だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
長女に吠える 飛びつく
質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / アトムだいすきさん

 先生への回答日時:
2010/10/01 10:16

さっそくのお返事ありがとうございます。マンションでダックスフンドを飼うこと自体が間違いだという事をいまさらながら実感いたしております。何の知識もなしにただかわいいからといって飼って飼い始めた事に反省しています。家族として最後まで飼っていきたいので先生の言われるように専門家に相談してみます。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
肛門しぼり
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / じゅんたまさん

 先生への回答日時:
2010/10/01 10:00

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
てんかん発作と発熱
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす / 熱が出る

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / ララココさん

 先生への回答日時:
2010/10/01 09:56

質問の回答ありがとうございました。先天性てんかんと免疫疾患で発作と高熱を繰り返す症状は治らないので、今やれる事を主治医と相談してやってあげようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
皮膚の脂?
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / scarlet33さん

 先生への回答日時:
2010/10/01 09:51

縄田先生、本当にありがとうございます!早速検索してみました。アクネにも該当しましたし、スタッドテイルにも該当しました。すぐに治療をします。本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
オシッコの回数
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / トトとチョマさん

 先生への回答日時:
2010/10/01 09:43

縄田先生、回答ありがとうございます。
翌日 診てもらいに行ったところ、やはり膀胱炎とのことで 抗生剤をもらい与えてます。トイレの回数も減り、1回の量も増えてきました。このまま回復すると思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
ジステンパー
質問カテゴリ:
鼻の異常 / 手・足の異常 / せきやたんが出る

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / クミッチさん

 先生への回答日時:
2010/09/30 10:01

とても丁寧に回答いただき、本当にありがとうございます。今すぐにでも、広島の是松先生の病院に行って診察してもらいたいぐらいです。
今日も、たくさん食べてたくさん遊ぶ元気なシロ丸です。
早速他の病院を探してセカンドオピニオンを求めてみようと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

是松 壮一郎先生
 / 
アイ動物病院
質問タイトル:
お尻の異常
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2010/09/30 09:39

こんにちは♪

あの異常な大きさは腫瘍なのですか?
精巣が大きくなるとは聞いたことはあったのですが、あまりに変になっているのでずっと心配でした。
やはり、一度診察してもらったほうがいいのですね。
いくつか当たってはみたのですが、小動物は診ていないと言われ・・・
根気良く探してみます。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
お尻の異常
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
腹水の原因について
質問カテゴリ:
体重の異常 / むくみがある

対象ペット:
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ぽんぽんさん

 先生への回答日時:
2010/09/29 11:58

お忙しい中、ご返答ありがとうございます。やはり腫瘍の可能性が高いですね。大学病院も迷いましたが、開腹はしないし強い薬での延命もきっと犬を苦しませると思います。犬の幸せを一番にしたいので、今の病院で最善を尽くしたいと思います。アドバイスありがとうございました。これからもお仕事がんばってください。

質問に回答いただいた獣医師

縄田 龍生先生
 / 
くすのき動物病院
質問タイトル:
16歳の老犬の受診について教えてください
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / hachi0904さん

 先生への回答日時:
2010/09/29 11:51

縄田先生 ありがとうございました。
すぐにでも連れて行きたいと思います。

14560件中 3761 ~ 3770 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト