だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
両目、白目の色素沈着?について
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 0歳 10ヵ月

質問者:
神奈川県 / アイユンさん

 先生への回答日時:
2023/11/28 22:18

浅川先生、ご回答くださり、ありがとうございます
安心しました。このまま、様子話をみます

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
オシッコの色と回数
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 2ヵ月

質問者:
北海道 / タカさん

 先生への回答日時:
2023/11/28 13:46

お返事ありがとうございます。思い当たるのは、家か床暖の為乾燥する事とフードのふやかしです。
子犬自体は、とても元気なので少し様子見たいと思います。昨日今日、連絡した時より回数減っています。ありがとうございました

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
痙攣と内蔵疾患
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 9歳 11ヵ月

質問者:
埼玉県 / もかさん

 先生への回答日時:
2023/11/27 11:20

浅川先生 お忙しい中 度々お時間頂きすみませんでした
ありがとうございます

脳神経からの痙攣と頭に入れつつ日々の生活に気をつけたいと思います
痙攣の姿は辛いので


本当にありがとうございました

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
口腔内腫瘍
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ チワワ+ミニチュアダックス / 男の子 / 13歳 3ヵ月

質問者:
福岡県 / ますみさん

 先生への回答日時:
2023/11/26 15:57

ありがとうごさいます!

明日再度病院に行き先生と話すことになりました!

年齢なども考え生活の質を落とさないように緩和ケアの方向でと考えているので

痛みを取り除く方向で話し合ってみます!

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
緩和ケアの現状維持について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 男の子 / 16歳 11ヵ月

質問者:
栃木県 / コタちゃんさん

 先生への回答日時:
2024/02/15 20:10

昨年、浅川先生よりアドバイスを受けて
私なりにケアに徹しました。
新年を迎えるのは無理と思っていたのですが、
年明けから小康状態になったのか
それなりですが、調子良く過ごす日々が続きました。
もちろん、既に治療法は無くステロイドと咳の鎮静剤です。
たぶん、多食という副作用が逆にこの子の生きる力に
なっているのかと私なりに思っていました。

ここ2〜3日、咳が酷くなり、
大好きなカステラも食べずに水ばかりです。

いよいよ…と、覚悟はしていますが。

咳が酷いので鎮静剤(シロップ対応)で
休ませてあげるしかないと思っています。
この鎮静剤の効き目も短くなってきました。
このような状態は、あとどれくらいと思ったら
良いのでしょうか?

悲しいですが、楽に送ってあげたいと、そればかりです。

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
喘息のような症状
質問カテゴリ:
のどの異常

対象ペット:
/ エジプシャンマウ / 男の子 / 10歳 1ヵ月

質問者:
東京都 / もんちゃんさん

 先生への回答日時:
2023/11/26 15:46

ありがとうございました。
明日ようやく病院の予約が取れたので診察してもらいます。

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
肝臓がんの疑いで治療中、腹水が減らない
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 尿の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 9歳 4ヵ月

質問者:
愛媛県 / ぶーきちさん

 先生への回答日時:
2023/11/27 09:39

田舎の数少ない病院に患者さん達が殺到するため、忙しそうにしてるとこに中々聞づらいところもありました。
不安で色々聞いてしまいましたが親切にお答え頂き本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
頭のかさぶた
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ トイプードル / 男の子 / 3歳 7ヵ月

質問者:
千葉県 / くるみさん

 先生への回答日時:
2023/11/26 19:17

お返事ありがとうございます!

気になって触りすぎてしまい、かさぶたが取れかけ少し出血してしまっているのですが、私が見る限り剥がしたらしこりは残らずまたかさぶたになって回復しそうな気はするのですが素人なので判断が難しいです。

来週トリミングがあるので、トリマーさんにも相談しつつ大きくなるようなら病院に行ってみようと思います。

少しホッとしました。丁寧なご説明ありがとうございました。また宜しくお願い致します。

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
フィラリア予防薬の飲み忘れ
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 女の子 / 9歳 5ヵ月

質問者:
新潟県 / ももさん

 先生への回答日時:
2023/11/23 12:11

かしこまりました、グーグルへ評価させていただきました。お忙しい中質問にお答えして頂きありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
緑のような黒のようなうんちについて
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 女の子 / 9歳 2ヵ月

質問者:
三重県 / るなさん

 先生への回答日時:
2023/11/23 11:23

毎度ご回答ありがとうございます。
本日のうんちは通常通りに戻っていました!

一昨日はセイタカアワダチソウの葉っぱ(真緑)を
2度程食べていたので、その影響だったようです。
母曰く、毎日緑の葉っぱを食べているよとのことで
やっと安心できました。

ありがとうございました!

14516件中 321 ~ 330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト