だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問タイトル:
何の皮膚病なのか教えてください
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 13歳 4ヵ月

質問者:
山梨県 / ともさん

 先生への回答日時:
2020/09/30 05:34

井上先生

ご丁寧な返信をありがとう御座います。
納得出来る診断を誠にありがとう御座います。

今回違う動物病院へ行き診断をしてもらい、抗生物質と甲状腺の薬が出ています。
約二週間経ちましたがあまり代わり映えがなく
シャンプーは薬用でなくて普通のシャンプーで良いと言われましたが、背骨付近全体、腰から足にかけて全体が湿疹が出来ています。

塗り薬は処方されておりません。

普通のシャンプーで大丈夫でしょうか?

ここ何日かこの子を抱っこして腕、等に赤い細かい湿疹が出来て痒みがあるのですが
それはやはり抗生物質を使い治療して行く方が宜しいでしょうか?

返信に気が付けず一週間近く経ってしまいました
すみませんでした。

お手数ですが、宜しくお願い致します。

質問タイトル:
歯石術後の目の様子
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 9歳 5ヵ月

質問者:
埼玉県 / 水菜さん

 先生への回答日時:
2020/09/17 09:45

井上先生

お世話になります。
ご回答頂き、ありがとうございました。

9/17(木)の朝には、いつも通りぱっちりと目が開いていました。
先生が仰っていた通り、麻酔が覚めるのに時間がかかっていたのかもしれません。

質問タイトル:
嘔吐でぐったり 病院❓
質問カテゴリ:
吐き気

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 8歳 6ヵ月

質問者:
愛知県 / ランディさん

 先生への回答日時:
2020/09/15 07:06

回答ありがとうございます。
昨日朝からかかりつけの病院へ連れていきました。
血液検査をしてもらい白血球の数値が平常値の2倍ほど高く
血小板の数値が平常値より低いことから
何らかの炎症があると言うことで他の検査結果を夕方以降にでるのを待つことにして注射5本を打ってもらい帰りました。
検査の結果、腎臓と肝臓の値も異常で貧血もあり
明日紹介状を持って大きな病院に行く予定でいましたが
あまりにも体調が悪そうなので夜間救急センターに連れていきました。
エコーで見て頂いた所、心臓に液体が溜まっていると言うことで急を要し
心臓から液体を抜く手術になりましたが、液体が溜まる原因が心臓にできている腫瘍でしたのでそれは今後と言うことで
センターでは「液体を取り除く事で急変するかもしれない」と、
そのままお任せしました。
本人も頑張ったため命はとりとめましたが、まだまだ油断できない状況です。
本日火曜日、まずはかかりつけの病院へ昨日の報告書を持って行き
その後大きな病院へ行く事になっています。

連絡が遅くなりましたが、ありがとうございました。

質問タイトル:
子宮蓄膿症の術後について
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 性器の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 4歳 10ヵ月

質問者:
静岡県 / もーもさん

 先生への回答日時:
2020/09/14 15:42

お忙しい中、早々にご回答してくださいまして本当にありがとうございます。
食欲が戻らなければ病院に行き相談しようと思います。陰部から出る液も心配いらないとの事でとても安心しました。
この度はありがとうございました。

質問タイトル:
16歳のオス猫の便秘について
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 男の子 / 16歳 5ヵ月

質問者:
愛知県 / てんさん

 先生への回答日時:
2020/09/19 09:18

その後お腹を優しくくるくる撫でたら、翌朝ドッサリしてくれました。ありがとうございました。

質問タイトル:
再生不良性貧血の診断と治療法
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 9ヵ月

質問者:
東京都 / ようさん

 先生への回答日時:
2020/09/08 19:20

ごていねいにありがとうございます。
愛犬はダックスフンドで四歳の時に椎間板ヘルニアで尿路麻痺があり、慢性膀胱炎です。最近では膀胱圧迫排尿では、あまり出なくなり自宅でも医師の支持のもとカテーテル排尿をしています。慢性膀胱炎での出血はぎえられますか?何回もすみません。
宜しくお願いします

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
避妊手術
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ さばきじ 一般猫 / 女の子 / 8歳 5ヵ月

質問者:
兵庫県 / nene・mさん

 先生への回答日時:
2020/09/03 19:17

先生のおっしゃる通り、
なるべく早く主治医の先生の診察を受け、麻酔に関して注意し最善の
処置をとっていきたいと思います。

お忙しいところをお返事をいただき有難うございました。

質問タイトル:
腎不全の犬の飲食について
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす / 食事、栄養について

対象ペット:
/ 柴犬メインで後は不明 / 女の子 / 16歳 11ヵ月

質問者:
東京都 / 14さん

 先生への回答日時:
2020/09/02 20:18

ご回答ありがとうございます。

先生のご説明を読んで、少し気持ちが楽になりました。

本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
犬のヨダレについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴とコーギー / 女の子 / 3歳 7ヵ月

質問者:
栃木県 / みどくんさん

 先生への回答日時:
2020/08/31 19:53

詳しい説明にとても安心しました。
以前飼っていたコーギー犬にはなかった症状だったので気になっていました。
かかりつけの動物病院がいつも混んでいて、先生たちも忙しそうなかので、重病でもないかぎりは診ていただくことは~と躊躇いがありました。
が、これからは定期的に受診しようかと思います。

お忙しいところ、ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

早乙女 真智子先生
 / 
マリーナ 街の動物病院
質問タイトル:
薬、サプリメント、食事のタイミングについて
質問カテゴリ:
体重の異常 / 尿の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ペルシャ / 男の子 / 16歳 7ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2020/08/31 20:38

早乙女 真智子先生

こんばんは。
丁寧な説明ありがとうございます。
早速、本日の夜から
アドバイス頂いたとおりに実行しようと思っております。。
嫌な思いをさせてまで飲ませているので
それで効果半減だったとは、愛猫に申し訳ない気持ちです。

ここ数日はちゅ~るもあまり欲しがらない状態なのですが
チューブダイエットは飲み込んでくれますので
それが救いかなと思っています。
キドナを飲み込んでくれれば一番いいのですが
キドナだと口の両脇から出してしまって
仕方なくハイカロリーを与えていますが
私も舐めてみましたがイマイチ違いが判りません(笑)

この度はありがとうございました!

14519件中 1391 ~ 1400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト