましたが、効果がでているのかわかりません…輸液だけで命を繋いでいる現状が正解なのかもわかりません。

実は1年前に14歳の犬もリンパ腫で亡くしています。
そして、この子の病気が発覚したときと同じくして、12歳の避妊済み猫がいたのですが、NRIMAという猫では珍しいといわれた病気で亡くしています。

飼っている動物が立て続けにみんな血液系の厄介な病気にかかるなんてことが偶然に起こるのでしょうか?
こちらの先生には家から何か有害物質が出ていたり磁場がおかしいのかもしれないと言われたのですがどうなのでしょうか?猫はどちらも白血病エイズともに陰性です。家は5年前くらいに建て売り新築を購入しました。

また、偶然に起こり得るとしたらどのくらいの確率なのでしょうか?

こんな事になる前は、この先も保護猫をお迎えしていこうと思っていましたが、みんなこんなことになることを考えるともう動物は飼えません。

質問タイトル:
食欲がありません。
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ チンチラペルシャ / 女の子 / 1歳 5ヵ月

質問者:
東京都 / はろさん

 先生への回答日時:
2021/05/12 23:27

お返事ありがとうございます。
元々1日40g前後で食べる子です。
今日は食べる量を増やしたい一心でいつものご飯30g, リカバリー缶10g,授乳期用のご飯10gを食べて貰いました。
このまま少しずつ増やしていきたいと思います。
ありがとうございました。

質問タイトル:
吠えまわってしまう理由と躾についてお聞きしたいです。
質問カテゴリ:
その他 / しつけ

対象ペット:
/ マルチーズ / 男の子 / 1歳 5ヵ月

質問者:
神奈川県 / ふちさん

 先生への回答日時:
2021/05/15 17:25

ご回答いただきありがとうございます。
精神疾患の可能性があるとのことで、しっかり受け止めて早々に専門的な動物病院に行こうと思います。
下手にしつけを行ってしまって、心を傷つけてしまうことは絶対にしたくないので、病院に行って改善方法?などをお聞きするまでは、とにかく刺激せずに過ごしていきます。
この度はありがとうございました。

質問タイトル:
慢性腸症と甲状腺機能亢進症の治療について
質問カテゴリ:
体重の異常 / 食欲の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 14歳 8ヵ月

質問者:
埼玉県 / AKKOOさん

 先生への回答日時:
2021/05/14 01:35

井上先生、再度の質問へのご回答、ありがとうございました。

猫の病気治療に対し、選択を間違えてあとあと後悔するようなことがあったら…と、必要以上に慎重になっていたかもしれません。
ご意見をお聞きでき、治療に対してやっと前向きになれるように思います。
治療の過程で、色々わからず悩ましいことが出てきて、時に苦しいこともありますが、できるだけ納得したうえで、猫のためになると思われることを選択していきたいと思います。

お忙しいところ、貴重なご意見ありがとうございました。

質問タイトル:
心臓病の食事について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 雑種 / 女の子 / 19歳 0ヵ月

質問者:
宮城県 / モモさん

 先生への回答日時:
2021/05/15 16:34

今日は。

分かりました。
「ありがとう」とルナに言って行きます。

有難うございました。

質問タイトル:
フィラリア予防薬
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 8歳 7ヵ月

質問者:
三重県 / 由井さん

 先生への回答日時:
2021/05/04 13:00

体重4.2kgですので、オレンジの5kg以下用のを処方していただきました。

なるほど…!
ちゃんとした場所に当てなくてはダメだったんじゃないかと不安だったので、理由にすごく納得いたしました。

メサジルも安心して使えます。
本当に親切に教えてくださり、ありがとうございました!

14519件中 1151 ~ 1160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト