回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 死因不明
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる / せきやたんが出る / 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / Masakarenさん
- 先生への回答日時:
- 2009/06/08 09:06
今本先生
ご返答、ありがとうございます。
先生からのご返答で思い出した事があります。
死因の特定につながる事ではないかもしれませんが、書き込みさせて下さい。
最期を看取って頂いた獣医さんで判った事が、心臓肥大だったようです。
かかりつけの獣医さんには、いつも肝臓やガンに重点を置いてもらっていたので、私達家族も最期まで気付かなかったのですが・・・。
あと、火葬した際に頭蓋骨の内側が全体ではないのですが、赤くなっている部分がありました。
骨自体は丈夫だったようで、特に顎の骨は形そのままでした。
お忙しい中のご返答かと思いますが、死因の参考になれば幸いです。
宜しくお願い致します。
- 質問タイトル:
- お薬について
- 質問カテゴリ:
- 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / ミルミルさん
- 先生への回答日時:
- 2009/06/07 10:35
森先生 回答有難うございます。
なかなか別の病院に行くのは勇気がいりますが。先生に言われ様に別の病院に行ってみます。
- 質問タイトル:
- 牛乳は駄目ですか?
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / ichiyukiさん
- 先生への回答日時:
- 2009/06/06 07:27
回答をして頂いて、ありがとうございました。
いろいろ調べてみましたが、やはり良く分かりませんでした。
ただ、カルシウムが結石等の要因になる、というような事が書いてあり、やはり駄目なのかと思っていたところです。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 心のう水
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 三重県 / らきはりさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 血液検査ALPの増加について
- 質問カテゴリ:
- 体重の異常 / その他
- 対象ペット:
- 犬 / ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 滋賀県 / るぱんさん
- 先生への回答日時:
- 2009/06/01 06:19
岩田先生
ご返答ありがとうございます。
家族とも相談し、しばらく様子を見ることにしました。1、2ヶ月後に再度、血液検査をしてから、また考えます。
本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 感染について
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / アムチャンさん
- 先生への回答日時:
- 2009/06/01 06:08
すいません。
パソコンが壊れ、返信がとても遅くなりまして申し訳ございませんでした。
しっかりと便の始末・トイレ周り・ケージの消毒を徹底したいと思います。
ありがとうございました。
人への感染に対する諸情報が確定しましたら、こういったサイトでお知らせいただけますとありがたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 重本 仁先生 /
- 王子ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 耳の後ろだけにフケのような症状
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / hyoungさん
- 先生への回答日時:
- 2009/05/29 05:12
ご回答ありがとうございます。安心しました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問タイトル:
- 前十字靭帯断裂
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / タケミさん
- 先生への回答日時:
- 質問に回答いただいた獣医師
- 先生 /
- 質問に回答いただいた獣医師
- 重本 仁先生 /
- 王子ペットクリニック
- 質問タイトル:
- ストルバイト尿石症の療法食について
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / パパちゃんさん
- 先生への回答日時:
- 2009/05/27 05:58
ご回答頂き有難う御座います。暫くの間、療法食に切り替え、様子を見ていくことにします。