だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
二、三日前から
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 黒猫 / 女の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
埼玉県 / あづさん

 先生への回答日時:
2020/07/13 21:37

ご返答ありがとうございます。今は目やには出ていませんか涙が凄く角膜が濁って見えます 母に病院に連れていく様に言います

質問タイトル:
体に数カ所ハゲができました
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 8歳 10ヵ月

質問者:
東京都 / kumanokoさん

 先生への回答日時:
2020/07/11 22:46

井上先生
お返事ありがとうございます。

>膿皮症・真菌症・マラセチア・毛包虫症など色々な皮膚炎でお写真のような症状が起こります。
もしこれらの病気であった場合、治療(通院等)は長くかかりますか?

早めに時間をつくって連れて行きます。

質問タイトル:
家族が食べるための朝食用のハムを食べた。
質問カテゴリ:
ペットトラブル / しつけ / 食事、栄養について

対象ペット:
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 9ヵ月

質問者:
富山県 / りりママさん

 先生への回答日時:
2020/07/17 20:04

井上先生、回答ありがとうございました。
以後、気をつけたいと思います。
食事の件は、かかりつけの獣医さんに相談をしてみます。
ありがとうございました

質問タイトル:
悪性腫瘍
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ミニチュアピンシャー / 女の子 / 15歳 4ヵ月

質問者:
東京都 / 虎太郎さん

 先生への回答日時:
2020/07/12 20:03

有り難うございます。
やはり専門の所で見て頂くのが、一番なのですね。
まさに本日、診察に空きが出来たからと病院の方からかかりつけの先生に
連絡がありまして、二週間早く診察を受けられるようになりました。
治すことが出来るか、出来なくても苦しまずに一日でも長く一緒に居られるように、祈るばかりです。
お忙しい所、お返事を頂きましてありがとうございました。

質問タイトル:
下のくちびる付近にイボ
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 皮膚の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 9歳 1ヵ月

質問者:
神奈川県 / もなかさん

 先生への回答日時:
2020/07/02 08:54

ご回答ありがとうございます。
全摘出して病理検査する手術を今月末にするのですが遅いでしょうか。数ヶ月前からできているにしろ悪性だった場合不安です。

質問タイトル:
虫歯とフロントラインについて
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 男の子 / 8歳 1ヵ月

質問者:
徳島県 / すーさん

 先生への回答日時:
2020/07/04 20:37

お返事本当にありがとうございます。
病院に行く決意ができました。来週に行ってきて、歯磨きもしっかりとするようにします。フロントラインのことも聞いてこようと思います。忙しい中、ありがとうございました。

質問タイトル:
血小板減少症について
質問カテゴリ:
皮膚の異常 / 便・肛門の異常 / その他

対象ペット:
/ ビションフリーゼ / 男の子 / 7歳 0ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2020/07/02 10:52

井上先生へ

今回もお時間をいただきましてありがとうございました。

前回同様、この症状に対する治療や注意点など理解が深まる回答をいただけすっきり致しました。

当然、同じ質問はかかりつけの先生にもさせていただいていましたが、

すぐに安定したので薬は中止しましょう。短期での投薬だったので中止しても大丈夫です。
だけでは不安が大きく残りネットでいろいろ調べましても免疫介在性血小板減少症については山ほどありましたが、
うちのコのように最短で薬が反応し正常値まで安定したというような記事がなかなか見当たらず、、、
再発、断薬のタイミング、経過観察の必要性などなど
井上先生からの回答、アドバイスをいただけたことできちんと理解できました。

ほんとうにありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

質問タイトル:
急に呼吸が早く
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 7歳 11ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2020/06/26 23:44

ありがとうございます。一度病院と思いました。でも可哀想だし、二-ナちゃんの生涯だからこのまま余生を送らせてあげます。見ている方は辛いけど家族と話した結果最後まで面倒みます。7歳でこの子を里親として引き取って来たので、周りからは無責任と思われるかもしれませんが、二-ナちゃんが痛い思いをして欲しくないので、このまま様子を見ます。出来る限りの面倒は家で見ます。すみませんありがとうございました。

質問タイトル:
目があきにくそうにしている
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 2歳 10ヵ月

質問者:
石川県 / よこさん

 先生への回答日時:
2020/06/25 21:57

ありがとうございました。

質問タイトル:
骨折治療中のギプス固定による皮膚の擦れ化膿について
質問カテゴリ:
皮膚の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 17歳 8ヵ月

質問者:
東京都 / とんさん

 先生への回答日時:
2020/06/16 18:27

ご回答ありがとうございました。

14519件中 1421 ~ 1430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト