回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 腎臓病予防の為の療法食の開始年齢
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / 日本猫 / 女の子 / 14歳 0ヵ月
- 質問者:
- 愛知県 / てんてんさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/31 18:54
こんなに早く具体的にお返事がいただけると思っていなかったので驚いています。早速、腎臓サポート用のフードを購入しました。フードの切り替えが済んだら買い置き分は保護団体に持ち込むことにします。今回はありがとうございました。また、よろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いいたします。
2020/10/31 18:54
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 食事量をメーカー推奨量より数割少なくすることについてのご意見
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者:
- 大分県 / さつまいもさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/31 00:08
栗尾先生
詳しいご説明ありがとうございます。
ブランドの国によっていろいろ差があるというのは考えておりませんでしたので、大変勉強になりました。
背景の違いも踏まえて、犬の体重や体型、うんちの状態などを見ながら調整していきたいと思います!
ご返答ありがとうございました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 抗生剤の投与量とウルソデオキシコール酸錠について
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / その他
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 女の子 / 11歳 1ヵ月
- 質問者:
- 島根県 / グリーンさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/29 14:44
栗尾雄三先生御侍史
栗尾先生、この度はお忙しい中を大変ご丁寧にご回答を頂き誠にありがとうございました。この上のないわかりやすいご丁寧なお教えを頂いた上、期待以上のお教えを頂けたことに心から感謝致します。
2ヵ月前からずっと心配をしておりましたが、栗尾先生にお教えを頂けたことで、心配が一切なくなりました。
栗尾先生の御陰様でこれからも大切な小さい家族と楽しく過ごすことができます。本当に栗尾先生の御陰様です。
栗尾先生、この度は本当に、本当にありがとうございました。大変貴重なご回答に心から感謝致します。
栗尾雄三先生 からの返答
ご納得いただけたようで安心いたしました。
心配事などが出てきたらまた質問投稿お願いいたします。
2020/10/29 14:44
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- ウェットタイプの食事
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 女の子 / 21歳 7ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / 蓮さん
- 先生への回答日時:
- 2020/11/01 16:29
アドバイスありがとうございました
食欲低下せずに今のところいるので
安心しています。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 猫の咳の症状について
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 猫 / ラグドール / 男の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / やなのすけさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/28 17:42
親身に回答して下さりありがとうございます。
人間と一緒と考えると普通の事象のようにも思えますね。
頻繁に起こるようになったときには、病院に行ってみようと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 猫の咳の症状について
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 猫 / ラグドール / 男の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / やなのすけさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/28 07:40
ありがとうございます。
1度獣医師さんに相談してみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- おっぱいについて
- 質問カテゴリ:
- 頭、胸、腹を痛がる
- 対象ペット:
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 1歳 8ヵ月
- 質問者:
- 愛知県 / おまるさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/27 12:08
わかりました!
とりあえず今日の朝 触ってみたら腫れも収まってたのでとりあえず大丈夫かなと思います!ありがとうございました!!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 末期癌の犬にフロントラインは大丈夫でしょうか?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ビーグル / 男の子 / 12歳 10ヵ月
- 質問者:
- 埼玉県 / みにさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/29 04:59
ご回答ありがとうございます。
早速、付けてみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 末期の腎臓病
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常 / 吐き気 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / 茶トラ / 男の子 / 11歳 8ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / チビママさん
- 先生への回答日時:
- 2020/10/26 20:55
栗尾先生
メッセージありがとうございました
目も意識もしっかりしているのに
水も飲めずオシッコも出ず
ただ弱っていくのを何もできずに見ているのが辛くて
少しでも何かしてあげられればと思いました
でもやはり手立ては無いのですね
先生のお話を読んでとても納得しました
たくさん後悔の気持ちもありますが
最後まで強い気持ちで見守ってあげようと思います
本当に本当にありがとうございました
- 質問に回答いただいた獣医師
- 栗尾雄三先生 /
- konomi動物病院
- 質問タイトル:
- 結石除去手術後、時々苦しそうに呼吸していたらどうしますか?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ペキニーズ / 男の子 / 11歳 3ヵ月
- 質問者:
- 大阪府 / まりもさん
- 先生への回答日時:
- 2020/11/03 23:49
昨日病院へ聞きに行きました。
退院時にハアハア言ってたのは普通で、今まで手術を行った犬皆同じ状態だったそうです。
亡くなって連れて行った時に鼻血が出ているように見えたから、亡くなる前に肺水腫を起こしたのかもしれないねと。
この時期は気温差が激しいし、気圧の変化も差が大きいから、そういうのも影響してたのかも・・・と。
この時期は、てんかん発作の患者さんが沢山来院するみたいです。
先生も亡くなった子のことを可愛がってくれていたので、「まさかこんなことになるなんて」と寂しそうに言っておられたので、「亡くなる前に急に肺水腫」という先生の考えは一つの可能性として受け止めようと思っています。
痛くて食欲がなかったのか、体に何かが起きていて食欲がなかったのか、亡くなった本人にしか分からないので。
色々と考察して頂きありがとうございました。










栗尾雄三先生 からの返答