回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ケトフェンについて。
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / 福夢さん
- 先生への回答日時:
- 2008/02/19 01:08
井上先生、この度は、大変丁寧なお返事を頂き
誠にありがとうございます。
そうですか、そう言った、使用に関して
難しいお薬なのですね。
こちらの獣医師の先生は大変、慎重な先生なのです。
知人の猫が末期がんと分かり、どう言ったものか?とお尋ねしたかったわけですが
大変お忙しくされていたので、
詳しいお話を伺うことが出来なかったのです。
とてもよく分かりました。
本当にありがとうございました!
- 質問タイトル:
- 緊張でフケ
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 香川県 / tomoko0525さん
- 先生への回答日時:
- 2008/02/18 04:08
早速の回答あありがとうございます。
そうですか、他にもにたようなミニピンは
いますか。
うちのクドも普段はほとんどフケも
出ないですし、痒みも痛みもないようです。
緊張してるなと思ってたら後で見ると
ブワッっと出たりしてたのでずっと不思議でした。
他のミニピンの例も教えていただき
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 橋本 祥男先生 /
- シンシア・ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 鳴き声と胃について
- 質問カテゴリ:
- のどの異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2008/02/18 12:43
そうですか、ご意見ありがとうございます。
橋本先生のご回答を見させて頂いて、
それもふまえた上で、
しばらく様子を見ようと思います。
貴重なご意見本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 橋本 祥男先生 /
- シンシア・ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 眼振の後、食べては吐く
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2008/02/18 12:33
回答ありがとうございます。やはり痴呆と認識して対処したほうがよさそうです。主治医にも相談するつもりですが、またなにかありましたら宜しくお願いします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 橋本 祥男先生 /
- シンシア・ペットクリニック
- 質問タイトル:
- おねしょが治りません
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2008/02/18 11:28
休日なのに、さっそくの回答、ありがとうございました。近々、詳細内容にて、再度お尋ねしたいと思います。その節は宜しくお願いいたします。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 高熱があって4日以上何も食べません。
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 熱が出る / 吐き気
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2008/02/18 12:08
ご回答ありがとうございます。はい、その後またお医者に診ていただいて、そのときにもう一度血液検査をしようとしたのですが、やはりあまりの暴れようで無理でした。栄養注射をしていただいて、お薬も変えていただき、今日はほんの少しだけ食べ物を口にしてくれました。このまま元気になってくれればいいのですが…。
はい、先生ともう一度よく相談してみます。本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ワクチン接種の回数について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 秋田県 / アメジストさん
- 先生への回答日時:
- 2008/02/17 10:52
アドバイスありがとうございます。
ワクチンを過信していた部分もあったので先生のご意見、とても参考になりました。
主治医の先生とよく話し合って決めていきたいと思います。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- ワクチン接種の回数について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 秋田県 / アメジストさん
- 先生への回答日時:
- 2008/02/17 06:30
アドバイス頂きありがとうございます。
かかりつけの先生と一度きちんと話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- ワクチン接種の回数について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 秋田県 / アメジストさん
- 先生への回答日時:
- 2008/02/17 09:29
先生のアドバイス、とても参考になりました。
かかりつけの先生に希望を伝えてみようと思います。
ありがとうございました。









